ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2492788
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳・小蓮華山 蓮華温泉からピストン 後立山連峰てくてく

2020年08月10日(月) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 新潟県 富山県 長野県
 - 拍手
うみさま その他2人
GPS
11:30
距離
19.1km
登り
1,720m
下り
1,729m

コースタイム

日帰り
山行
9:23
休憩
2:07
合計
11:30
5:24
92
6:56
7:02
65
8:07
8:28
46
9:14
9:18
44
10:02
10:15
29
10:44
36
11:20
12:18
22
12:40
37
13:17
13:18
34
13:52
29
14:21
14:39
59
15:38
15:44
70
16:54
蓮華温泉
白馬岳いいねぇ〜
でも蓮華温泉への下りは絶対に使わない
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
多くの人が白馬大池−白馬岳間が長いと
私は白馬大池→蓮華温泉はツラい
予約できる山小屋
蓮華温泉ロッジ
塩尻から110km超の移動
ちょいと到着遅れた>予定より
危ないとこやった
ギリ停めることができた
*もうちょいで到着って時 どうしようもない睡魔が襲ってきた>運転交代してもらった
2020年08月10日 05:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 5:16
塩尻から110km超の移動
ちょいと到着遅れた>予定より
危ないとこやった
ギリ停めることができた
*もうちょいで到着って時 どうしようもない睡魔が襲ってきた>運転交代してもらった
こんな感じですわ
2020年08月10日 05:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 5:16
こんな感じですわ
トイレはウォシュレット付きですわ
*多目的もあり
2020年08月10日 05:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 5:17
トイレはウォシュレット付きですわ
*多目的もあり
おっ!
かっちょいい山やん
2020年08月10日 05:17撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/10 5:17
おっ!
かっちょいい山やん
白馬岳か?>ちゃいます
2020年08月10日 05:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 5:18
白馬岳か?>ちゃいます
ふむふむ
2020年08月10日 05:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 5:20
ふむふむ
後立山連峰(飛騨山脈・北アルプス)の最北部方面を指差してます
(何を喋ってたか記憶にないが)
2020年08月10日 05:20撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/10 5:20
後立山連峰(飛騨山脈・北アルプス)の最北部方面を指差してます
(何を喋ってたか記憶にないが)
白馬岳蓮華温泉ロッジへの道
ふむ・・・白馬岳を冠してるのは何故やろ?
有名どころをってとこかな?
2020年08月10日 05:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 5:20
白馬岳蓮華温泉ロッジへの道
ふむ・・・白馬岳を冠してるのは何故やろ?
有名どころをってとこかな?
♪静かな山小屋の 朝ごはんは〜
♪木の葉のいいにおい さやさや風よ〜

が 似合うロッジやな>てきとー
2020年08月10日 05:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 5:22
♪静かな山小屋の 朝ごはんは〜
♪木の葉のいいにおい さやさや風よ〜

が 似合うロッジやな>てきとー
5:24
予定より24分遅れでスタートっ!
2020年08月10日 05:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 5:24
5:24
予定より24分遅れでスタートっ!
ふむ
登りにはいいんやけど
帰りは苦しみそうな道やな
2020年08月10日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 6:36
ふむ
登りにはいいんやけど
帰りは苦しみそうな道やな
ええなぁ〜
北アルプスは
2020年08月10日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 6:54
ええなぁ〜
北アルプスは
天狗の庭到着
御嶽山下山時の腰痛がジワっと出てきてる
2020年08月10日 06:56撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/10 6:56
天狗の庭到着
御嶽山下山時の腰痛がジワっと出てきてる
標識撮しとかなな
2020年08月10日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 7:02
標識撮しとかなな
さぁ登るべか
2020年08月10日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 7:02
さぁ登るべか
庭 何段もあるんや
さすが天狗
2020年08月10日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/10 7:05
庭 何段もあるんや
さすが天狗
2020年08月10日 07:16撮影 by  KYV45, KYOCERA
8/10 7:16
こんな歩きやすそうなのは
ほんの少しだけ(特に下りの場合
2020年08月10日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 7:21
こんな歩きやすそうなのは
ほんの少しだけ(特に下りの場合
高度感が増してきてますな
高度感が増してきてますな
ヒゲ剃ってないから
爺さん感が増してるな
なんか白いやね
1
ヒゲ剃ってないから
爺さん感が増してるな
なんか白いやね
滑落しないように
2020年08月10日 07:25撮影 by  KYV45, KYOCERA
8/10 7:25
滑落しないように
おっ
2020年08月10日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 7:29
おっ
おっちら 登ってるな
2020年08月10日 07:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/10 7:29
おっちら 登ってるな
先行してるMを
2020年08月10日 07:38撮影 by  KYV45, KYOCERA
8/10 7:38
先行してるMを
Mを撮ってるのを撮られてる
2020年08月10日 07:38撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/10 7:38
Mを撮ってるのを撮られてる
白馬大池へのビクトリーロードやね
2020年08月10日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 8:07
白馬大池へのビクトリーロードやね
白馬大池山荘〜
2020年08月10日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 8:07
白馬大池山荘〜
色とりどりのテントと船越の頭
2020年08月10日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 8:09
色とりどりのテントと船越の頭
白馬大池まで近づいてみた
火口湖やなくって堰止湖なんやと
2020年08月10日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 8:11
白馬大池まで近づいてみた
火口湖やなくって堰止湖なんやと
何を撮してるんやろか
2020年08月10日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 8:11
何を撮してるんやろか
それにしても気持ちいいやね
2020年08月10日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 8:22
それにしても気持ちいいやね
UFOがあらわれた
2020年08月10日 08:26撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/10 8:26
UFOがあらわれた
UFO見た?
2020年08月10日 08:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/10 8:27
UFO見た?
みんな俺の後ろ姿 好きやな
1
みんな俺の後ろ姿 好きやな
俺の後ろ姿を撮ってる人が撮られてる
2020年08月10日 08:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/10 8:27
俺の後ろ姿を撮ってる人が撮られてる
何枚撮っとんねん>ってか何枚載せてんねん
2020年08月10日 08:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/10 8:27
何枚撮っとんねん>ってか何枚載せてんねん
さぁ 坂の上の雲へ向かうべか
2020年08月10日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 8:28
さぁ 坂の上の雲へ向かうべか
このまま天候が崩れませんように
2020年08月10日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 8:29
このまま天候が崩れませんように
結構歩きにくいな
2020年08月10日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 8:33
結構歩きにくいな
ここから 多くの人が同じような写真を
たくさん撮ってしまうルートに突入

*ちなみに中央のとんがりが小蓮華山
右側が白馬岳と思っている頃
2020年08月10日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 8:38
ここから 多くの人が同じような写真を
たくさん撮ってしまうルートに突入

*ちなみに中央のとんがりが小蓮華山
右側が白馬岳と思っている頃
平坦なんで
ちょいとパノラマるかやってみよう
2020年08月10日 08:38撮影 by  KYV45, KYOCERA
8/10 8:38
平坦なんで
ちょいとパノラマるかやってみよう
北側
2020年08月10日 08:39撮影 by  KYV45, KYOCERA
8/10 8:39
北側
少しずつ
2020年08月10日 08:39撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
8/10 8:39
少しずつ
西へ
2020年08月10日 08:39撮影 by  KYV45, KYOCERA
8/10 8:39
西へ
白馬岳(と思ってる)
2020年08月10日 08:39撮影 by  KYV45, KYOCERA
8/10 8:39
白馬岳(と思ってる)
さぁどう?
2020年08月10日 08:39撮影 by  KYV45, KYOCERA
8/10 8:39
さぁどう?
パノラマった〜
あれっ?
後で撮ってるのが 最右翼へ
*原寸大画像
2020年08月10日 08:38撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
8/10 8:38
パノラマった〜
あれっ?
後で撮ってるのが 最右翼へ
*原寸大画像
1枚目のがパノラマずに
これがパノラマってるわ
ちょうどいいや Tがちょうと写ってるし
2020年08月10日 08:39撮影 by  KYV45, KYOCERA
8/10 8:39
1枚目のがパノラマずに
これがパノラマってるわ
ちょうどいいや Tがちょうと写ってるし
撮られてたね
中央ちょい右の もっこりが船越ノ頭で
その右のトンガリが小蓮華山
で 白馬岳へ続いてると思っている頃
2020年08月10日 08:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/10 8:40
中央ちょい右の もっこりが船越ノ頭で
その右のトンガリが小蓮華山
で 白馬岳へ続いてると思っている頃
あれが白馬岳やなって指してるのを写せって依頼
*間違ってます。ってか地図見てない証拠
2020年08月10日 08:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/10 8:41
あれが白馬岳やなって指してるのを写せって依頼
*間違ってます。ってか地図見てない証拠
振り返っての白馬大池>北アで2番目の大きさらしい
2020年08月10日 08:51撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
8/10 8:51
振り返っての白馬大池>北アで2番目の大きさらしい
ちんたら登ってきてますなぁ
2020年08月10日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 8:51
ちんたら登ってきてますなぁ
お月さんもキレイやねぇ
2020年08月10日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 8:56
お月さんもキレイやねぇ
【衝撃の事実が判明】
単独登山大ベテランの お姉さまと 坂の上の雲の話しから・・・
真ん中左のとんがり 5〜6人立ってるとこは小蓮華山ではない
その奥は当然ながら白馬岳やないってことが判明

残念なお知らせが・・・
地図見ろよ
2020年08月10日 09:06撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
8/10 9:06
【衝撃の事実が判明】
単独登山大ベテランの お姉さまと 坂の上の雲の話しから・・・
真ん中左のとんがり 5〜6人立ってるとこは小蓮華山ではない
その奥は当然ながら白馬岳やないってことが判明

残念なお知らせが・・・
地図見ろよ
下界方面を見て 心を整える・・・
2020年08月10日 09:06撮影 by  KYV45, KYOCERA
8/10 9:06
下界方面を見て 心を整える・・・
白馬岳って
まだ見えてないんや・・・
2020年08月10日 09:07撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
8/10 9:07
白馬岳って
まだ見えてないんや・・・
そうなんや・・・
見えてなかったんや・・・
2020年08月10日 09:07撮影 by  KYV45, KYOCERA
8/10 9:07
そうなんや・・・
見えてなかったんや・・・
そうなんや・・・
2020年08月10日 09:08撮影 by  KYV45, KYOCERA
8/10 9:08
そうなんや・・・
力なく歩き始めた姿を撮られてた
2020年08月10日 09:08撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/10 9:08
力なく歩き始めた姿を撮られてた
あれが船越〜って思ってたさね
2020年08月10日 09:09撮影 by  KYV45, KYOCERA
8/10 9:09
あれが船越〜って思ってたさね
船越ノ頭
心がボロボロで到着
2020年08月10日 09:14撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
8/10 9:14
船越ノ頭
心がボロボロで到着
でも
目の前には坂の上の雲やがなっ!

日本が近代国家へと歩み始めた明治時代、伊予国(現在の愛媛県)・松山に3人の男がいた。
後に連合艦隊参謀として日本海海戦の勝利に貢献する秋山真之、その兄で日本騎兵の父となる好古、俳句・短歌の中興の祖となった正岡子規。
彼らはただ前のみを見つめ、明治と言う時代の坂を上ってゆく。
2020年08月10日 09:15撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
8/10 9:15
でも
目の前には坂の上の雲やがなっ!

日本が近代国家へと歩み始めた明治時代、伊予国(現在の愛媛県)・松山に3人の男がいた。
後に連合艦隊参謀として日本海海戦の勝利に貢献する秋山真之、その兄で日本騎兵の父となる好古、俳句・短歌の中興の祖となった正岡子規。
彼らはただ前のみを見つめ、明治と言う時代の坂を上ってゆく。
パノラマれっ!
2020年08月10日 09:15撮影 by  KYV45, KYOCERA
8/10 9:15
パノラマれっ!
パノラマった!!
これ ええがなっ!
*原寸大画像
2020年08月10日 09:15撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
8/10 9:15
パノラマった!!
これ ええがなっ!
*原寸大画像
そうかそうか
坂の上の雲は
小蓮華山から白馬岳を見たんやなくって
小蓮華山を撮した映像やったんやな>今ごろ
2020年08月10日 09:15撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
8/10 9:15
そうかそうか
坂の上の雲は
小蓮華山から白馬岳を見たんやなくって
小蓮華山を撮した映像やったんやな>今ごろ
白馬岳
まだ見えてないんや
2020年08月10日 09:16撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
8/10 9:16
白馬岳
まだ見えてないんや
そうか・・・
あれ越えてから白馬岳かい
さぁ行くか
2020年08月10日 09:18撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
8/10 9:18
そうか・・・
あれ越えてから白馬岳かい
さぁ行くか
てくてくしたかった道なんやけど
なんか長くない?
2020年08月10日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 9:31
てくてくしたかった道なんやけど
なんか長くない?
トボトボ行くか
2020年08月10日 09:31撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
8/10 9:31
トボトボ行くか
♪もう少しあと少し
2020年08月10日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 9:45
♪もう少しあと少し
小蓮華山到着〜
2020年08月10日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 10:02
小蓮華山到着〜
中央の川は
泊の方角なん?
2020年08月10日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 10:07
中央の川は
泊の方角なん?
この川の方
黒部川はもっと左やんな?
2020年08月10日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 10:07
この川の方
黒部川はもっと左やんな?
むっちゃキレイなカメムシが>コガネムシみたいに光ってる
ふむ・・・これは新種やな
ミヤマカメムシと名付けよう
2020年08月10日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 10:11
むっちゃキレイなカメムシが>コガネムシみたいに光ってる
ふむ・・・これは新種やな
ミヤマカメムシと名付けよう
むっちゃ疲れてるみたいに撮すなっ!>疲れてたけど
2020年08月10日 10:13撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/10 10:13
むっちゃ疲れてるみたいに撮すなっ!>疲れてたけど
新潟県最高峰
小蓮華山山頂や
2020年08月10日 10:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/10 10:14
新潟県最高峰
小蓮華山山頂や
ん? ちょいまち
白馬岳はまだ見えてないか?
左の雲の中か?
2020年08月10日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 10:15
ん? ちょいまち
白馬岳はまだ見えてないか?
左の雲の中か?
しろうまだけ どこなん?
2020年08月10日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 10:20
しろうまだけ どこなん?
むむっ?
2020年08月10日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 10:25
むむっ?
あの トンガリくんか?
2020年08月10日 10:28撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
8/10 10:28
あの トンガリくんか?
なんか見えてきたな
2020年08月10日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 10:28
なんか見えてきたな
緊張緩和で 泊?方面をば
2020年08月10日 10:33撮影 by  KYV45, KYOCERA
8/10 10:33
緊張緩和で 泊?方面をば
雲さん やらしいな
2020年08月10日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 10:34
雲さん やらしいな
泊方面やな?
2020年08月10日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 10:34
泊方面やな?
アップ
2020年08月10日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 10:34
アップ
まだ隠れてるん?
頂上
2020年08月10日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 10:35
まだ隠れてるん?
頂上
ん??
あのトンガリ?
2020年08月10日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 10:37
ん??
あのトンガリ?
ふむ・・・
2020年08月10日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 10:41
ふむ・・・
後ろ
2020年08月10日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 10:41
後ろ
三国境通過
左奥が山頂なん?
2020年08月10日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 10:44
三国境通過
左奥が山頂なん?
また隠れだした
2020年08月10日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 10:45
また隠れだした
傾斜がきつくなってきた
2020年08月10日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 10:48
傾斜がきつくなってきた
振り返っての様子
2020年08月10日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 10:55
振り返っての様子
ウホッ
2020年08月10日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 10:59
ウホッ
高山植物を撮ってみたり>桔梗やんな?
ミヤマキキョウとかシロウマキキョウとか名前ついてるんちゃうの?>チシマギキョウって名前っぽい
>花撮影は休憩になるw
2020年08月10日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 11:07
高山植物を撮ってみたり>桔梗やんな?
ミヤマキキョウとかシロウマキキョウとか名前ついてるんちゃうの?>チシマギキョウって名前っぽい
>花撮影は休憩になるw
急斜面から解放
東側がガスって西側が見えてるという
この時間帯のパターンに>勉強してきた通り>地図覚えとけよ
2020年08月10日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 11:10
急斜面から解放
東側がガスって西側が見えてるという
この時間帯のパターンに>勉強してきた通り>地図覚えとけよ
ん?
頭隠してるけど、劔岳と立山ちゃうん?>地図見ろよ
2020年08月10日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 11:13
ん?
頭隠してるけど、劔岳と立山ちゃうん?>地図見ろよ
頂上見えへんがな
2020年08月10日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 11:14
頂上見えへんがな
おっ! 頂上か
2020年08月10日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 11:19
おっ! 頂上か
白馬岳頂上到着〜
2020年08月10日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 11:20
白馬岳頂上到着〜
杓子岳と白馬鑓ヶ岳やんな?
2020年08月10日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 11:22
杓子岳と白馬鑓ヶ岳やんな?
パノラマるか
2020年08月10日 11:22撮影 by  KYV45, KYOCERA
8/10 11:22
パノラマるか
それにしても気持ちいい
2020年08月10日 11:23撮影 by  KYV45, KYOCERA
8/10 11:23
それにしても気持ちいい
旭岳?
2020年08月10日 11:23撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
8/10 11:23
旭岳?
パノラマった〜
*原寸大画像
2020年08月10日 11:22撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
8/10 11:22
パノラマった〜
*原寸大画像
先行してたMが山荘方面へ向かってたが戻ってきた
*俺のノンアルと弁当だけ帰ってきてくれたらいいけど
2020年08月10日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 11:23
先行してたMが山荘方面へ向かってたが戻ってきた
*俺のノンアルと弁当だけ帰ってきてくれたらいいけど
旭岳から日本海まで
2020年08月10日 11:23撮影 by  KYV45, KYOCERA
8/10 11:23
旭岳から日本海まで
劔岳を目指すらしい
俺はムリ
2020年08月10日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 11:27
劔岳を目指すらしい
俺はムリ
まずは乾杯〜
2020年08月10日 11:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/10 11:27
まずは乾杯〜
劔岳を目指さないが
ん?下の人 脚無いやん
2020年08月10日 11:30撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
8/10 11:30
劔岳を目指さないが
ん?下の人 脚無いやん
珍しく固形物を担いできました>腰痛により 途中からMに担いで貰ってたが
この風景で食べたかったんで
2020年08月10日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 11:36
珍しく固形物を担いできました>腰痛により 途中からMに担いで貰ってたが
この風景で食べたかったんで
同じような風景ばっかりになるけど
嬉しいんで撮りまくる
同じような人多いやろ
2020年08月10日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 11:36
同じような風景ばっかりになるけど
嬉しいんで撮りまくる
同じような人多いやろ
左上に雷鳥やな
2020年08月10日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 11:37
左上に雷鳥やな
劔岳を眺める人たち
*本人さんたち この写真希望なら原寸大をプレゼントしますw
2020年08月10日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 11:42
劔岳を眺める人たち
*本人さんたち この写真希望なら原寸大をプレゼントしますw
どっち方面か忘れた
2020年08月10日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 11:50
どっち方面か忘れた
槍・穂高が見えそうで見えへん
2020年08月10日 11:51撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
8/10 11:51
槍・穂高が見えそうで見えへん
黒部五郎岳から水晶岳は見えてるが
2020年08月10日 11:51撮影 by  KYV45, KYOCERA
8/10 11:51
黒部五郎岳から水晶岳は見えてるが
槍穂を待つ人が増えてきた
2020年08月10日 11:53撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
8/10 11:53
槍穂を待つ人が増えてきた
一瞬出たらしく 俺たち以外いなくなった
2020年08月10日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 11:59
一瞬出たらしく 俺たち以外いなくなった
チーズ
2020年08月10日 12:07撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/10 12:07
チーズ
ふむ なんで俺 怖くなかったんやろ?
こんなん パキってなったら終わりやんか
2020年08月10日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/10 12:08
ふむ なんで俺 怖くなかったんやろ?
こんなん パキってなったら終わりやんか
佐渡島を撮ってるT>てきとー
2020年08月10日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 12:08
佐渡島を撮ってるT>てきとー
それにしても気持ちいい
もう1時間近くいてるやんかw
2020年08月10日 12:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/10 12:11
それにしても気持ちいい
もう1時間近くいてるやんかw
槍穂を待つ人たち再び
黒部湖が中央下に写ってるやん
2020年08月10日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 12:11
槍穂を待つ人たち再び
黒部湖が中央下に写ってるやん
ガスが増えてきた?
2020年08月10日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 12:13
ガスが増えてきた?
さぁ下山しませう
2020年08月10日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 12:18
さぁ下山しませう
そうか・・・
また長い道やな・・・
2020年08月10日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 12:21
そうか・・・
また長い道やな・・・
腰が痛いし
足取りも調子悪し
でも景色がいいんで
2020年08月10日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 12:25
腰が痛いし
足取りも調子悪し
でも景色がいいんで
あさ 蓮華温泉からの登ってる途中
子どもが調子悪くてどうしようかと悩んでる父子を抜いた
元気になったらしく、予定通り白馬山荘まで向かうと
子どもとハイタッチ>コロナ禍やけど
2020年08月10日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 12:34
あさ 蓮華温泉からの登ってる途中
子どもが調子悪くてどうしようかと悩んでる父子を抜いた
元気になったらしく、予定通り白馬山荘まで向かうと
子どもとハイタッチ>コロナ禍やけど
嫁さんに送る為 ハートを撮ってるヤツ発見
2020年08月10日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 12:37
嫁さんに送る為 ハートを撮ってるヤツ発見
そのハート
2020年08月10日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/10 12:37
そのハート
気づいてこっちを撮りよった
2020年08月10日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 12:37
気づいてこっちを撮りよった
その画像
2020年08月10日 12:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/10 12:37
その画像
三国境通過
2020年08月10日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 12:40
三国境通過
あっちも行ってみたいね
2020年08月10日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 12:40
あっちも行ってみたいね
さぁ前へ
2020年08月10日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 12:40
さぁ前へ
凄いとこ登ってるように見えるな
2020年08月10日 12:45撮影 by  iPhone 8, Apple
8/10 12:45
凄いとこ登ってるように見えるな
振り返り
白馬岳頂上は こちら側からは見にくいんやな>ガスで
2020年08月10日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 12:53
振り返り
白馬岳頂上は こちら側からは見にくいんやな>ガスで
大糸線側の下界が見えた〜
2020年08月10日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 13:11
大糸線側の下界が見えた〜
どの辺りやろ?
2020年08月10日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 13:11
どの辺りやろ?
御嶽山と違って
天候悪かったらオモロないやろな
2020年08月10日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 13:11
御嶽山と違って
天候悪かったらオモロないやろな
小蓮華山山頂に戻ってきた
あぁこっち側からやったら山頂崩壊したのが よーわかるな
2020年08月10日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 13:15
小蓮華山山頂に戻ってきた
あぁこっち側からやったら山頂崩壊したのが よーわかるな
帰りはサクっと通過
2020年08月10日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 13:17
帰りはサクっと通過
振り返ればガスだらけ
2020年08月10日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 13:33
振り返ればガスだらけ
大糸線側もガスだらけ
2020年08月10日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 13:52
大糸線側もガスだらけ
午前中はキレイやったんやけどなぁ
2020年08月10日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 13:52
午前中はキレイやったんやけどなぁ
白馬大池が見えてきた
2020年08月10日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 13:59
白馬大池が見えてきた
テントも見えてきたねぇ
2020年08月10日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 14:17
テントも見えてきたねぇ
大池山荘 ソフトクリーム売ってなかった
2020年08月10日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 14:21
大池山荘 ソフトクリーム売ってなかった
さぁ下山
ここからが勝負やな
車のキーは先行する2人に渡した
2020年08月10日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 14:39
さぁ下山
ここからが勝負やな
車のキーは先行する2人に渡した
この下りはツラすぎる
2020年08月10日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 14:49
この下りはツラすぎる
1時間ほどかかって
やっとこさ天狗の庭
登りと殆ど同じ時間かかってるわ
2020年08月10日 15:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 15:38
1時間ほどかかって
やっとこさ天狗の庭
登りと殆ど同じ時間かかってるわ
出発準備してると
後続の方が疲れた顔で>少し会話
俺と同じ気持ちとの事
この下りはツラいと
2020年08月10日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 15:44
出発準備してると
後続の方が疲れた顔で>少し会話
俺と同じ気持ちとの事
この下りはツラいと
これ何て名前ですか?
>下りがツラすぎての花撮影
2020年08月10日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 15:47
これ何て名前ですか?
>下りがツラすぎての花撮影
野天風呂分岐まで帰ってきた(涙
2020年08月10日 16:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 16:51
野天風呂分岐まで帰ってきた(涙
2:15かかって下山した・・・
下山コースタイム2:00
それ 厳しすぎるんちゃう?>多くの人間には
2020年08月10日 16:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 16:54
2:15かかって下山した・・・
下山コースタイム2:00
それ 厳しすぎるんちゃう?>多くの人間には
疲れ切って野天風呂に入ってるのを盗撮されてた
2
疲れ切って野天風呂に入ってるのを盗撮されてた
サッパリしての1枚
この時間でも停まってる車は多数
続々と下山中ってとこやね
2020年08月10日 17:25撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
8/10 17:25
サッパリしての1枚
この時間でも停まってる車は多数
続々と下山中ってとこやね
家まで470km以上やなぁ
2
家まで470km以上やなぁ

感想








初めての後立山連峰

1日ズラしてよかった〜ってのが本音>天候>山岳信仰系除く

念願の小蓮華山への縦走路>NHK坂の上の雲の印象より

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2120488&pid=903ff0eeb3aa2d5451085be4d5e92cc3

このお母さんと話してから頭に引っかかってた白馬岳
お腹いっぱいになりました

北アルプスに来て思う事は、東京・名古屋はいいなぁと>これってスキーブームの時にも思ってた

さぁ秋は八ヶ岳?
それとも浅間山?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人

コメント

お疲れ様
 兄貴、他2名様、ほんと素晴らしい景色をありがとうございます
 運転も、ほんと大変だったと思います。(私には無理)ご帰還、おめでとうございます
 週末は、ゆっくり過ごしてくださいね〜
 腰、ご自愛ください
2020/8/15 6:40
三河守殿へ
だから次は拾ってあげるね

腰は心配>御嶽山下りの疲れだけならいいけど
2020/8/18 18:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
白馬乗鞍沢
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら