記録ID: 2497194
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
八甲田山(酸ヶ湯温泉、逆コース)
2020年08月13日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:17
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 750m
- 下り
- 742m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:09
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 3:15
距離 10.2km
登り 750m
下り 750m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
酸ヶ湯温泉駐車場は広く明るそうなのでそこでも車中泊できそうでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
酸ヶ湯温泉駐車場(黒石ICから場合は少し上の大型駐車場) |
その他周辺情報 | 道の駅いかりがせき 関の庄温泉 https://ikarigaseki.com/onsen.html 全く人が少なかったので、安心して入浴できます。 |
写真
感想
今回の目標は1日に八甲田山と岩木山の2山制覇すること。
そしてこのコロナ状況下あまり人に接触しないということです。
まずは八甲田山。明るくなってすぐに登山開始。
今回は通常ルートとは逆の湿原方面からの時計回りルートを選択。
朝の静かな湿原を感じたかったですが、露でびちゃびちゃ、ズボンの上まで濡れてしまいました。
湿原は誰もいなくて素晴らしい雰囲気を独り占め。とても気持ちよかったです。
しかしながら1500m位からもの凄く風が強くなり、帽子も飛びそうで寒い。
ということですぐに下山しました。
下山ルートも変化があって楽しめました。
いつかまた来ることがあれば紅葉シーズン赤倉岳、井戸岳も登頂した左回りルートでのんびりと周回してみたいです。
さあ次は岩木山へ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する