ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 248616
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾陣馬縦走 Good Day Sunshine

2012年11月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:30
距離
17.5km
登り
1,167m
下り
1,000m

コースタイム

7:20高尾山口駅 - 8:00稲荷山 - 8:40高尾山頂(小休止)
8:50高尾山頂 - 9:20一丁平 - 9:40城山(大休止)
10:05城山 - 10:20小仏峠 - 10:50景信山(大休止)
11:30景信山 - 12:35明王峠(昼食)
13:10明王峠 - 13:45陣馬山(大休止)
14:05陣馬山 - 14:50栃谷
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
登山口:高尾山口駅
下山口:栃谷

栃谷から藤野駅までは、たまたまほかの団体さんといっしょに陣渓園の送迎バス(300円)を利用させていただくことができました。
5人以上の人がいれば、300円で送迎バスを出していただけるようです。
コース状況/
危険箇所等
■登山道
登山道は非常に良く整備されています

■日帰り入浴
陣渓園(陣馬の湯)

■服装
1.アンダーシャツ長袖
2.ポロシャツ半袖
3.フリース
4.ウインドブレーカー

行動中は1+2+4、または1+2+3+4。
高尾山口駅からスタート
2012年11月25日 07:22撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 7:22
高尾山口駅からスタート
すごい人手
2012年11月25日 07:26撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 7:26
すごい人手
今回はケーブルカーではなく
2012年11月25日 07:27撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 7:27
今回はケーブルカーではなく
稲荷山コースからアプローチします
2012年11月25日 07:28撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 7:28
稲荷山コースからアプローチします
いきなりこの色彩
2012年11月25日 19:01撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 19:01
いきなりこの色彩
青い葉も残っています
2012年11月25日 19:01撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 19:01
青い葉も残っています
稲荷山からの眺め 遠くに筑波山
2012年11月25日 08:04撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 8:04
稲荷山からの眺め 遠くに筑波山
いいね
2012年11月25日 08:13撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 8:13
いいね
高尾山頂 富士山ばっちり
2012年11月25日 08:38撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 8:38
高尾山頂 富士山ばっちり
賑わう山頂と紅葉
2012年11月25日 08:39撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 8:39
賑わう山頂と紅葉
鮮やか
2012年11月25日 08:50撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 8:50
鮮やか
青空と
2012年11月25日 08:52撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 8:52
青空と
一丁平からの富士山
2012年11月25日 09:24撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 9:24
一丁平からの富士山
城山に到着
2012年11月25日 09:40撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 9:40
城山に到着
城山の天狗さん
2012年11月25日 09:40撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 9:40
城山の天狗さん
黄葉と富士山
2012年11月25日 09:43撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 9:43
黄葉と富士山
いい感じ
2012年11月25日 09:44撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 9:44
いい感じ
なめこ汁を食す
2012年11月25日 09:46撮影 by  NEX-3, SONY
2
11/25 9:46
なめこ汁を食す
和風
2012年11月25日 09:58撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 9:58
和風
落ち葉の絨毯
2012年11月25日 19:04撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 19:04
落ち葉の絨毯
小仏峠にて
2012年11月25日 19:04撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 19:04
小仏峠にて
景信山への登りからの眺め
2012年11月25日 10:46撮影 by  NEX-3, SONY
2
11/25 10:46
景信山への登りからの眺め
景信山に到着
2012年11月25日 10:49撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 10:49
景信山に到着
ラムネ摂取
2012年11月25日 10:57撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 10:57
ラムネ摂取
高尾山方面
2012年11月25日 11:29撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 11:29
高尾山方面
相模湖がみえる
2012年11月25日 11:30撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 11:30
相模湖がみえる
景信山〜明王峠間は巻き道が多いです 始めのうちは真面目に山を登っていたけど、途中から巻きに変更
2012年11月25日 12:04撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 12:04
景信山〜明王峠間は巻き道が多いです 始めのうちは真面目に山を登っていたけど、途中から巻きに変更
巻いて巻いて
2012年11月25日 12:11撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 12:11
巻いて巻いて
巻いて巻いて
2012年11月25日 12:14撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 12:14
巻いて巻いて
巻かなければこんなところを通ったのか ちょっと気になる
2012年11月25日 12:20撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 12:20
巻かなければこんなところを通ったのか ちょっと気になる
趣たっぷり
2012年11月25日 19:06撮影 by  NEX-3, SONY
3
11/25 19:06
趣たっぷり
昨日登った大岳山が見える あの形は間違いない
2012年11月25日 12:28撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 12:28
昨日登った大岳山が見える あの形は間違いない
明王峠に到着 ここでパスタを茹でる予定でしたが、ストーブ点火しない事件が発生
2012年11月25日 12:37撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 12:37
明王峠に到着 ここでパスタを茹でる予定でしたが、ストーブ点火しない事件が発生
気を取り直してコーヒーブレイク
2012年11月25日 13:03撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 13:03
気を取り直してコーヒーブレイク
明王峠には見事な紅葉がありました
2012年11月25日 19:06撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 19:06
明王峠には見事な紅葉がありました
とてもよく映える
2012年11月25日 19:06撮影 by  NEX-3, SONY
2
11/25 19:06
とてもよく映える
陣馬山への道
2012年11月25日 13:42撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 13:42
陣馬山への道
もうちょい
2012年11月25日 13:44撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 13:44
もうちょい
陣馬山に到着です
2012年11月25日 13:46撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 13:46
陣馬山に到着です
いい天気
2012年11月25日 13:46撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 13:46
いい天気
北側の眺め
2012年11月25日 13:47撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 13:47
北側の眺め
栃谷への下り道
2012年11月25日 14:37撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 14:37
栃谷への下り道
栃谷に到着 いい雰囲気
2012年11月25日 19:07撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 19:07
栃谷に到着 いい雰囲気
紅葉の美しい、素晴らしい集落でした
2012年11月25日 14:42撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 14:42
紅葉の美しい、素晴らしい集落でした
お地蔵さん
2012年11月25日 19:08撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 19:08
お地蔵さん
夕暮れの藤野駅から見る『緑のラブレター』
2012年11月25日 16:23撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 16:23
夕暮れの藤野駅から見る『緑のラブレター』
おつかれさまでした
2012年11月25日 16:23撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 16:23
おつかれさまでした
後日談 ストーブはちゃんと点火できました
2012年11月28日 00:31撮影 by  NEX-3, SONY
2
11/28 0:31
後日談 ストーブはちゃんと点火できました
撮影機器:

