ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 242637
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山で豚汁を食べる会

2012年07月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
cotochan その他3人
GPS
--:--
距離
7.8km
登り
435m
下り
434m

コースタイム

◆09:00 高尾山口
◆09:30 登山スタート
▽一号路
◆11:30 薬王院

◆11:45 高尾山山頂
 ・豚汁を食べる会
 ・ビジターセンター見学
 ・トイレ休憩
◆14:00 下山開始
▽稲荷山コース
◆15:00ごろ 東屋にておやつ休憩
▽稲荷山コース
◆16:10 下山
 ・その後名物とろろ蕎麦を頂き帰路に。
天候 雨時々曇り
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京王線高尾山口駅より
コース状況/
危険箇所等
高尾山口→山頂(1号路)
1号路は特に危険箇所ありません。
舗装路のためスニーカーの方がむしろ歩きやすそうです。

山頂→高尾山口(稲荷山コース)
歩きやすいですが、登山道です。サンダルや革靴で登るのはきついでしょう。
トレッキングシューズか、最低でもスニーカーが必要かと思います。
登山道としては整備されており、危険箇所は無いと思います。
後輩撮影。(facebookより頂きました)
後輩撮影。(facebookより頂きました)
後輩撮影。(facebookより頂きました)
後輩撮影。(facebookより頂きました)

感想

仕事終わってクタクタで帰っていると、駅でどっかで聞いた声が聞こえます。あの何か売ってる人、後輩に似てる…でも人違いだったら恥ずかしいし、ちょっと買う感じで名札みてそれっぽかったら声かけてみようと近づくと、向こうから声をかけられてしまいました。卒業してかれこれ2年ほど会っていなかったのでびっくり。で、今度山へ行きましょうという話になり、高尾山へ登るはずが仕事で計画頓挫してカラオケに変わったり紆余曲折ありましたが、高尾山へ行くことになりました。高尾山にしたのは、家から近い、山部時代はナメた山であれは山じゃないと聞いていたので、食わず嫌いで行ったことが無い、ビアガーデンに行ってみたいという理由でした。

自分が高校時代山部だったというのはゼミでは有名だったようですが、ずっと離れていたので山ブームと聞いても趣味にすることは無いだろうと思ってました。正直なところ山部は部長でしたが、個人的には複数入っていた部活で2番目の位置付けだったのでメインの顧問にはよく怒られ、卒業してからは山から離れていたのです。10年が経ち、スパッツや一部のコッフェル、軽アイゼンや古いヘッドランプなど、平地でほとんど出番の無い道具達はスペースの関係で処分してしまっていました…。

ただし、山部に入ったきっかけがなんとも単純で…”山でバーナーを使って料理してメシを食いたい”というだけの理由なので、バーナーヘッド一つだけは処分しませんでした(笑)。そこで、高尾山では豚汁作って食べよう!という企画にしましたが、山登りをするには足りない装備が沢山あり、コッフェルと、高校時代は学校から借りていたシルバコンパス(メーカーはスントですがw)、ヘッドランプを買い、いざ出陣!

と思ったら前日の予報は雨。しかし、予定調整2回目だし、いろいろ準備したので今回は登っておきたい!!気圧配置は良くないけれど気象レーダーによれば何とか周辺は大雨の確率が低い…ということで、迷いや危険の少ない1号路で登るという条件で計画決行します。

高尾山1号路とはいえ久々すぎる山。日頃の運動不足がこたえます(汗)雨はパラつきましたが本降りになることも無く無事山頂に。1号路なので危険はありませんが、参道というだけあって、神社では心が洗われた気がします。天気はあいにくでしたが、前の晩夜中まで準備した豚汁はうまく作れまして、ちょうど雨で寒かったのでみんなであったまりました。。天気が悪くても登山者多く、軽装の人もいるなと思ってたんですが、山の話を持ちかけてくれた後輩曰く、こんなに渋滞のない高尾山は珍しいんだそうです。雨も本降りではなさそうなので帰りは稲荷山コースをたどることに。植物観察などを楽しみながら下っていきました。この時間すれ違う軽装登山者(上り)の人たちはどこへ行くのか疑問に思いつつ下山し、せっかくなのでとろろそばを頂こうとしますが、16:00でほとんどのお店は閉まっています…1件だけ開いていたお店で頂くことにしました。いやー、とろろが濃くてうまい!ビールまで頂いて、大満足でした^^

正直高尾山をナメていましたが、周辺施設は充実しており、トイレも沢山あるし、標高は決して高い方ではありませんがちゃんと山で、ルートも楽しみ方もたくさんあるので、沢山の人が楽しめる山だな〜と思います。高尾山の感覚で他の山へ行ったら危険かもしれませんが、山登りがキツいだけじゃないことも感じさせてくれそうな、趣味登山への入り口になってくれる、そんな山だと感じました。ミシュランに選ばれるだけある、やるなぁ高尾山!そして最近の山はオシャレだ…が正直な感想です。

今日の山行ではカッパがバイク用で重く、しかも体に悪い透湿ゼロだったこと、リュックがタウンユースの17Lでは食材を放り込むのに容量が少なすぎたこと、ズボンがジーンズだったので足廻りが重く動きづらく不快と感じました。次回ビアガーデンに向け、レインウェアとザック、ズボンがアップデートされることとなります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:833人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら