記録ID: 2483221
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
雨乞岳(別府市/由布市境)_大分百山26
2020年08月09日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:24
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 278m
- 下り
- 270m
コースタイム
天候 | 晴れ一時曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車スペースとしては無い。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は無い。コースを迷うこともない。 尚、この雨乞林道経由での城ケ岳登山口へはこのゲートが閉じているため行けなかった。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
スマホ用バッテリー(2個)
GPS
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
三脚
|
---|
感想
下山までは特に問題なかったが、2座目を城ケ岳を予定しており、向かって雨乞林道を戻る途中、とんだ災難に出くわす。
大型バイク(7ハン程の2輪車)が林道を遮断するように倒れていた。
転倒して動かせないのでレッカー車を呼んで来るのを待っているとの事。
レッカー車を待つことにしたが、迂回ルートが無いか戻って進んでみたがgooglemapの城ケ岳へのアクセスナビは、先ほどの登山口ゲートを越えてのルートだった。
また転倒バイクの地点に戻った後やっとレッカー車が来た。
やっと先に進むことが出来たが、そのロスタイム1時間。
そして実はタオルも忘れていたので、汗拭きにこまったこともあり、2座目の登山は諦め、こういう事もあるかと思いつつ、家に辿り着いた。
今日は(中津から)孫が帰って来る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1502人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する