記録ID: 24383
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
編笠山
2007年02月03日(土) 〜
2007年02月04日(日)


- GPS
- 12:00
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,335m
- 下り
- 1,325m
コースタイム
9:00観音平口-10:00観音平-12:10押手川-15:20編笠山-16:20青年小屋
9:00青年小屋-10:30押手川-11:40観音平-12:30観音平口
9:00青年小屋-10:30押手川-11:40観音平-12:30観音平口
天候 | 晴れ但し強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年02月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
標高2200Mまでは問題なかったがその後腰ラッセル山頂から青年小屋までは岩の間に足がはまり歩きずらい。青年小屋から押手川までトレースほとんどなし |
写真
感想
前の年1月に日帰りで行っていたので今度は権現もあわせて1泊2日で行こうとしたが編笠山頂までのラッセル+強風+地吹雪で権現はパスすることにしました。冬季小屋を利用させてもらったが朝外に出ようとしたらドアが雪でふさがれていた。やっとのおもいでドアを開けたが小屋の周りは吹き溜まりになっているようで下山道への取り付きが見えない。かろうじて赤テープは見つけたが結局押手川までの中間までまたまたラッセル。いままでいちばんしんどかったです。でも景色はよかったです。またいーこおっと(安全な時に)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:885人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する