ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 247177
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

能勢妙見山

2012年11月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
10.7km
登り
693m
下り
324m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:42 能勢妙見口駅     
11:00 初谷川分岐 ※ここで素通りし天台山コースに
12:40 天台山山頂 (昼食)
14:10 清滝
14:38 妙見山本堂
14:59 リフト乗り場
16:00? 能勢妙見口駅
16:50 箕面スパガーデン

天候 曇りのち一時雨、のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
能勢電鉄 妙見口駅
スタート地点、妙見口駅です。
by  F001, KDDI-FJ
スタート地点、妙見口駅です。
右側、初谷コースです。
by  F001, KDDI-FJ
右側、初谷コースです。
里の秋、柿の実です。
by  F001, KDDI-FJ
里の秋、柿の実です。
結構急です。
登山道は、殆ど紅葉した落ち葉に埋もれています。
by  F001, KDDI-FJ
登山道は、殆ど紅葉した落ち葉に埋もれています。
きれいな杉の植林。
by  F001, KDDI-FJ
きれいな杉の植林。
矢台山、光明山?
by  F001, KDDI-FJ
矢台山、光明山?
ちょっと、ガスっています。
by  F001, KDDI-FJ
ちょっと、ガスっています。
なんでやねん、天台山・・・・
by  F001, KDDI-FJ
1
なんでやねん、天台山・・・・
とりあえず、天台山・三等三角点。
by  F001, KDDI-FJ
とりあえず、天台山・三等三角点。
光明山は巻き道を進みました、ここで合流。
by  F001, KDDI-FJ
光明山は巻き道を進みました、ここで合流。
更にスピードアップ!
by  F001, KDDI-FJ
更にスピードアップ!
初谷コースに合流。
by  F001, KDDI-FJ
2
初谷コースに合流。
車道を横切って、さぁ、いよいよ、ラストスパート!
by  F001, KDDI-FJ
車道を横切って、さぁ、いよいよ、ラストスパート!
お寺なのに、鳥居?妙見大菩薩?
神仏習合?
by  F001, KDDI-FJ
お寺なのに、鳥居?妙見大菩薩?
神仏習合?
今日は、楽勝だぜ!
by  F001, KDDI-FJ
2
今日は、楽勝だぜ!
本堂到着
大阪側から兵庫県側に。
by  F001, KDDI-FJ
大阪側から兵庫県側に。
リフト乗り場に向け、下ります。
by  F001, KDDI-FJ
リフト乗り場に向け、下ります。
リフト乗り場です。
by  F001, KDDI-FJ
リフト乗り場です。
3兄弟です。
リフト&ケーブルは、ありがたかったです。
3兄弟です。
リフト&ケーブルは、ありがたかったです。
目で見たときは、もっと紅葉していたのですが・・・
by  F001, KDDI-FJ
目で見たときは、もっと紅葉していたのですが・・・
リフト、楽ちんです。
by  F001, KDDI-FJ
リフト、楽ちんです。
ケーブルカーを降りて、振り返ると・・・。
by  F001, KDDI-FJ
ケーブルカーを降りて、振り返ると・・・。
妙見口に向け歩いてゆきます。
by  F001, KDDI-FJ
妙見口に向け歩いてゆきます。
箕面温泉で汗を流し、大阪方面の夜景です。
by  F001, KDDI-FJ
箕面温泉で汗を流し、大阪方面の夜景です。
今日は反省点満載の反省会の開始!
by  F001, KDDI-FJ
1
今日は反省点満載の反省会の開始!
でも、反省の前にぐっと一口、乾杯!
by  F001, KDDI-FJ
1
でも、反省の前にぐっと一口、乾杯!

感想

今回は、紅葉を見に能勢妙見山に行きました。初谷コースを川沿いに上り下りは上杉尾根を下る、と言うルートです。

まぁ、いろいろあって、スタートは予定より若干遅れましたが、雨の予報にもかかわらず曇り空でスタートです。若干遅れはしましたが、東野さんが、能勢電の株主さんからリフト&ケーブル乗車券をgetしてくれていました。

久しぶりに集まったので、近況等を報告しながら歩いていきます。川を1回渡ってまた渡り返して、川沿いに・・・。なのに、1回渡ったところは何となく覚えていのですが、
??気づかず、給水塔?から登山道に!(この段階で、既にコースを誤っていることに気がつかなければ・・・)

登山道に入って直ぐ、雨が流れて削られたような、結構段差のある、溝のような道を歩きます。やっぱり、準備不足で、今日は、妙見山周辺の1/25000の地図と、妙見山のHPからダウンロードした、漫画チックなコースズだけです。いつもの山歩きのガイドブックのコピーもなく、1/25000の地形図もなく、1時間近く歩いて、GPSロガーで緯度経度を確認すると、
えっ!なんで!車道に合流する清滝あたりじゃないの?急坂登ってきたし・・・・。
でも、GPSロガーのデータはなぜか天台山の手前あたりです。
で、東野さんが漫画地図と、1/25000の登山地図を見比べた結果、我々は、早期の段階から初谷コースを外れて、天台山コースに入り、もうすぐ天台山が近い!らしい、という結論に達しました。

暫く歩くと、結果が出ました。縦走コースと天台山山頂への分岐がありました。
時間的には、妙見山山頂に着いている時間ですが、天台山の山頂目前なので天台山により道。ついでに、ここで本日の昼食です。

今回は寒くなるとの予報だったので東野さんにバーナーを持ってきて貰って、私が水とインスタントの味噌汁、コーヒーを準備。岩田さんはキリンのオールフリーを持ってきたにもかかわらず「寒い!」とか言って飲まず!西井さんは反省会までぐっと我慢の子!なので、東野さん、私がいつもの一番搾り!私は寒さ対策で鬼ごろしパックも持参。味噌汁とビールと冷や酒と、飲み物が一杯です。
でも、バーナー様々です。お腹も一杯になり、体も温まったところで、いざ、妙見山に向け出発!

ここからはダラダラ道の下ったり登ったり。光明山山頂への道標が出てきましたが、「今日の目的地は妙見山だ!」とか言って山頂道には行かず、巻き道を進みます。5分くらい歩いたらもう、頂上からの道と合流。頂上に行っても良かったかなぁ・・・とか、後から思うこと・・・。

ずっと、車道と平行して歩いているのですが、やっぱ、せっかく山登り?にきているのだからとちょこちょこ分岐する枝道を車道から外れるコースに歩いていくと、鉄塔!鉄塔までです、所謂関電道です。

仕方ないので、車道に降りて暫く歩くと、清滝橋。更に歩くと、初谷コースとの合流点。やっと修正完了?

車道を横切ること2回。妙見山って、お寺じゃなかった??鳥居です。
でも、いいんです、日本人なんだもの(私個人の感想です)。

ほどなく、妙見山本堂です。お参りし、階段を上がって山門を超えると大阪府から兵庫県に。「なんや、変わった建物やなぁ!」と、これが星嶺です。なにもガイドブックらしきものを持ってこなかったので、妙見山の三角点は分からないままリフトへ向け下ります。

本来なら、歩いて上杉尾根を下るところですが、天台山コースに入ったため、入浴及び反省会の時間が余りありません。
そこで、東野さんが、入手したチケットの出番です。

リフトとケーブルカーの出番です。
今回は「晩秋の能勢で紅葉を楽しむ」がテーマ(とは一言も言っていないのですが、暗黙の了解?)ですが、まだ紅葉らしい紅葉には出会っていません。しかし、リフト沿いはさすがに紅葉だらけ!綺麗でした!

ケーブルカーを降りて(ケーブルカーに乗る間際にまた個人的にトラブルがあったのですが省略)、妙見口駅まで下ります。本当に、里の秋です。小さかった頃の田舎の風景を思い出しました。

で、反省会は、いろいろ迷ったのですが、箕面スパガーデン。暮色に染まった駅前の道をスパガーデン方面に歩いていくハイカー姿は我々だけです。皆さん、箕面の滝とか紅葉とかみての帰りです。でも、我々は穴場の妙見山、しかも、誰にも会わなかった天台山コース、充分満足です!

スパガーデンは17時から入浴料が900円から700円に下がるのですが、着いたのは16時45分。ほぼ同じ頃に着いたお客さんもずっと待っています。
フロントのおっちゃんも「まだ、早いのですが割引開始です」と16時55分に声が掛かりお風呂に入ります。まぁ、広いけど、あまり特徴のないお風呂かなぁ(今年いっぱいで閉まるらしい?)

汗を流し、喉も渇いたところで、いよいよ反省会!今回は本当に反省だらけでした!反省することが沢山ありすぎて、温泉ですべて流してきたので、美味しいビールで乾杯して、次の山行きこそは!と意気盛んな反省会でした。

西井さん、せっかく東京から休みに帰ってきたのに、こんな山行きに参加して貰ってありがとうございました。これに懲りずに、また、一緒に山に行きましょう!


よく動いて、よい景色を見て、よく食べ、よく飲み
楽しかったです。
山の上の味噌汁はなぜあんなにおいしいのか?
いつも思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2580人

コメント

岩田
今回もさ迷える山登りとなりました。最後に帰りのリフトで能勢の紅葉を満喫できて本当によかったです。リフトに揺られながら、人の優しさに感謝!感謝!幸せなひと時に浸ることができました。次回も楽しみです。
2012/11/25 21:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら