記録ID: 2421890
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山
ニセコのチセヌプリ登山+ごみ拾い
2020年07月04日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 345m
- 下り
- 341m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:42
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 1:55
12:05
60分
スタート地点
13:05
13:18
42分
チセヌプリ山頂
14:00
ゴール地点
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10数台とめられそう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありませんが、登山道の3.4割は大きな岩の間やその上を歩くので岩につかまる・道に脇の木の枝をつかむので滑りにくい手袋が必要です。 |
写真
感想
(1年ぶりに初めての山に登ったので山行記録をアップしてみました。一度登った山は余程変わった事に出くわさない限り記録しないつもり。)
長いコロナ罹自粛でそれでなくても無い体力が大分落ちていること+体重が無駄に増えて足腰にこたえる事を実感した登山でした。
1時間で登れる山ですが、大きな岩の間やその上を歩く部分も多いのでそこでは岩や木の枝をつかむので両手両足総動員、やんちゃな子供なら喜びそうな山でした。
アップした写真にある通り、同じ駐車場から登れるニトヌプリは山全体にガスがかかりそれが晴れそうにないので断念。往復2時間の軽いハイキングで終わったのが少し残念。まあ、時間はいくらでもあるので今年は今まで登ったことのない山を中心に登って記録を上げたいなあと思っています。
これも写真にありますが、ニトヌプリを諦めて帰ろうとした時、自分の車の周りのポイ捨てゴミを見てしまった。今まで行楽地の駐車場などでポイ捨てゴミを見たら出来るだけ拾っていましたので、時間潰しにここの駐車場のぐるりのゴミを拾いました。先週から13年ぶりくらいで海岸ゴミ拾いボランティアを始めたので、快晴の日は山!曇天の日は石狩川河口部で海岸ごみ退治の日々になりそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する