ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 244242
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三頭山/ヌカザス尾根〜三頭山〜月夜見山〜ヒッチハイク〜奥多摩駅

2012年11月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:45
距離
12.3km
登り
1,312m
下り
854m

コースタイム

9:15  小河内神社
12:45  三頭山
15:20 月夜見山
15:30 月夜見第二駐車場
16:00 月夜見第一駐車場
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
■トイレ
コース上にはありませんでしたが三頭山避難小屋等にあるようです
■水場
今回のルートにはありませんでしたが三頭山避難小屋等にあるようです
■急登が何か所が現れます。落ち葉が堆積しているので、滑らない様に注意が必要です。
■入小沢ノ峰(檜尾ノ峰)西側(登る時右側)に歩き易い踏み跡(水源巡視路)があって辿りましたが踏み跡が西方向に向かうと誤ルートなので東側稜線に直登して本ルートへ復帰しました。
イヨ山に到着しました
2012年11月12日 21:16撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/12 21:16
イヨ山に到着しました
奥多摩湖界隈での景色。
かなり紅葉は降りてきてます
2012年11月14日 18:39撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
5
11/14 18:39
奥多摩湖界隈での景色。
かなり紅葉は降りてきてます
小河内神社BSから奥多摩湖ドラム缶橋への案内看板です
2012年11月12日 21:09撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
11/12 21:09
小河内神社BSから奥多摩湖ドラム缶橋への案内看板です
湖岸から階段を昇り、
2012年11月14日 18:46撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
11/14 18:46
湖岸から階段を昇り、
三頭山山頂には50人以上おり、あわてて逃げ出しました[[sweat]]
2012年11月14日 18:58撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
11/14 18:58
三頭山山頂には50人以上おり、あわてて逃げ出しました[[sweat]]
緑葉も黄色化して美しいのです
2012年11月14日 19:01撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
4
11/14 19:01
緑葉も黄色化して美しいのです
ここから車道を何回か歩きます
2012年11月14日 19:02撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/14 19:02
ここから車道を何回か歩きます
探検への入り口の様な奥多摩湖ドラム缶橋
2012年11月14日 18:33撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8
11/14 18:33
探検への入り口の様な奥多摩湖ドラム缶橋
静寂なる湖面
2012年11月14日 18:42撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
5
11/14 18:42
静寂なる湖面
当初の尾根はこのような雰囲気
2012年11月11日 14:13撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
4
11/11 14:13
当初の尾根はこのような雰囲気
紅葉が湖に写り良い雰囲気♪
2012年11月14日 18:44撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9
11/14 18:44
紅葉が湖に写り良い雰囲気♪
三頭山と三頭橋の分岐
2012年11月12日 21:17撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/12 21:17
三頭山と三頭橋の分岐
一番高い右側が雲取山かな?
2012年11月13日 23:18撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
3
11/13 23:18
一番高い右側が雲取山かな?
飛龍山かな?
2012年11月13日 23:17撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
3
11/13 23:17
飛龍山かな?
ヌカザス尾根への登山道を辿ります
2012年11月14日 18:50撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/14 18:50
ヌカザス尾根への登山道を辿ります
絶好調なもみじ!
2012年11月13日 23:16撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
6
11/13 23:16
絶好調なもみじ!
道標は完備されています
2012年11月12日 21:23撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/12 21:23
道標は完備されています
富士山登場!
2012年11月13日 23:12撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
3
11/13 23:12
富士山登場!
小さな登山者、頑張れ♪
2012年11月13日 23:16撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8
11/13 23:16
小さな登山者、頑張れ♪
登山道の様子
2012年11月12日 21:24撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
11/12 21:24
登山道の様子
黄色い葉が混じっています
2012年11月12日 20:45撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9
11/12 20:45
黄色い葉が混じっています
奥多摩周遊道路を歩き、
2012年11月14日 18:48撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/14 18:48
奥多摩周遊道路を歩き、
なだらかな鶴峠の分岐ではハイカーが休憩していました
2012年11月13日 23:04撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
11/13 23:04
なだらかな鶴峠の分岐ではハイカーが休憩していました
紅葉真っ盛り♪
2012年11月13日 23:04撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7
11/13 23:04
紅葉真っ盛り♪
ムロクボ尾根分岐
2012年11月12日 21:17撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/12 21:17
ムロクボ尾根分岐
月夜見山山頂、眺望はありませんでした
2012年11月14日 19:03撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/14 19:03
月夜見山山頂、眺望はありませんでした
石尾根と鷹ノ巣山(右)
2012年11月13日 23:28撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
2
11/13 23:28
石尾根と鷹ノ巣山(右)
六ツ石山(左)、御前山へと続く稜線(右)
2012年11月13日 23:29撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
3
11/13 23:29
六ツ石山(左)、御前山へと続く稜線(右)
紅葉の御前山、ススキがとても美しい
2012年11月14日 19:05撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
5
11/14 19:05
紅葉の御前山、ススキがとても美しい
奥多摩湖から御前山に伸びる稜線(右)と石尾根(左)
2012年11月14日 19:18撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
6
11/14 19:18
奥多摩湖から御前山に伸びる稜線(右)と石尾根(左)
七ツ石山かな?
2012年11月14日 19:25撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
4
11/14 19:25
七ツ石山かな?

感想

長沢背稜の一泊バリエーションルートの予定でしたが日曜日の天候がすぐれずに小河内神社〜三頭山〜御前山避難小屋泊コースに変更しました。
コースに不安箇所は無いのでザックには鶏肉・白菜・きのこ等の鍋具材と日本酒・焼酎をたんまりと担いで出発します^^

奥多摩三大急登と言われるヌカザス尾根を体力アップトレーニングでガシガシ登りますが急登箇所がザレて滑りやすく歩きにくい箇所もあり、同じ奥多摩三大急登でも稲村岩尾根のほうがかなり歩き易いと感じました。

三頭山山頂は50人以上の人でごったがえしており、人ごみは苦手なので逃げるように立ち去ります。
この際、三頭山避難小屋での水補給を「なんとかなるだろう〜」と省いてこの後に痛い目に会います

月夜見山の前後で車道を数回歩いて月夜見第二駐車場より御前山への登山道入口に到着しましたが1,5L持参した水がヌカザス尾根の体力アップトレーニングでかなり消費した模様で残量は二口しかありません(汗)

御前山手前の水場の到着予定は17:30で陽も沈み進むべきかいなか、野営分の水さえ補給できれば気楽に歩いて気分次第でビバークできるので月夜見第一駐車場に水場を(ガイドマップでは水場無し)求めて一か八かの賭けに歩き出します。
月夜見第一駐車場は40〜50台駐車可能な広さで移動販売車の露天もあり期待がもてます^^
しか〜し、駐車場を隅々まで探した甲斐なくトイレも水場もありませんでした(ガ〜ン)
ここまで野営装備一式を背負っての歩行約7:00、これから御前山ルートを歩く気力も水(水残量一口/汗)も有りません。
下山するにしてもバス便も無いルートでここから奥多摩湖までは陽の暮れる車道を3:00位歩かねばならず奥多摩駅行きの最終バスも無い可能性あり。逆ルートの都民の森まで歩くとしても登り返しがあります、、、。

もはや自力での下山は危険と判断(笑)
奥多摩湖方面に進むドライバーに「奥多摩湖まで乗せてくださ〜い!」と声を掛け、結局奥多摩駅まで運んでいただき帰路に着きました。
一般ルートでしたがバリエーションルートの様な選択肢とドキドキ感を楽しめ、ザックに詰めた鶏肉・白菜・きのこ等の鍋具材は帰宅後にて美味しくいただきました(^^







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1661人

コメント

こんばんは!
一般ルートですかぁ!珍しいですね。天気が良くて気持ち良さそうです。
宴会アイテムを満載して日帰り?気になる所です
2012/11/17 22:14
REこんばんは!
恥ずかしながら一般ルートで御前山避難小屋まで辿りつけずに敗退しました(笑)

編集も終了して感想欄に記載しました。
やはり山を舐めてはいけないと実感。
しかし天気・景色も良くて奥多摩の紅葉をとても楽しめました(^^
2012/11/17 23:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら