記録ID: 243639
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤目・倶留尊高原
曽爾高原(亀山〜倶留尊山)
2012年11月10日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 861m
- 下り
- 859m
コースタイム
8:30駐車場-10:00亀山山頂-11:30倶留尊山山頂(昼食)-14:00駐車場
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
むふふ。お亀の湯にもすぐ入れるし。休日700円。ぬるすべなお湯です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
倶留尊山手前の取り付きから、急に男っぽい岩肌に。 麓は非常に色っぽいのに。 とにかく、標高を重ねると急に岩肌が剥き出しになります。 あと、二本ボソ以降は、私有地の為に、500円かかりますよ。 でも、500円以上の価値と体験がそこにあります! |
写真
感想
今日は、曽爾高原!
ススキがすごくって、夜中はお亀池周りがライトアップされるほど、人気の場所。
最近、柚子さんには、言っているのですが山に行った時の納まらない感が
感じられると、もうなんかアレです。あれ。うーん。何も言えねぇ。
また、そんな場所が増えました。
今日は天気も良くって、絶好の山日和。
取りつきの曽爾高原ファームガーデンは、駐車無料の素敵施設。
良かったなぁ。ただただ、それだけ。
あと、柚子胡椒師匠とお亀山手前で、芝で寝転んでたら、ご夫婦がいらっしゃる。
突如、柚子氏「お写真お撮りしますよ、さぁ、どうぞ」って。わぁ。
自然にそんなこと。格好良すぎる。
格好良すぎる事を伝えると、「いや、一日一善かなぁ。思いついた厚意はやってみようかと思ってさ」
ああ、男にキュンキュンするとか!畜生!これが恋に落ちる瞬間か!と思った。
柚子胡椒師匠!かっこいいぜ!
僕はと言えば、弁当を忘れ、お金を用意し忘れ、ガソリンを入れ忘れ。
負け負けだ。調子にのっとった。もっと慎重に山行しないと。。。
ススキ凄すぎ。
その後の山も面白かった。
楽しかった。
でもススキ凄すぎ。
もうそれしかないです。
いやでもね、ダメですって。
ススキで凄い感動させられたあとにかなり山も楽しみましたよ。
でもね、その後にまた戻ってきて一面ススキがバーン!ですよ。
もう全部ススキが持って行きました。
携帯もiPodTouchもPCももうススキです。
もう何も言えない。いえ、ススキしか言えないw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1529人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
金色の草原・・・スゴイね〜〜
初めて聞いた山名だけど、いいところですね〜〜〜
カンド〜〜しました
何にって???
そりゃーーーもう
リンゴの皮の剥き方のへたっぴ加減に
関西では秋ハイクで私鉄が企画を立てるほど有名な地域です。
もうちょっと待てば、白銀の世界が楽しめます。まだまだ序盤。これで。
林檎は、まぁ、男作業ですし、まな板もなく、林檎の半分位の
ハンドナイフでやってますので、食べられたら、形は、どうでもって感じw
ただ、剥き立ての林檎、うますぎますよ、ぜひお勧めします。
コメント、ありがとうございました。
<<念のため追記です>>
書き方がひどくてごめんね
男性なのに、リンゴ剥いて食べるなんてスゴイってほめてるんですよ
リンゴは大好きです。
登山に長野や山梨に行くと買ってくるんだ〜〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する