記録ID: 2418952
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
天城の展望台 遠笠山 【静岡百】
2020年06月29日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:16
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 197m
- 下り
- 180m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
伊豆スカイラインの天城高原ICから先111号を天城高原ゴルフコース方面へ向かいます。 ゴルフ場の1キロぐらい手前に遠笠山への林道ゲートがあります。その向かいが駐車場 無料。 15台ぐらいいけそう |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ林道です。 距離も短く危険箇所はありません 50m毎に標識があります 山頂標識ぐるぐるそれらしき場所を歩いてみましたがわかりませんでした。ここは三角点が山頂で良いかと思いますが... |
その他周辺情報 | 伊東や天城方面へは車なら比較的近く、温泉、観光地等点在。 登山口付近はゴルフ場と別荘地ぐらい。 探せば自販機ぐらいはあります。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
自粛自粛の雰囲気が少し落ち着いてきましたね。
しばらく県内の山で遊んでいましたが、そろそろ今までのように天気のよさそうな山で季節の楽しみだったりその山毎の面白い時期を考慮して動き始めようかな。
来月ぐらいからちょっとずつ行動範囲を変えてゆこうかと思います。
もちろん地元の山も大好きなのでそういうところも楽しみながら。
スタンプラリー的なピークハントのを目指した山登りはあまり好きではないけど静岡百山が90台になったのでこりゃぁ全部登っちゃいたいなとラストスパートです。
伊豆パートの残りの山を登ります。
午前中は遠笠山。
ものの数十分で登れてしまうので天城山とセットで登っておけばよかったかなと思いますがまぁ、仕方ない。
駐車スペースに車を停めて水と救急セットとタオルとお弁当持って出発。
ほぼ全行程林道歩きです。電波塔の作業用道路でしょうかね。
お天気はよいのでお隣天城山、反対側は大室山や相模湾が綺麗です。
富士山は雲の中だったけど…
登山らしい登山ではなくホント軽いハイキング。
山頂で伊豆の名産を使った鯵寿司を食べのんびり歩いて下山。
良いウォーミングアップになりました。
続きはこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2418955.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1215人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する