記録ID: 2389744
全員に公開
ハイキング
甲信越
蛇峠山(阿智セブンサミット)
2020年06月10日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:24
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 229m
- 下り
- 220m
コースタイム
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
昨年5月に治部坂峠から馬の背まで探鳥しながら登った際、
気になったのが蛇峠山。
恵那山を昨日登った後、帰りに登るには手ごろなので立ち寄った。
馬の背駐車場からすぐ登山口が始まる。
日差しも無く涼しいだろうと思いきや、
意外と斜度がありすぐに汗びっしょり…。
時々林道を横切り、登山道へ戻りつつ35分ほどで蛇峠山山頂。
櫓に登っても木々の葉が茂ると眺望はあまりない。
狼煙台の方はさすが眺望バツグン。
雨雲が近づいてくるのが見えたので、すぐに下山。
雨が持ちそうだったので、馬の背の電子基準点を見に行き
4等三角点「馬の背」を探しに行った。
残念ながら、4等三角点「馬の背」は見つけられず…残念。
阿智セブンサミット、残り網掛山と高烏屋山の2座。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する