ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 244887
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

書策新道踏査

2012年11月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
kamog その他6人
GPS
05:30
距離
4.4km
登り
727m
下り
721m

コースタイム

9:30戸沢駐車場9:40−
書策新道−
過去遭難事例を基に迷った箇所にロープ等を張りながら登る−
13:20書策小屋跡地13:45−
書策新道を検証しながら下降−
15:10戸沢
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸沢

感想

秦野市遭難対策協議会の議案に基づき、最近道迷い、転落事故の多発している
書策(カイサク)新道の踏査に、警察・消防・市職員とともに行く。

このルートは最近の昭文社発行登山地図にもまだ破線ルートとして掲載されて
いるが、ルートを開拓された渋谷書策さんがお亡くなりになってからは
一般登山道ではなく整備もされなくなっている。

有志の方が入口と出口に立入禁止テープを張っているが
それでもこのルートにお入りになる登山者は後を絶たない。
何度も歩かれている経験者や沢登り経験者ならまだよいが
登山地図しか持たず、読図技術もないまま
初めてこのルートを行こうとする方(特に単独者)は極力入らないよう
この場を借りてお願いしたいと思います。

何が危険かといえば
・まず水無川本谷徒渉点下部の涸れた枝沢に架かっている木橋。
 どんどん緩んでおりいつ崩落してもおかしくない。
・次の下部がえぐれて崩壊している岩をスタンスにロープでトラバースする箇所。
 年々崩壊の一途を辿っており、スタンスになる岩もいつかは崩落する。
 崩落はまさにロシアンルーレット。
 この岩が崩落すれば通過は極めて困難になる。
・水無川本谷を渡る対岸のルートを見出せず本谷に入っていますケースもあり。
 また逆に下降に使って、本谷をそのまま降りてF5(滝)の切れた鎖を下降路
 と思い転落するケース。
・水無川本谷とセドノ沢左俣の間の小さな枝沢に架かっていた木橋は既に崩落
 しており、その上部を巻く箇所。
・次に水流があり、上部に5m級の滝が見えるセドノ沢左俣の支流をセドノ沢
 左俣本流と勘違いし、その支流を上がっていってしまうケース。
 書策新道はよく見れば、この支流を渡って先に伸びている。
・いよいよセドノ沢左俣に合わさり、しばらく100mほど沢の左脇を平行に
 登る区間。
 セドノ沢左俣から離れて対岸に渡る箇所を見過ごして、そのままセドノ沢を
 登ってしまうケース。この沢を離れる箇所は開けた河原状になっている。
 そのポイントに沢に行かないようトラロープを今回張りました。
 トラロープ沿いに右へ行けば新道の取り付き方向に行けます。
 また逆に下降に使う場合、セドノ沢左俣の右脇を100mほど下らなければ
 なりませんが、沢から右側に離れる箇所がわからず、そのままセドノ沢を
 下降してしまうと4m滝が2つ、さらにその下は10m滝が待ち構えています
 ので、この離れる箇所にも立入禁止テープを今回設置しました。
 沢登りの方は「何?」と思われるでしょうが、この区間の道迷い遭難が多発
 している理由ですのでご理解お願いします。

くれぐれも、このルートは一般登山道ではありませんので
営林署などの作業のため補修することはあっても
登山者のために補修されることは考えられません。
道もザレ場があったり、表尾根のようにしっかりしていませんので
申し訳ありませんがハイキングレベルの方はおやめになった方がよいでしょう。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4079人

コメント

書策新道
kamogさん、詳しい状況報告をありがとうございます。

いつか歩いてみたいと思っていた書策新道ですが、崩落が進んで道迷いも頻発していると聞いていました。書策小屋が取り壊され、人通りも少なくなり、足を踏み入れることなく月日が過ぎていきます。

時間的な余裕があるときにバリエーション経験豊富な方と一緒に入りたい気もあるのですが、報告を読む限りは避けたほうが良さそうですね。そもそも家の「お許し」が出ませんけど…
2012/11/15 11:46
RE:書策新道
melonpanさん、どうもです。

バリエーションルートをやられている方には
このようなテープングやロープは興ざめですよね。
でも情報がいとも簡単に入ってしまう現在、
山の知識も技術も未熟な登山者が(しかもソロで)
多いなか、事故の多発するこのルートで遭難防止を
するには申し訳ないながら仕方ないことなので
ご理解お願いします。

本来なら山はもっと原始的であるべきだと
個人的には思っているのですが
2012/11/17 13:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら