記録ID: 243190
全員に公開
ハイキング
近畿
金糞岳
2012年11月09日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 472m
- 下り
- 472m
コースタイム
12:30鳥越峠先登山口 13:25金糞岳 14:00白倉岳 14:40金糞岳 15:25登山口
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は、朝方は山には雲がかかっていて天気は悪そう。でも、午後からは、天気がよくなるようなので、午後からでも簡単に登れる金糞岳へ行きました。
鳥越林道は、思っていたより良い道でした。紅葉が見頃で、大きな望遠レンズのついたカメラで野鳥(オオタカやイヌワシなど)の写真を撮っている人がたくさんいました。伊吹山ドライブウェイを走っているような感じでした。
金糞岳は、滋賀県第二の高峰、でも、標高1000m辺りまで車で行けるので、山頂まで簡単に行けます。ちょっと物足りなかったですが、金糞岳から白倉岳の稜線をのんびりと歩けてよかったです。
山頂付近の紅葉は、もう終わっていてちょっと残念でしたが、林道沿いの紅葉はとても綺麗でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2113人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する