ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2475682
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

榛名山【二ッ岳】

2020年08月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
8.8km
登り
721m
下り
715m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:27
合計
4:07
11:38
92
スタート地点
13:10
13:17
25
13:42
13:43
17
14:00
14:20
78
15:38
15:39
8
15:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
渋川市営 河鹿橋駐車場に駐める。
無料
コース状況/
危険箇所等
伊香保温泉を起点に反時計回りの周回です。山頂エリアは雌岳、孫岳、雄岳と時計回りに周回しました。
良く整備されたハイキングコースですが部分的にショートカットしています。
雄岳の東ピークは岩登りがあり、ナイフエッジです。ご注意下さい。
その他周辺情報 伊香保温泉露天風呂
450円
河鹿橋駐車場 スタート
トイレ有ります。
2020年08月05日 11:39撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/5 11:39
河鹿橋駐車場 スタート
トイレ有ります。
千明元屋敷跡
伊香保温泉初期の宿跡で伊香保温泉発祥の地とのことです。
2020年08月05日 11:39撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/5 11:39
千明元屋敷跡
伊香保温泉初期の宿跡で伊香保温泉発祥の地とのことです。
湯元呑湯道標
右 榛名山 二ッ嶽、左 湯元 呑湯とあり、明治二十三年とあるそうな。
2020年08月05日 11:40撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/5 11:40
湯元呑湯道標
右 榛名山 二ッ嶽、左 湯元 呑湯とあり、明治二十三年とあるそうな。
二ッ岳登山口
2020年08月05日 11:41撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/5 11:41
二ッ岳登山口
草は少し有りますが、非常に歩きやすいです。
角閃石安山岩たくさん転がっております。
2020年08月05日 11:45撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/5 11:45
草は少し有りますが、非常に歩きやすいです。
角閃石安山岩たくさん転がっております。
一旦ロードを渡ります。
2020年08月05日 12:04撮影 by  iPhone XR, Apple
8/5 12:04
一旦ロードを渡ります。
石尊大権現
萬延元年(1860)とありました。
2020年08月05日 12:05撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/5 12:05
石尊大権現
萬延元年(1860)とありました。
ワシノ巣風穴
天然のクーラーが効いたこの広場で、しばしの休憩です。本でも持ってきて、ゆっくりと過ごしてみたいものです。
2020年08月05日 12:14撮影 by  iPhone XR, Apple
7
8/5 12:14
ワシノ巣風穴
天然のクーラーが効いたこの広場で、しばしの休憩です。本でも持ってきて、ゆっくりと過ごしてみたいものです。
冷気が出ていてました!
手前の温度計で4℃、奥はさらに冷たいはず。ってか寒いです。
2020年08月05日 12:15撮影 by  iPhone XR, Apple
10
8/5 12:15
冷気が出ていてました!
手前の温度計で4℃、奥はさらに冷たいはず。ってか寒いです。
一合目石柱
2020年08月05日 12:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/5 12:15
一合目石柱
風穴利用貯蔵庫跡
繭玉を保存していたのだとか。ここも真夏だというのに寒いくらいです。
2020年08月05日 12:17撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/5 12:17
風穴利用貯蔵庫跡
繭玉を保存していたのだとか。ここも真夏だというのに寒いくらいです。
藪中の二号目石柱
2020年08月05日 12:19撮影 by  iPhone XR, Apple
8/5 12:19
藪中の二号目石柱
岩上の三合目石柱
2020年08月05日 12:24撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/5 12:24
岩上の三合目石柱
落石注意の四合目
2020年08月05日 12:29撮影 by  iPhone XR, Apple
8/5 12:29
落石注意の四合目
五合目かと思ったら、□岩摩利支天です。
箕輪開闢講、□十五年とありました。
2020年08月05日 12:39撮影 by  iPhone XR, Apple
6
8/5 12:39
五合目かと思ったら、□岩摩利支天です。
箕輪開闢講、□十五年とありました。
雄雌の鞍部付近にも風穴があり、涼しいです。
2020年08月05日 12:46撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/5 12:46
雄雌の鞍部付近にも風穴があり、涼しいです。
雌岳山頂
2020年08月05日 13:15撮影 by  iPhone XR, Apple
9
8/5 13:15
雌岳山頂
雌岳展望
厳つい穂先の水沢山。
2020年08月05日 13:15撮影 by  iPhone XR, Apple
18
8/5 13:15
雌岳展望
厳つい穂先の水沢山。
雌岳 石祠
女体山 二嶽神社とあり、大正十五年とありました。伊香保神社宮司によって勧請されたようです。
二嶽とは二ッ岳の意で「女体山」と信仰を感じられる銘があるのが良いです。
2020年08月05日 13:15撮影 by  iPhone XR, Apple
9
8/5 13:15
雌岳 石祠
女体山 二嶽神社とあり、大正十五年とありました。伊香保神社宮司によって勧請されたようです。
二嶽とは二ッ岳の意で「女体山」と信仰を感じられる銘があるのが良いです。
屏風岩
溶岩が裂けた様子を観察することができます。
2020年08月05日 13:26撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/5 13:26
屏風岩
溶岩が裂けた様子を観察することができます。
孫岳周回の為、ここから取り付きます。
2020年08月05日 13:34撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/5 13:34
孫岳周回の為、ここから取り付きます。
孫岳山頂
手作り山名板がありました。
2020年08月05日 13:42撮影 by  iPhone XR, Apple
9
8/5 13:42
孫岳山頂
手作り山名板がありました。
孫岳展望 雌岳
女性的な曲線美の山容です。
2020年08月05日 13:42撮影 by  iPhone XR, Apple
14
8/5 13:42
孫岳展望 雌岳
女性的な曲線美の山容です。
孫岳展望 雄岳
男性的な猛々しさがある山容です。
2020年08月05日 13:42撮影 by  iPhone XR, Apple
8
8/5 13:42
孫岳展望 雄岳
男性的な猛々しさがある山容です。
TVの電波施設まで登れば山頂はすぐそこです。
2020年08月05日 13:58撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/5 13:58
TVの電波施設まで登れば山頂はすぐそこです。
雄岳山頂
2020年08月05日 13:59撮影 by  iPhone XR, Apple
7
8/5 13:59
雄岳山頂
雄岳の石造物
二嶽大神:昭和十年、開闢講社一同。
小天狗:明治四十年、前橋市諏訪町。
灯籠:昭和十二年、当国金井村、先達 岸勇道。
とあります。
2020年08月05日 14:00撮影 by  iPhone XR, Apple
8
8/5 14:00
雄岳の石造物
二嶽大神:昭和十年、開闢講社一同。
小天狗:明治四十年、前橋市諏訪町。
灯籠:昭和十二年、当国金井村、先達 岸勇道。
とあります。
雄岳標柱
2020年08月05日 14:03撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/5 14:03
雄岳標柱
山頂カルデラと榛名の峰々
2020年08月05日 14:04撮影 by  iPhone XR, Apple
9
8/5 14:04
山頂カルデラと榛名の峰々
東のピーク
岩登りとリッジなのでご注意下さい。
リッジ上には石祠の台石と円筒形の石造物の部材がありました。
石祠台石には相満講中とあり、その他は判読できず。
2020年08月05日 14:08撮影 by  iPhone XR, Apple
15
8/5 14:08
東のピーク
岩登りとリッジなのでご注意下さい。
リッジ上には石祠の台石と円筒形の石造物の部材がありました。
石祠台石には相満講中とあり、その他は判読できず。
雌岳と水沢山
2020年08月05日 14:10撮影 by  iPhone XR, Apple
10
8/5 14:10
雌岳と水沢山
厳つい穂先の相馬山
2020年08月05日 14:11撮影 by  iPhone XR, Apple
8
8/5 14:11
厳つい穂先の相馬山
ホタルブクロ
2020年08月05日 14:20撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/5 14:20
ホタルブクロ
七合目避難小屋
2020年08月05日 14:29撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/5 14:29
七合目避難小屋
オンマ谷分岐
次回はオンマ谷方面の探検へ
この辺りにも風穴があり涼むことができました。
2020年08月05日 14:41撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/5 14:41
オンマ谷分岐
次回はオンマ谷方面の探検へ
この辺りにも風穴があり涼むことができました。
立派な石祠
万延元年(1860)、当国 馬 長岡村 願主などありますが、判読できず。
2020年08月05日 14:46撮影 by  iPhone XR, Apple
7
8/5 14:46
立派な石祠
万延元年(1860)、当国 馬 長岡村 願主などありますが、判読できず。
むし湯風穴
2020年08月05日 14:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/5 14:52
むし湯風穴
ねつむし湯跡 蒸し湯跡
江戸時代まで遡ることができるが、大正期に噴出が止まり廃絶したとのことです。
2020年08月05日 14:54撮影 by  iPhone XR, Apple
6
8/5 14:54
ねつむし湯跡 蒸し湯跡
江戸時代まで遡ることができるが、大正期に噴出が止まり廃絶したとのことです。
シダの池
ルリビタキなどの野鳥観察で賑わっておりました。
2020年08月05日 14:58撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/5 14:58
シダの池
ルリビタキなどの野鳥観察で賑わっておりました。
大山祇乃命
群馬県知事清水一郎謹書、昭和五十四年。
2020年08月05日 15:04撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/5 15:04
大山祇乃命
群馬県知事清水一郎謹書、昭和五十四年。
伊香保森林公園管理棟のヤマユリ
私の一番好きなお花です。
ここからはロードと遊歩道です。
2020年08月05日 15:06撮影 by  iPhone XR, Apple
8
8/5 15:06
伊香保森林公園管理棟のヤマユリ
私の一番好きなお花です。
ここからはロードと遊歩道です。
伊香保スケートリンク
2020年08月05日 15:23撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/5 15:23
伊香保スケートリンク
伊香保神社に参拝です。
昔はもっと簡素なところだったような?
2020年08月05日 15:36撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/5 15:36
伊香保神社に参拝です。
昔はもっと簡素なところだったような?
むむ!!
この絵は……アレですね!
2020年08月05日 15:44撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/5 15:44
むむ!!
この絵は……アレですね!
河鹿橋
ゴールです。
2020年08月05日 15:44撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/5 15:44
河鹿橋
ゴールです。
伊香保温泉 露天風呂
2020年08月05日 16:11撮影 by  iPhone XR, Apple
10
8/5 16:11
伊香保温泉 露天風呂

感想

榛名山の主要ピークの一つである、未踏の二ッ岳へ。

榛名山の寄生火山である二ッ岳は、六世紀初頭と中葉(古墳時代)に起きた、榛名山最新の噴火によって形成された溶岩ドームです。麓から見た上げた山体は雄雌の双耳峰のように見えることから、二ッ岳と名付けられてるそうですが、実態は火山活動によって急激に隆起した山体が雄、雌、孫の三つの峰に分離しているとのことです。

火山活動の痕跡は二ッ岳の至るところで観察することができます。その一つでもある風穴は山中にいくつかあり、時より涼をとることができるので、夏でもオススメなのかなと思いました。また信仰の痕跡を示す石造物も多くあり、先人による火山に対する畏怖の念を感じることができ、探検を楽しむことができました。未踏のオンマ谷方面のコースと絡めて再訪したいと思います。

下山後は懐かしの伊香保温泉に浸かることもでき、楽しく歩くことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1405人

コメント

信仰の榛名山
montblanc55さん、こんばんわ。二つ岳、信仰の痕跡がたくさんあって面白いですね。山頂岩場の円筒形のモノがあるのとか、標識脇の石灯籠は気付いていましたが、伊香保温泉からだと更に歴史を感じるものがあるんですね。孫岳は未踏ですが、雌雄の両山の違いが手に取るように分かります。岩場が向きだしなのも登っててあまり意識しなかったけど、結構なものですね。風穴から冷気漂う山、下界40℃超みたいな日にはそれだけで行く価値がありそうです(^^)
2020/8/11 22:04
Re: 信仰の榛名山
yamaonseさん、おはようございます。

コンパクトな山に信仰の痕跡である石造物があり、探検を楽しむことができました。古墳時代の大噴火では黒井峯遺跡にみられるような大災害を引き起こしたようですが、やがて伊香保温泉の資源として恵みをもたらしてくれているという歴史的な背景を考えながら歩くとさらに楽しみが広がりますね。

天然のクーラーを備えている二ッ岳、昨日も訪れましたが、快適さに不思議さも相まって本当に良いところですね。

コメントありがとうございました。
2020/8/12 7:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら