記録ID: 246046
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
紀泉アルプス (山中渓〜孝子)
2012年11月18日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:01
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 988m
- 下り
- 1,007m
コースタイム
10:40 JR:山中渓駅
11:10 第一パノラマ台
12:21 雲山峰
13:05 井関峠
13:28 大福山
14:07 奥辺峠
14:39 札立山
16:05 高野山
16:41 南海:孝子駅
11:10 第一パノラマ台
12:21 雲山峰
13:05 井関峠
13:28 大福山
14:07 奥辺峠
14:39 札立山
16:05 高野山
16:41 南海:孝子駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 南海:孝子 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山道中に岩がありますが、濡れていた場合に滑りやすいので注意です。 ・案内板が多数ありますので、道迷いの心配はほぼないと思われます。 ※ 紀泉アルプスとは、大阪府と和歌山県の間にある和泉山脈の中で、 東の四石山から西の和泉飯盛山のあたりまでを指しています。 |
写真
感想
紀泉アルプスにトレーニングのつもりで行ってきました。
前回とは、泉南飯盛山の手前まで同じルートだったので
時間短縮を狙ったのですが、結局、雲山峰あたりで
バテてしまい、ほぼ同じ時間がかかってしまいました。
歩くスタミナはまずまずあると思っていますが、
走るとなるとまだまだですねぇ。
さて、前回と同じルートではちょっとつまらないかなとおもい、
終着点を孝子駅としました。
本当は加太方面までいけたらなぁと思っていましたが、
時間的に無理だったのでまたそのうちですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1724人
いいねした人