記録ID: 241588
全員に公開
ハイキング
丹沢
塩水橋〜丹沢山〜蛭ヶ岳
2012年11月04日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 2,160m
- 下り
- 2,128m
コースタイム
塩水橋5:56-丹沢山8:24-9:39蛭ヶ岳10:17-丹沢山11:25-塩水橋1:05
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
行きは塩水林道を使いました。ゆるやかな林道(アソファルト)で距離は長いですが、登りにこちらを使った方か早そうです。さらに途中の近道もありますが、今回はやめました。帰りは天王寺尾根経由で降りてきました。 丹沢山に向かう途中に鎖場ありますが、問題ありません。 蛭ヶ岳に向かう途中に鎖場ありますが、問題ありません。 霜がとけて、多少スリッピーなところがありました。 |
写真
感想
山蛭がいやで、今年の3月から、全然来ていなくて、ようやく、蛭も出ないだろうと思い、やってきました。
丹沢山から蛭ヶ岳の稜線歩きがとても気に入っていて、何回か訪れています。
今日は今まで一番天気もよく、景色もはっきり見えて、最高でした。
多分、冬の間は、何回かは訪れると思います。
丹沢山〜塔ノ岳〜長尾尾根も好きなルートで何回か来ています。
雪が降ったら、まず、丹沢に訪れることでしょう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2168人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する