記録ID: 2479991
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
ヤマテン外れた『天狗岳』
2020年08月07日(金) [日帰り]


- GPS
- 06:22
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 887m
- 下り
- 870m
コースタイム
天候 | 曇りのちガス・強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・綺麗なバイオトイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体を通し整備されている ◆唐沢鉱泉〜第一展望台〜第二展望台 ・苔むした樹林帯の登り、歩きやすい ・第一、第二展望台からは景色が楽しめる ◆第二展望台〜西天狗岳 ・岩のゴロゴロした急登、〇マークに沿って登る ◆黒百合ヒュッテ〜唐沢鉱泉 ・苔むした樹林帯、苔に癒される ・登山道の石が大きく、とても歩き辛い |
その他周辺情報 | 唐沢鉱泉 http://www.karasawakousen.com/index.html |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
涼と展望を求めて天狗岳へ。
私はこのコース5年降り、mamoriさんは始めての天狗岳です。
Yahoo!天気予報も晴れ、ヤマテンも晴れ、晴れを信じて向かいます。
しかし
第一展望台を過ぎるころから雲と風が強くなり、西天狗岳に着いた時は強風とガスで何も見えず。
わずかな期待を胸に東天狗に着いたものの、更に風は強く立つのが大変なほど。
休憩は黒百合ヒュッテて取りました。
黒百合ヒュッテから唐沢鉱泉への下り、苔むした森が癒してくれいましたが、石ごろの道で苦戦しました。
ガスで何も見えませんでしたが、初めて登るmamoruさんはコースの面白さに満足してくれました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:846人
いいねした人