記録ID: 249290
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
石割山 - 平尾山 - 太平山 〜〜富士見トレッキング〜〜
2012年11月25日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 673m
- 下り
- 683m
コースタイム
平野登山口(11:15)→石割神社(11:40)→石割山(12:05)→平尾山(12:45)→太平山(13:15)→→お昼休み(〜13:55)→平尾山(14:25)→平野登山口(15:00)
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
石割山から平尾山への道は、序盤が滑りやすい急坂で要注意ですが、それ以外は特に危険個所もなし。 ルート全体を見ても、初級者コースです。登山と言うよりはハイキング。 |
写真
撮影機器:
感想
11月3連休の最終日に石割山へ登ってきました。富士山近隣の山では、三ッ峠の次くらいに有名な山かもしれないです。
この山の特徴は、とにかく行程が楽で、なおかつ山中湖と富士山を間近に見える好展望!人気が出るわけです。
所々急坂はあるものの、比較的楽な行程です。石割山だけだと、それこそすぐ終わってしまうので、時間があれば平尾山と太平山も登ってみてください!この2つの山の方が展望もいいのでおススメ!!
雪がある時期に登ってみても面白いかもしれない、そんな山でした。
ブログ:
http://bluesky.rash.jp/blog/hiking/ishiwariyama.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:823人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する