感想

三連休ラストの日曜日。秋が終わる前に、秋を楽しめる山に行きたい。
と、いうことで高尾山に足を向けました。

土曜に登った大岳山は紅葉が終わっていました。それよりは標高の低いところなので、紅葉はまだ残っているかもと期待。
さらに、せっかく高尾に来たのなら陣馬まで行かないとね、ということで、高尾陣場の定番コースを選択。

期待通り、こちらはまだまだ秋の色が残る山道でした。


■高尾山口〜高尾山〜城山==========

高尾山口に着いたらいきなり人、人、人。
紅葉の時期の高尾山が混雑することは折り込みずみではありましたが、やはりすごい。ケーブルカーは回避して、稲荷山コースを進むことにします。
前の日に大岳山に登っているのに、わざわざ体力を使うコースを選択するあたりがイマイチな気もするけど。


天気は快晴で、高尾山からは富士山が良く見えました。
ここのところ富士山眺望に関しては連敗だったので、よかったよかった。

高尾山を過ぎれば山歩きっぽくない人はほとんど目にしなくなるものの、山歩きっぽい人は相変わらずかなりの人手。さすが本場は違うなと勝手に納得します。

城山にはいい感じの茶屋があって、なめこ汁を食しました。これがまた美味だった。
さすが本場は違うなと勝手に納得します。


■城山〜小仏峠〜景信山〜明王峠==========

城山から小仏峠まで下り、そこからガンガン登ります。
景信山に着いたら、また山頂に茶屋があってびっくり。

こんなに至れり尽くせりなら、食糧そんなに持ってこなくてよかったなあと思いました。
パスタを茹でるための装備品を用意していたけど、まあいいか。

さっきなめこ汁を食したので、ここではラムネを摂取することにします。

景信山からは針葉樹の中を明王峠へ。
ここは小ピークが多くて、始めのうちは真面目にピークに登っていたけど、途中から巻き道を通る方針に変更しました。

そして12時半ごろ明王峠に到着。ここでパスタを茹でる予定でしたが・・・。
なんと、よりによってストーブに水をぶちまけてしまいました。

・・・。

・・・火が点かない。

ストーブを乾かしたつもりでも、内部が濡れているのか。
ライターでも持っていればよかったかな。

パスタを味わうはずが、筆舌に尽くしがたいショックを味わいました。

仕方がないので、パスタと共に食すはずだったおにぎりを摂取。
明王峠にも茶屋が ありますが、この日は営業していなかったので、おにぎりを持っていてよかったです。


■明王峠〜陣馬山〜栃谷==========

パスタの幻と闘いながら、最終目的地の陣馬山へ。
わりとあっという間に陣馬山に到着しました。

陣馬山はかなりの解放感があり、奥多摩の山々や富士山、そして都心方面も見渡せます。
さっきパスタを食べられなかったために、茶屋で山菜うどんを食していくことにしました。これがまた美味。

結局、自炊の荷物を背負ってきたけど、自炊せずに茶屋で食べ物を確保する結果になりましたが、まあいいや。

最後に栃谷に下山しました。バス停からバスで藤野駅へ向かうつもりでしたが、温泉に行きたくなったので陣馬の湯方面へ。
栃谷の集落は、紅葉の美しい素晴らしい集落でした。最後にご褒美があった感じ。

温泉はかなり混んでいましたが、人が大勢集まったおかげで、300円の送迎バスに乗せてもらうことができました。送迎バスで藤野駅まで送っていただき、中央線で帰路につきました。


■おわりに============
思わぬトラブルもありましたが、終始天候にも恵まれ、まだ紅葉の残っていた縦走路を歩くことができ、よい登山であったと思います。

これで2012年の山収めとなるかもしれません。
あわよくばあと1回くらいは・・・。


======================================================
ヤマレコ 23記録
3000m峰 1/21
日本百高峰 4/100
日本百名山 11/100
日本二百名山 12/200
日本三百名山 16/300
花の百名山 9/100(+1)
都道府県最高峰 4/47

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1003人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら