記録ID: 2498966
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
「三密の道」を訪ねて高尾山へ
2020年08月13日(木) [日帰り]


- GPS
- 03:40
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 443m
- 下り
- 433m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
[復路] 高尾山口 12:02===京王線特急===12:44 明大前 12:49==井の頭線急行==12:56 渋谷 |
コース状況/ 危険箇所等 |
往路の1号路、復路の6号路ともに、危険個所等は全くありません。 |
その他周辺情報 | TAKAO 599 MUSEUM |
写真
男坂を上り切ったところに、いよいよ「三密の道」が現れました。三密と言えば今や密閉・密集・密接の時勢ですが、こちらの三密は、身密(正しい行い)、口密(正しい言葉)、意密(正しい心)を意味する密教の古くからの教えだそうです。早速「苦抜け門」をくぐって、謹んで階段を上っていきます。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
「三密の道」という興味深いスポットが高尾山にあるという情報を聞き、早速出掛けてきました。昼間の猛暑を避け、また午後の落雷・豪雨を避けるべく、朝一番で上って下りてきました。往路の1号路も復路の6号路も、基本的に日影となる木々の中を進んでいくルートで、暑さは思ったより軽かったです。特に6号路は渓流沿いの気持ちの良いルートでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2108人
いいねした人