ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2401970
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

鉄砲木ノ頭(明神山)→三国山⇔大洞山

2020年06月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
9.9km
登り
601m
下り
601m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:39
合計
4:31
7:49
40
8:29
8:30
13
8:43
8:43
26
9:09
9:10
10
9:20
9:21
16
9:37
9:37
35
10:12
10:45
27
11:12
11:12
15
11:27
11:28
12
11:40
11:41
17
11:58
11:59
17
12:16
12:16
4
12:20
ゴール地点
天候 晴れてましたが、三国山−大洞山間はガスってました。
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
パノラマ台に駐車させていただきました。
三国峠の駐車場は、工事中(拡張工事?)のため利用不可でした。
コース状況/
危険箇所等
雨の直後でしたが、登山道は溶岩石で水はけがよいのか、泥濘はありませんでした。
パノラマ台から鉄砲木ノ頭(明神山)への道は、メインの道はえぐれがひどく歩きにくい所が多々ありました。メインの道の横にも何本かの道があり、そちらの方が歩きやすそうでした。
その他周辺情報 トイレは、パノラマ台にあります。
その他「山中湖平野 ゆいの広場ひらり」にも、きれいなトイレがあります。
中央自動車道 河口湖IC手前で、富士さま。
おっはようございまぁ〜す!
助手席の次男クンがパチリ。ナイスショット!
2020年06月20日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/20 6:56
中央自動車道 河口湖IC手前で、富士さま。
おっはようございまぁ〜す!
助手席の次男クンがパチリ。ナイスショット!
東富士五湖道路上から、お美しい富士さま。
2020年06月20日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 7:03
東富士五湖道路上から、お美しい富士さま。
パノラマ台からの富士、、、、、さま。
あれっ、雲が!
2020年06月20日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/20 7:39
パノラマ台からの富士、、、、、さま。
あれっ、雲が!
今日は、ここパノラマ台から鉄砲木ノ頭(明神山)に登って、その後三国山から大洞山まで行きます。
2020年06月20日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 7:49
今日は、ここパノラマ台から鉄砲木ノ頭(明神山)に登って、その後三国山から大洞山まで行きます。
では、ここからしゅっぱぁ〜つ(なんか登山口が分かりにくいなぁ、、、)。
2020年06月20日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 7:50
では、ここからしゅっぱぁ〜つ(なんか登山口が分かりにくいなぁ、、、)。
木が生い茂っているのは登山口だけ。
あとは、低草の間にはっきりとした道があります。
2020年06月20日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 7:53
木が生い茂っているのは登山口だけ。
あとは、低草の間にはっきりとした道があります。
久しぶりの登り!
ゆっくり行きましょう。
2020年06月20日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 7:56
久しぶりの登り!
ゆっくり行きましょう。
ところどころ、階段があったのでしょうが、段の木だけが残っています。またいで行くのが、ちょっと面倒^^; 足が上がらない、、、歳か、、、^^;
2020年06月20日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 7:59
ところどころ、階段があったのでしょうが、段の木だけが残っています。またいで行くのが、ちょっと面倒^^; 足が上がらない、、、歳か、、、^^;
鉄砲木ノ頭(明神山)まで一直線!
2020年06月20日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 8:04
鉄砲木ノ頭(明神山)まで一直線!
あっ!もうちょっとで山頂だぁ!
2020年06月20日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 8:22
あっ!もうちょっとで山頂だぁ!
鉄砲木ノ頭(明神山)に着いた時には、富士さまは雲の中。
あ〜、残念
2020年06月20日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/20 8:24
鉄砲木ノ頭(明神山)に着いた時には、富士さまは雲の中。
あ〜、残念
神社があります。ごあいさつしましょっ。
2020年06月20日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 8:24
神社があります。ごあいさつしましょっ。
富士山は完全に雲の中に。
2020年06月20日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 8:28
富士山は完全に雲の中に。
三角点、、、どこかなぁぁぁ、、、
ありましたぁ、草に隠れていました。
2020年06月20日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/20 8:30
三角点、、、どこかなぁぁぁ、、、
ありましたぁ、草に隠れていました。
三角点は、この山頂標識の左側、数m奥にあります。
では、三国山へ行きましょう。
2020年06月20日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 8:30
三角点は、この山頂標識の左側、数m奥にあります。
では、三国山へ行きましょう。
三国山山頂付近は雲がかかってます。
2020年06月20日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 8:38
三国山山頂付近は雲がかかってます。
雲隠れした富士山を撮る嫁の写真を、、、
2020年06月20日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 8:39
雲隠れした富士山を撮る嫁の写真を、、、
三国峠に出てきましたぁ
2020年06月20日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 8:42
三国峠に出てきましたぁ
舗装道路を渡った真向かいに三国山への登山道入り口があります。ちょっと入口が分かりづらいですが、入ってしまえば登山道ははっきりとしています。
2020年06月20日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 8:42
舗装道路を渡った真向かいに三国山への登山道入り口があります。ちょっと入口が分かりづらいですが、入ってしまえば登山道ははっきりとしています。
林の中は、雨に濡れた新緑がとってもきれいで、木漏れ日が降り注いできます。
2020年06月20日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/20 8:48
林の中は、雨に濡れた新緑がとってもきれいで、木漏れ日が降り注いできます。
コケもきれい。
2020年06月20日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/20 8:51
コケもきれい。
2020年06月20日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 8:51
コケ、苔、こけ
2020年06月20日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 8:57
コケ、苔、こけ
登山道が少しえぐれていますが、この両側にも踏み跡がいっぱい。
2020年06月20日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 8:58
登山道が少しえぐれていますが、この両側にも踏み跡がいっぱい。
あっ、山頂かなっ?
2020年06月20日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 9:09
あっ、山頂かなっ?
三国山とぅちゃくぅ〜。
2020年06月20日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
6/20 9:10
三国山とぅちゃくぅ〜。
今日は、三国山から大洞山までの尾根を往復します。
ガスってる???
2020年06月20日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 9:09
今日は、三国山から大洞山までの尾根を往復します。
ガスってる???
ありゃっ、ガスってきちゃいましたね。
視界は30mくらいでしょうか。道も明確なので、進みます。
2020年06月20日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 9:17
ありゃっ、ガスってきちゃいましたね。
視界は30mくらいでしょうか。道も明確なので、進みます。
ガスがかかってきたり、ガスがとれたりの繰り返しです。
2020年06月20日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 9:19
ガスがかかってきたり、ガスがとれたりの繰り返しです。
2020年06月20日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
6/20 9:23
尾根道はゆる〜いアップダウンが続きます。
2020年06月20日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 9:39
尾根道はゆる〜いアップダウンが続きます。
この木、倒れずにV字回復!!!
すごい!
2020年06月20日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 9:44
この木、倒れずにV字回復!!!
すごい!
ガスがかかると、少しひんやり。風も少しあり、歩くにはちょうどよい!
2020年06月20日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 9:51
ガスがかかると、少しひんやり。風も少しあり、歩くにはちょうどよい!
木漏れ日が、新緑をきらきら光らせます
2020年06月20日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 9:54
木漏れ日が、新緑をきらきら光らせます
この木も、うーーーん、V字回復ぅ〜
2020年06月20日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 9:56
この木も、うーーーん、V字回復ぅ〜
次男クンが、見つけました。雫がいっぱい。
かわいらしい
2020年06月20日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 9:57
次男クンが、見つけました。雫がいっぱい。
かわいらしい
こっちのもシズク
2020年06月20日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 10:00
こっちのもシズク
あっちのもしずく!
2020年06月20日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 10:00
あっちのもしずく!
大洞山、とうちゃくぅ
2020年06月20日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
6/20 10:14
大洞山、とうちゃくぅ
次男クンとぱちり。
2020年06月20日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
6/20 10:14
次男クンとぱちり。
本日2つ目の三角点に、ごあいさつ。
2020年06月20日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
6/20 10:13
本日2つ目の三角点に、ごあいさつ。
ちょっと早いですが、もぐもぐタイム。
ビニールシートを引いていたのですが、立ち上がったら、お尻びしょびしょ!ありゃ〜っ>.<
2020年06月20日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/20 10:20
ちょっと早いですが、もぐもぐタイム。
ビニールシートを引いていたのですが、立ち上がったら、お尻びしょびしょ!ありゃ〜っ>.<
今日は、尾根歩きの間はず〜っとガスが、、、
2020年06月20日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 10:55
今日は、尾根歩きの間はず〜っとガスが、、、
2020年06月20日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 11:00
2020年06月20日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 11:10
こちらの木は、伸びて折れて垂れ下がり(?)、その後V字復活!
2020年06月20日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 11:17
こちらの木は、伸びて折れて垂れ下がり(?)、その後V字復活!
ガスの中にこの木だけスポットライトが!
とっても幻想的!
2020年06月20日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 11:19
ガスの中にこの木だけスポットライトが!
とっても幻想的!
カエデ、、、ですよね。
2020年06月20日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 11:28
カエデ、、、ですよね。
2020年06月20日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 11:28
この三角形した葉は何と言う草???
2020年06月20日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 11:30
この三角形した葉は何と言う草???
倒れかかっても、まだがんばってます。
2020年06月20日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 11:31
倒れかかっても、まだがんばってます。
2020年06月20日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 11:33
ん???
折れて(?)横に伸びて、隣の木にぶつかって、成長方向を転換した???
2020年06月20日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 11:36
ん???
折れて(?)横に伸びて、隣の木にぶつかって、成長方向を転換した???
三国山に戻ってきました。
これは昔の境界標識???
2020年06月20日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 11:40
三国山に戻ってきました。
これは昔の境界標識???
では、パノラマ台に帰りましょう。
下りは絶好調の次男クン(笑)
2020年06月20日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 11:49
では、パノラマ台に帰りましょう。
下りは絶好調の次男クン(笑)
舗装道路が見えてきました。
2020年06月20日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 11:58
舗装道路が見えてきました。
はい、お疲れさま。
あとはアスファルト道を帰ります。
2020年06月20日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 12:00
はい、お疲れさま。
あとはアスファルト道を帰ります。
三国峠の駐車場は拡張中なのか、利用不可でした。
2020年06月20日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/20 12:01
三国峠の駐車場は拡張中なのか、利用不可でした。
青空がきれい。日陰を歩かないと暑い。
2020年06月20日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 12:02
青空がきれい。日陰を歩かないと暑い。
富士山は雲の中。朝より全体的に雲が多くなってきました。
2020年06月20日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 12:08
富士山は雲の中。朝より全体的に雲が多くなってきました。
振り返って鉄砲木ノ頭(明神山)。
2020年06月20日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 12:11
振り返って鉄砲木ノ頭(明神山)。
2020年06月20日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 12:11
戻ってきましたぁ!
2020年06月20日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 12:16
戻ってきましたぁ!
パノラマ台にあるトイレです。
男女兼用の個室タイプが3つありました。
きれいに掃除されてあります。ありがとうございます。
2020年06月20日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 12:17
パノラマ台にあるトイレです。
男女兼用の個室タイプが3つありました。
きれいに掃除されてあります。ありがとうございます。
ハイ、お疲れさまでした。
2020年06月20日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
6/20 12:18
ハイ、お疲れさまでした。
富士さまは、やっぱり雲隠れ。
2020年06月20日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/20 12:42
富士さまは、やっぱり雲隠れ。
撮影機器:

感想

都県をまたいでの移動が解禁となり、さほど遠くなく、やさしい所で、さらに富士山を見たいということで三国山へ。
富士山は、朝、中央道からクッキリすっきり見えましたが、富士山の東側は雲が出始めていました。
出発地点のパノラマ台に着いた時には、南側から雲が上がってきて、富士山頂付近が少しだけ見える状態に。。。あぁ残念、、、でも、中央道でスカッと見たので、目的は達成。
梅雨の谷間がちょうど休日にあたり、山行ができたことに感謝!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
富士箱根トレイル 須走 紅富台から三国山経由山中湖
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら