ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2389069
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

早池峰山 シーズン開幕、まずはここから 1/1

2020年06月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
6.3km
登り
736m
下り
731m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
1:02
合計
4:13
距離 6.3km 登り 736m 下り 735m
9:43
5
9:48
22
10:10
10:11
46
10:57
10:58
15
11:13
11:20
3
11:23
11:24
4
11:36
12:26
4
12:30
11
12:41
12:42
9
12:51
12:52
30
13:22
16
13:38
7
13:45
11
13:56
ゴール地点
天候 はれ!
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
公称駐車場は河原坊
コース状況/
危険箇所等
1合目手前とビクトリーロードに残雪
ムラサキヤシオさん、おはよー
2020年06月09日 09:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 9:40
ムラサキヤシオさん、おはよー
薬師岳ー
2020年06月09日 09:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 9:45
薬師岳ー
でも、今日はこっちー
2020年06月09日 09:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 9:46
でも、今日はこっちー
かーっ!歩きたかったよー
2020年06月09日 09:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 9:48
かーっ!歩きたかったよー
ミツバオウレン
2020年06月09日 09:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/9 9:59
ミツバオウレン
コミヤマカタバミ
2020年06月09日 10:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 10:00
コミヤマカタバミ
ミヤマスミレ
2020年06月09日 10:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 10:00
ミヤマスミレ
いーペース!
2020年06月09日 10:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/9 10:01
いーペース!
三里塚
2020年06月09日 10:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 10:01
三里塚
残雪ー❤
2020年06月09日 10:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 10:08
残雪ー❤
ミネザクラ
2020年06月09日 10:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 10:10
ミネザクラ
1合目…はい、魔法終了、足上がらねー
2020年06月09日 10:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 10:11
1合目…はい、魔法終了、足上がらねー
まず、振り返る1回目(笑)
2020年06月09日 10:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/9 10:12
まず、振り返る1回目(笑)
五葉山かな
2020年06月09日 10:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 10:12
五葉山かな
ミヤマキンバイ
2020年06月09日 10:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 10:15
ミヤマキンバイ
ひめー
2020年06月09日 10:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
6/9 10:30
ひめー
こざくらー
2020年06月09日 10:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/9 10:30
こざくらー
やっと2合目
2020年06月09日 10:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 10:33
やっと2合目
3合目ー
2020年06月09日 10:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 10:38
3合目ー
と、4合目
2020年06月09日 10:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/9 10:43
と、4合目
ちょっくらポージング
2020年06月09日 16:46撮影
10
6/9 16:46
ちょっくらポージング
よし5合目!ペースはボロボロ(笑)
2020年06月09日 10:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/9 10:53
よし5合目!ペースはボロボロ(笑)
みんな金持ちになれー
3
みんな金持ちになれー
ヒメコザクラ、この辺が見頃です
2020年06月09日 10:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
6/9 10:54
ヒメコザクラ、この辺が見頃です
ヒメコザクラってこんなに可憐なんです。大丈夫、踏んでませんよ
3
ヒメコザクラってこんなに可憐なんです。大丈夫、踏んでませんよ
花畑ー
2020年06月09日 10:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/9 10:54
花畑ー
それは
2020年06月09日 10:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/9 10:55
それは
6合目近く
2020年06月09日 10:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/9 10:58
6合目近く
残雪
2020年06月09日 10:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/9 10:59
残雪
よくあるヤツ
2020年06月09日 11:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/9 11:04
よくあるヤツ
はしごー
2020年06月09日 11:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/9 11:15
はしごー
上から見ると高いんだよね
2020年06月09日 11:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/9 11:17
上から見ると高いんだよね
あーまた7合目飛ばした
2020年06月09日 11:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 11:20
あーまた7合目飛ばした
ここまで来れば
2020年06月09日 11:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 11:24
ここまで来れば
残雪とトレランシューズと生足(笑)
2020年06月09日 11:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/9 11:27
残雪とトレランシューズと生足(笑)
ビクトリーロード!!!
2020年06月09日 11:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 11:30
ビクトリーロード!!!
ショウジョウバカマ
2020年06月09日 11:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 11:31
ショウジョウバカマ
感無量、やっと来れました
2020年06月09日 11:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 11:34
感無量、やっと来れました
参拝1
2020年06月09日 11:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 11:38
参拝1
参拝2
2020年06月09日 11:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 11:38
参拝2
あと1歩出れないヤツ(笑)
2020年06月09日 16:47撮影
7
6/9 16:47
あと1歩出れないヤツ(笑)
記念撮影、何回目よ(笑)
2020年06月09日 16:47撮影
7
6/9 16:47
記念撮影、何回目よ(笑)
岩手山は見えないなー
2020年06月09日 11:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/9 11:44
岩手山は見えないなー
岩泉牛乳パン、幻のコーヒー味!
3
岩泉牛乳パン、幻のコーヒー味!
で、コーヒー飲みましょう
2020年06月09日 11:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 11:58
で、コーヒー飲みましょう
やっぱり美味ーーつ
2
やっぱり美味ーーつ
赤い屋根
2020年06月09日 12:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 12:17
赤い屋根
さー帰ろうかね
2020年06月09日 12:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/9 12:18
さー帰ろうかね
剣ヶ峰、そろそろあっちも行きたいねー
1
剣ヶ峰、そろそろあっちも行きたいねー
こっちからも登って来たいねー
1
こっちからも登って来たいねー
車着いたー、こんな暑いんだー
2
車着いたー、こんな暑いんだー
撮影機器:

感想

緊急事態宣言も解除になって、やっと山に行ってもいいのかなって感じになってきました…
が、なかなか日にちを取れず…今日この日まで(笑)
最近ちょこちょことジョギングらしきこともしながら、身体も山の準備をしてました…
が…(笑)
てなわけで、やっぱりシーズン最初は早池峰山、拝んでおかなきゃないっしょ!
山登り続ける限りこの法則は鉄板だね!
車置き場から小田越登山口まで、ちょうどいいウォーミングアップ…かな…
さぁ、スタート!
調子いいっす!別人じゃね?自分!
て、思えました…三里塚あたりまで…ここらから傾斜変わってくると徐々に苦しく…
樹林帯抜けて1合目ですでにアップアップ…
そうだよね、いつも20分しか走ってないから
20分で終わるよね…魔法終了(笑)
むしろ反動ドカーン…辛い(笑)
でも、楽しいよ、山は楽しい、辛いのも楽しい(笑)
この時期目的のヒメコザクラは5合目上が見頃でした。
はしごもあいたかったよ、登るの辛いけど、重くて(笑)
そして、稜線に着けば残雪が待ってました、短パンとトレランシューズで冷たい思いして歩きたかったのが、今日のテーマ(笑)
お昼ご飯は、郷土の山で、職場のある町にちなんだパンを食す!郷土愛飯…
でも、パン1個だけの手抜き飯なのは内緒です(笑)
そして、今シーズン1発目、忘れなかったよ、コーヒーセット❤
山で飲む珈琲は格別だよ!
と、頂上満喫していると…
「ガス切れたー、お湯沸いてなーい!エビ焼けなー一!!!ベーコン…」なパーティーが…
ガス缶は予備持たないとねー
なんて思うのでした(笑)


帰りにすれ違ったおじ様が立ち止まって1人でブツクサ…
聞いてみると、ミヤマキンバイ?が葉っぱの違うものがあると…
確かに確かに!!花は同じでも葉っぱが違う。
葉の広がったものはシナノキンバイ?ではなかろうかと?葉がシュシュっとした方は、茎も木化してるからキイロバイではないかと学説を説いてました…ムムゥ、奥深い
写真なくてすみません(笑)

それにしても、トレランシューズってか、ゼロドロップシューズってのも難しいですね、デブには(笑)
軽さは正義だけど、足首やらふくらはぎにメッチャ来るーーーっ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人

コメント

🎶 tackunnさんが もどって来たぁ〜 🎵 (^.^)/~~~
🎵 みんな どこえ 行ったぁ〜 🎶
🎶 tackunnさんが もどって来たぁ〜 🎵 (^^♪

0.6〜0.7 w w w 早っ
やはり、只者ではなかったですね。トレーニングの成果
岩泉コーヒー牛乳パン   知らなかった 🥐 

トレランシューズは良いですよ  
履きこなすためにはトレーニングあるのみ ? !

お疲れさまでしたぁー <(_ _)> 
2020/6/11 4:34
Re: 🎶 tackunnさんが もどって来たぁ〜 🎵 (^...
😁
戻って来たと言うか、やっと来たと言うか(笑)
やっぱねー自粛してないとねー(笑)
いかにも走りそうなトレランな若者に、仲間的な視線送られましたが…
走りませんから(笑)恥ずかしい(笑)
なんとか、ぼちぼちと山行きたいものです
2020/6/11 17:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら