記録ID: 247233
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰!のんびりお散歩山行。
2012年11月18日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:19
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 261m
- 下り
- 243m
コースタイム
霧ヶ峰IC、0931〜車山肩1012〜1056車山山頂1211〜
車山肩1240〜第4園地1334〜霧ヶ峰IC1350
車山肩1240〜第4園地1334〜霧ヶ峰IC1350
天候 | 以外に晴れていました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ひたすら山道を行くとビーナスラインにぶつかる。 ビーナスラインにぶつかった所が霧ヶ峰IC。ここが今回の登山口。 広い無料駐車場。トイレあり売店あり!売店のおやきがおいしかったです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になしでした。 山頂直下に凍っている箇所あり。でもアイゼンなしでも行けました。 (日帰り温泉) ・片倉館 歴史ある非常にレトロな温泉、 昔、片倉製糸?の従業員の大浴場になっていた「千人風呂」。 入浴料は600円。食事も可能。 |
写真
撮影機器:
感想
まだ体調が登山用になっていないので、ジンさんに誘われた京ヶ倉山もパス。
しかし今回は、何とか山モードにしなければと、されどハード雰囲気はなく・・・
霧ヶ峰の車山へ・・・
思った以上に寒かった。
車山から眺めた富士山と八ヶ岳や南アルプスの景観は初めて見るような驚きがあった。
ジンさんと一緒にいった二人の女性のお昼のメニューは、今後も山に一緒にいきたくなるようなすばらしいものでした。
また、一緒に行きましょうね・・・。
今回の山行は、雪の無い簡単で良い山は?ということで
霧ヶ峰をチョイスしてみました。
メンバーはhagureさんと前回の山行で一緒だった、ヨリさん
とウッシー。4人でワイワイ登りました。以外に天気も良く
雪も大して積もっておらず、かなり楽しむ事ができました。
車山肩から上は雪が結構付いておりましたが、なんなく歩く
事ができました。山頂では女性人の粋な計らいで豪華な
ランチタイム、ロールキャベツとミネストローネ?スープ。
メチャクチャおいしかったですね。女性陣には頭が下がります。
昼食後早速下山!本当は八島ヶ原湿原を周って下る予定でしたが
午後から急激に冷え込み、時間も無くなった事から来た道を
戻る事にしました。
途中南アルプスや富士山などが見えたり撮影会などしてのんびりと
歩きました。
穂高みたいな岩場を歩くのも良いですが、霧ヶ峰のような原っぱを
歩くというのも良いものですね!かなり気持ちよかったです。
今回八島ヶ原湿原に行けなかったのは残念ですが、おいしい
お昼を食べれたり、撮影会したり、下山後温泉入ったりと
かなり楽しむ事ができました!
来年また来よ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:964人
hagureさん以外はじめまして
車山も、もう白いんですね
まったり山行、楽しそうです
ロールキャベツ、とっても美味しそう
このメニュー、いただきま〜〜す
はじめまして(^O^)コメありがとうございます!
今回はまったりとお散歩気分で歩かせて頂きました。雪もそれほどでもなく、天気も意外と良くて楽しむ事ができました(^_^)v
hagureさんからtekutekuさんのお話を聞いております(^O^)
機会があればご一緒したいです(^O^)
hagureさんから聞いてたけど、楽しそうでうらやましい
うちなんて最後に山行けたの10月半ばだよ(T_T)
山友に、もう山引退したと思われてそうだ。
車山、去年一緒に行ったねぇ
あの時はガスでいまいちだったけど、
今回は青空キレイで美味しいごはんもついて何よりでした(*^_^*)
ウッシーちゃんとヨリさんによろしく
コメありがとうございます(^O^)
キャットさん山行きたい禁断症状始まってるんじゃ?(^_^;) 落ち着いたら北ヤツでも行ってき〜|( ̄3 ̄)|
来シーズンの始めくらいで霧ヶ峰グルッと一周なんてどうだい?(^O^)
尾瀬っぽくていいなぁ…って、尾瀬も行った事ないけど(笑)
ロールキャベツなんて、メチャ豪華だ〜!
雪がどんどん広まって、すっかり冬だね〜
車山は、ニッコウキスゲの季節にトライしま〜す♪
遅らばせながらコメありがとう(^O^)
今回はゆる〜く歩かせて頂きました。ユルユル山行も良いねぇ(^O^)来シーズンは俺も食にこだわってみようかな|( ̄3 ̄)|
こんばんわ
このレコ、私のところに入ってきてませんでした
今頃気がついたので
山でロールキャベツ・・豪華ですね〜
最近、家でも作ってないなぁ
霧ケ峰はお手頃な
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する