記録ID: 244257
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
茅ヶ岳 〜〜周りの山々が豪華キャストで贅沢な展望の登山〜〜
2012年11月10日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 939m
- 下り
- 987m
コースタイム
深田公園(9:15)
↓
女岩手前(10:05)
↓
茅ヶ岳(10:55)
↓
金ヶ岳(12:10)
↓
ふれあいの里入口(14:15)
↓
明野温泉太陽館(15:20)
↓
女岩手前(10:05)
↓
茅ヶ岳(10:55)
↓
金ヶ岳(12:10)
↓
ふれあいの里入口(14:15)
↓
明野温泉太陽館(15:20)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
午前、午後ともに1本のみなので乗り逃しには要注意! |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はなし。下山後の明野温泉太陽館までは登山口からしばらく歩くことになりますが、富士山、南アルプス、八ヶ岳の眺めが良いので、そんなに気にする必要はないです。 注意点があるとすれば、女岩までの道が通行止めになっているので、途中に水場が一切ない、ってことくらいです。ただ、標準CTでも6時間に満たないので、初心者でも十分歩ける山かと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
日本百名山の著者でもある深田久弥の終焉の地、茅ヶ岳。
茅ヶ岳自体は二百名山ですが、東西南北どこを見ても、百名山がひしめいているので、その展望は抜群です!!
ルート自体は短く、のんびり歩けます。奥秩父と言えば瑞牆山、金峰山あたりが有名どころですが、この茅ヶ岳も侮れないやつでした。
個人的にも気に入った山なので、ぜひ登ってみてくださいー!
↓↓↓詳細の記録はこちら↓↓↓
http://bluesky.rash.jp/blog/hiking/kayagatake.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1356人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する