記録ID: 2432095
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山(都民の森周回)
2020年07月12日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 715m
- 下り
- 710m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ→大雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自転車
拝島813-834武蔵五日市(JR220円) 武蔵五日市900-1004数馬1007-1023都民の森(バス954円) -------------------------------------------------------------- 都民の森1435-1545武蔵五日市(バス954円) 武蔵五日市1618-1637拝島(JR220円) 拝島1640-1648玉川上水1651-1702小平1707-1721鷺宮(西武377円) 交通費計:西武株主優待券x2+JR220x2+バス954x2+鷺宮駐輪場100=2448円 ※鷺宮までは自宅から自転車で30分 |
写真
感想
こんな時だから都民の森、三頭山へ。入り口から30分くらいは難所ゼロのばっちり整備された公園で3歳の息子とも来れそうな感じだったけど、沢沿い歩き辺りから普通に体力消耗する登山に。でも木々も清流も鳥の声も思いの外美しく、東京であることを忘れるほど楽しいコースでした。
山頂は結構広いけど薄暗く、見晴らしの良い場所は皆先客あり。眺望無い丸太のベンチで昼食した後さらに暗くなってきたのでちゃきちゃきっと下山。
バス待ち中カレーパン食べてる時ついにパラパラ降り始め、バス停に並ぶと雨具無しでは辛い状態に。バス停の屋根が小さいので皆ソーシャルディスタンスなんて言ってられないと席詰めはじめ、何かほっこりしました。どのみち車内ではもっと長い時間くっついて座りますので、見当違いなディスタンスのせいで濡れて風邪ひくのは残念ですからね。
ようやく来たバスに乗るとバケツひっくり返したような豪雨に。下山早めてヨカッタ〜危ない危ない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する