記録ID: 240427
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
東吾妻山 一切経山 〜魔女の瞳は空より青し〜
2012年10月30日(火) [日帰り]


- GPS
- 03:35
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 586m
- 下り
- 586m
コースタイム
09:11
浄土平
09:40
酸ヶ平
10:02
姥ヶ原
10:33-10:38
▲東吾妻山
11:03
姥ヶ原
11:25
酸ヶ平
11:47-12:00
▲一切経山
12:17
酸ヶ平
12:46
浄土平
※酸ヶ平を3回通るトイレ安心ルート
時間が無い時は、浄土平から直接、姥ヶ原へ。
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
磐梯吾妻スカイライン:無料 浄土平ビジターセンター駐車場:無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○浄土平から少し歩いたところ、酸ヶ平を経由せず、一切経山に登る登山道(現在このルートは火山ガスのため立ち入り禁止)との分岐地点にポストあり。登山届け・下山届けの用紙あり。 ○姥ヶ原から東吾妻までの登山道は、序盤、えぐれた登山道を豊富に水が流れてくるので、こんな行程でも防水使用の靴を推奨。 ○トイレは浄土平・酸ヶ平の避難小屋にあり ○薄いですが、所々氷が張っています。冬はもうすぐそこですね。。 |
写真
樹林帯に入って、ややえぐられた、見所もあまり無い登山道を登りつめれば、あっという間に、東吾妻山頂へ。雲海にガスに、当日の展望は・・・
大きくジャンプするつもりが、コンパクトに・・・orz
大きくジャンプするつもりが、コンパクトに・・・orz
撮影機器:
感想
前日の安達太良山( http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-240086.html )
か〜ら〜の〜、さくっと、▲東吾妻▲、あ〜んど、▲一切経山▲
他称100名山ハンターとしては、西吾妻に登るべきだが、
展望も無いみたいだし、ゴンドラ停止後は、歩行距離も長い。
翌日から、ちょぴり激務が控えているから、まったり歩けそうなここを選択!
西吾妻山は、ゴンドラ運転開始したら、デコからサックっと攻め落とすか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1535人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する