記録ID: 2480684
全員に公開
ハイキング
奥秩父
雁ヶ腹摺山
2020年08月07日(金) 〜
2020年08月08日(土)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:44
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 1,340m
- 下り
- 1,741m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 2:53
距離 9.7km
登り 851m
下り 34m
2日目
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 6:33
距離 14.7km
登り 508m
下り 1,712m
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
復帰戦ということで軽めの登山のはずが、かなりハードな山行でした。
大月市秀麗富嶽十二景の最後の二座を埋めるべく、
雁ヶ腹摺山と姥子山へ。
車があればなんてことはない山でも、バス利用だとかなりの距離歩くはめに。
長梅雨の影響もあり大峠の水場(雁ヶ腹摺山へ向かう道の入ってすぐのところ)
も潤沢で、水は最低限持っていけば大丈夫そう。
浄水器さえあればどこでも飲み放題。
ただ登り始めと下山時の暑さには閉口した。標高1000m以下は下界とほぼ変わらないので、できれば登山口の高い山の方がこの時期はおすすめ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:371人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する