ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 245097
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【初心者オススメ】鶴峠〜奈良倉山〜大マテイ山〜小菅の湯【紅葉ピーク】

2012年11月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
11.6km
登り
785m
下り
945m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

鶴峠9:36 − 10:27 巻き道分岐 − 10:38【奈良倉山】10:45 −11:28 松姫峠 11:30 − 11:50【鶴寝山】12:00 − 12:38 大マテイ山分岐(日向道)− 12:46 大マテイ山 −13:01 大ダワ(棚倉)13:05 −(モロクボ平経由)− 14:32 小菅の湯
天候 午前中は快晴。午後は次第に雲が広がる
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
▼行き
板橋6:09−(新宿・高尾乗り換え)−7:28上野原(★バスの混雑見越して早めの到着)
上野原駅8:28=(富士急山梨バス1000円)=9:33鶴峠
☆鶴峠行きはシーズン中の週末に1日1便のみ。
☆上野原駅7:28着でこのバスの乗客の列は3人。鶴峠方面のバスの列は,駅北口を出て正面左側の営業所のある側の細い道。最終的には40人以上?でバス2台での運行。全員着席。
☆PASMO使用可。
☆上野原駅のトイレは改札の中のみ。

▼帰り
小菅の湯 17:23=(小菅村営バス100円)=金風呂乗り換え5分待ち=(西東京バス)=奥多摩駅 18:23
☆西東京バスは,金風呂バス停で小菅村営バスとの接続を確認して運行しています。小菅の湯から西東京バスの田元橋バス停まで行くのが面倒な人は,小菅村営バスの利用がオススメ。
☆村営バスはPASMO使えません。運賃先払いの100円です。
☆小菅の湯では,富士急バスの停留所と村営バスの停留所の位置が異なるので注意。
コース状況/
危険箇所等
全区間を通して登山道の整備状態はすばらしく,危険箇所・急坂などは一切ありません。ただし,作業道などを含めて登山道の分岐が非常に多いので,指導票をしっかり確認しながら歩くのが重要です。

▼鶴峠〜奈良倉山
・鶴峠で下車したバスの乗客のうち,奈良倉山方面と三頭山方面は半々といった感じ。この区間は工事中の林道と登山道が何箇所か交差しています。指導票を確認して道を間違えないように。
・奈良倉山直下は広尾根で方向感覚も狂いやすいです。降雪があると道迷いの危険性が増大します。
・奈良倉山山頂から少し離れたところに,富士山の見える展望地があります。(案内あり)

▼奈良倉山〜松姫峠
いったんダートの林道に出た後,林道直進の道と巻き道の登山道に分岐し,松姫峠で合流します。
松姫峠には立派な水洗トイレがあり,観光バスも停車するなどちょっとした観光地の様相です。

▼松姫峠〜鶴寝山〜大マテイ山〜大ダワ(棚倉)
・この区間も道がいろいろに分岐しています。各分岐には立派な指導票があるので確認を怠らないように。
・大マテイ山の山頂へは,南側の巻き道にある分岐から行くの確実です。大マテイからの下りは,往路を戻らずに尾根上の薄い踏み後(2011年の山と高原地図では赤破線)をたどれば大ダワの手前で登山道に合流します。

▼大ダワ(棚倉)〜小菅の湯
・特に問題はないはずですが,モロクボ平の指導票を確認できませんでした(途中で団体さんが休憩していた場所がそうかもしれませんが・・・)
・途中の「高指山」へは尾根通しに踏み後がある感じです。
・小菅の湯までの道は特に迷うことはありませんが,逆に小菅の湯から今回のコースを歩こうとすると指導票が不十分で非常にわかりにくいと思われます。あくまでも下山専用の道といった雰囲気です。

♨小菅の湯
・行きの富士急バスの車内で100円引の割引券配布。
・そこそこ混んでいましたが,「も○ぎの湯」と違って施設が広いのでゆったり入れます。個人的には「五右衛門水風呂」がお気に入りw
・食事がおいしいです。
シーズン中の週末限定で運行される鶴峠・小菅の湯方面の富士急山梨バス。
2012年11月10日 09:32撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 9:32
シーズン中の週末限定で運行される鶴峠・小菅の湯方面の富士急山梨バス。
バスは2台運行でしたが,鶴峠はマイカー登山には向かない場所のため,登山道は非常に静かです。
2012年11月10日 09:33撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 9:33
バスは2台運行でしたが,鶴峠はマイカー登山には向かない場所のため,登山道は非常に静かです。
「JTの森」なんだそうです。
2012年11月10日 09:43撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 9:43
「JTの森」なんだそうです。
カラマツが黄金色に輝いています。
2012年11月10日 09:53撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 9:53
カラマツが黄金色に輝いています。
途中工事中の場所もあるので,分岐標識をしっかりと確認。
2012年11月10日 09:54撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 9:54
途中工事中の場所もあるので,分岐標識をしっかりと確認。
ミツバツチグリの葉っぱでしょうか。このまま越冬するのかな?
2012年11月10日 09:59撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 9:59
ミツバツチグリの葉っぱでしょうか。このまま越冬するのかな?
この写真は三頭山の方向をとったものだと思うけどチョット自信なしw
(神楽入の峰〜三頭山〜大沢山?)
2012年11月10日 10:03撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 10:03
この写真は三頭山の方向をとったものだと思うけどチョット自信なしw
(神楽入の峰〜三頭山〜大沢山?)
今年はどこへ行っても紅葉が素晴らしいようです。いままで紅葉のシーズンに山にいけることがあまりなかったのですが・・・。
2012年11月10日 10:18撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 10:18
今年はどこへ行っても紅葉が素晴らしいようです。いままで紅葉のシーズンに山にいけることがあまりなかったのですが・・・。
ちょっとでもわかりにくいところには指導票がしっかりついてます。
2012年11月10日 10:21撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 10:21
ちょっとでもわかりにくいところには指導票がしっかりついてます。
奈良倉山の山頂。
この場所からは展望がありません。
2012年11月10日 10:36撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 10:36
奈良倉山の山頂。
この場所からは展望がありません。
山頂から少し離れた場所に富士山の展望地があります。
2012年11月10日 10:39撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2
11/10 10:39
山頂から少し離れた場所に富士山の展望地があります。
2012年11月10日 10:52撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 10:52
2012年11月10日 11:02撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 11:02
松姫峠到着。
水洗トイレあり,峠周辺でのんびりされている方もたくさんいました。
2012年11月10日 11:25撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 11:25
松姫峠到着。
水洗トイレあり,峠周辺でのんびりされている方もたくさんいました。
松姫峠からの小金沢連嶺
2012年11月10日 11:26撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 11:26
松姫峠からの小金沢連嶺
2012年11月10日 11:30撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 11:30
2012年11月10日 11:37撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
1
11/10 11:37
鶴寝山。松姫峠からはほんの一登り。
ベンチがありますが,展望はありません。
2012年11月10日 11:49撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 11:49
鶴寝山。松姫峠からはほんの一登り。
ベンチがありますが,展望はありません。
2012年11月10日 12:14撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
1
11/10 12:14
2012年11月10日 12:26撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 12:26
大マテイ山頂近くにある道標。チョット意味不明気味。「大ダワ・鶴寝山 →」ということは,北面の巻き道からも山頂にこれるということなんでしょうか?
2012年11月10日 12:44撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 12:44
大マテイ山頂近くにある道標。チョット意味不明気味。「大ダワ・鶴寝山 →」ということは,北面の巻き道からも山頂にこれるということなんでしょうか?
大マテイの山頂標識。ここからは尾根伝いの踏み跡をたどれば大ダワに出ます。(指導票には案内なし)
2012年11月10日 12:45撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 12:45
大マテイの山頂標識。ここからは尾根伝いの踏み跡をたどれば大ダワに出ます。(指導票には案内なし)
雲取山の山頂をズーム。
避難小屋が映っているのがわかるでしょうか?
2012年11月10日 13:02撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
2
11/10 13:02
雲取山の山頂をズーム。
避難小屋が映っているのがわかるでしょうか?
こちらは石尾根の千本ツツジ〜高丸山〜日陰名栗山〜鷹巣山。
ここは特徴のある山なので同定しやすいです。日陰名栗の草原がよくみえます。
2012年11月10日 13:09撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 13:09
こちらは石尾根の千本ツツジ〜高丸山〜日陰名栗山〜鷹巣山。
ここは特徴のある山なので同定しやすいです。日陰名栗の草原がよくみえます。
大ダワから小菅方面に降りる道も大変よく整備されています。
2012年11月10日 13:29撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 13:29
大ダワから小菅方面に降りる道も大変よく整備されています。
登山口まであと数分のところにある「瀬音の森・山小屋」
避難小屋として使えるのかな?と思いましたが・・・。
2012年11月10日 14:11撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 14:11
登山口まであと数分のところにある「瀬音の森・山小屋」
避難小屋として使えるのかな?と思いましたが・・・。
入り口付近にはブルーシートが張られているし,ガラス窓も割れているのでちょっと使えないかも・・・。
2012年11月10日 14:12撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 14:12
入り口付近にはブルーシートが張られているし,ガラス窓も割れているのでちょっと使えないかも・・・。
小菅の湯からの登山口はちょっとわかりにくい。
2012年11月10日 14:22撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 14:22
小菅の湯からの登山口はちょっとわかりにくい。
下山に使うには指導票は十分ですが,登りに使おうとすると道に迷いそう。
2012年11月10日 14:27撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 14:27
下山に使うには指導票は十分ですが,登りに使おうとすると道に迷いそう。
小菅の湯に到着。
ここも立派な施設で,五右衛門風呂が人気です。
2012年11月10日 14:30撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/10 14:30
小菅の湯に到着。
ここも立派な施設で,五右衛門風呂が人気です。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14777人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら