記録ID: 2494767
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
日程 | 2020年08月10日(月) ~ 2020年08月11日(火) |
---|---|
メンバー |
|
天候 | 晴れ時々曇り |
アクセス |
利用交通機関
御岳ロープウェイ駐車場
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コース状況/ 危険箇所等 | 登山道はよく整備されていて危険個所なし |
---|---|
その他周辺情報 | 9合目石室山荘泊 |
過去天気図(気象庁) |
2020年08月の天気図 [pdf] |
装備
備考 | ヘルメット持参したが使用せず |
---|
写真
感想/記録
by i-s
山頂まで行けるようになったので、前から行きたかった御嶽山登山を決行。
9合目にある石室山荘1泊予約したトロトロ登山は、天気も快方に向かい快適な登山日和になりました。
御嶽ロ-プウェイに車を止め7時過ぎに出発、今夜の宿石室山荘に着いたのはお昼近くでしたが、この辺からの展望は申し分なく、ただそれより上はガスがかかっていて展望はありませんでした。
山頂は寒く、早めに切り上げて小屋に戻りました。
コロナの影響で予約のキャンセルが相次ぎ、当日の宿泊は我々のみ。貸し切り状態の中、個室も景観も独占できました。
角部屋でマウンテンビューの部屋だったため、夕方から朝までこの景観を独占出来たのは二度と経験出来ない最高の贅沢でした。
9合目にある石室山荘1泊予約したトロトロ登山は、天気も快方に向かい快適な登山日和になりました。
御嶽ロ-プウェイに車を止め7時過ぎに出発、今夜の宿石室山荘に着いたのはお昼近くでしたが、この辺からの展望は申し分なく、ただそれより上はガスがかかっていて展望はありませんでした。
山頂は寒く、早めに切り上げて小屋に戻りました。
コロナの影響で予約のキャンセルが相次ぎ、当日の宿泊は我々のみ。貸し切り状態の中、個室も景観も独占できました。
角部屋でマウンテンビューの部屋だったため、夕方から朝までこの景観を独占出来たのは二度と経験出来ない最高の贅沢でした。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:225人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 御嶽山 (3067m)
- 飯森高原駅 (2150m)
- 黒沢口七合目・行場山荘 (2130m)
- 黒沢口八合目・女人堂 (2470m)
- 石室山荘 (2820m)
- 覚明堂休泊所 (2930m)
- 御嶽頂上避難シェルター (3060m)
- 剣ヶ峰山荘 (3043m)
- 二ノ池・頂上・黒沢口分岐 (2915m)
- 飯森小屋(八海山支店) (2079m)
- 黒沢十字路 (2943m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント