ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 249919
全員に公開
ハイキング
近畿

白山・妙見山(兵庫県西脇市)【初冬の低山歩き】

2012年12月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
hojin その他1人
GPS
--:--
距離
17.4km
登り
907m
下り
910m

コースタイム

09:36 秋谷池出発
10:12 前坂ルート分岐
10:49 門柳ルート分岐
10:58 白山頂上下分岐
11:00 白山頂上
11:38 出発
11:40 白山頂上下分岐
12:08 十字路分岐
12:18 妙見山頂上
12:30 展望台(まばお)
13:20 出発
13:40 三角点
14:03 林道終点
15:17 秋谷池
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秋谷池に駐車可。トイレ有り。
コース状況/
危険箇所等
秋谷池ルートは、急登にはじまる。少し岩場があり、険しいところもあるが、危険というほどではない。道標もしっかりしている。
妙見山頂上からのテープは、林業用の目印テープのようで、道標になりません。
静かな佇まいの秋谷池
2012年12月02日 09:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/2 9:34
静かな佇まいの秋谷池
ここから登ります。
2012年12月02日 09:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/2 9:36
ここから登ります。
少し登ると足下に秋谷池が見下ろせ、展望も開けてくる。
2012年12月02日 09:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/2 9:41
少し登ると足下に秋谷池が見下ろせ、展望も開けてくる。
こんな岩場も通ります。
2012年12月02日 09:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/2 9:50
こんな岩場も通ります。
遠くに笠形山も見えてくる。頂上は雪が積もっているようだ。
2012年12月02日 09:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
12/2 9:59
遠くに笠形山も見えてくる。頂上は雪が積もっているようだ。
北播磨の山の展望が開けてくる。
2012年12月02日 10:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/2 10:16
北播磨の山の展望が開けてくる。
白山頂上からの展望。
2012年12月02日 10:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/2 10:21
白山頂上からの展望。
白山頂上からの展望。幾重にも連なる山並。
2012年12月02日 11:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/2 11:31
白山頂上からの展望。幾重にも連なる山並。
白山頂上からの展望。千ヶ峰の尾根には雪が積もっている。
2012年12月02日 11:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/2 11:33
白山頂上からの展望。千ヶ峰の尾根には雪が積もっている。
白山頂上標識。
2012年12月02日 11:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/2 11:38
白山頂上標識。
ふかふかの落ち葉を踏んで歩くのは気持ちがいいものだ。
2012年12月02日 12:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/2 12:06
ふかふかの落ち葉を踏んで歩くのは気持ちがいいものだ。
妙見山山頂案内図。
2012年12月02日 12:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/2 12:08
妙見山山頂案内図。
妙見山頂上。ピークもはっきりせず、展望もない。
2012年12月02日 12:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/2 12:18
妙見山頂上。ピークもはっきりせず、展望もない。
展望台まばおからの展望。
2012年12月02日 13:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/2 13:13
展望台まばおからの展望。
四等三角点。
2012年12月02日 13:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/2 13:41
四等三角点。
道標ではなく、林業用の目印のよう。
2012年12月02日 13:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/2 13:45
道標ではなく、林業用の目印のよう。
林道に出た。
2012年12月02日 14:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/2 14:14
林道に出た。
白山から妙見山への縦走してきた山がよく見える。
2012年12月02日 14:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/2 14:55
白山から妙見山への縦走してきた山がよく見える。
秋谷池に戻ってきた。
2012年12月02日 15:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/2 15:17
秋谷池に戻ってきた。

感想

前回の小野アルプス山行で、12年間履き続けてきた軽登山靴の底がはがれ、使えなくなった。ノースフェースの新しい靴の履き始め。

秋谷池から登る。このルートは、最初の登りがきつい。しかし、振り返ればすぐに展望がよくなり、疲れては振り返りと展望を楽しみながら登ることができる。尾根に出てからは、何度か登り返すことはあるが、展望を楽しみながら尾根歩きを楽しめる。紅葉した葉はほとんど落ちているが、残っているところもある。ふかふかの落ち葉を踏んで歩くのも初冬の山らしくていい。

白山頂上は、展望の開けた岩場になっている。かすかに明石海峡大橋が見える。双眼鏡を使えば、よりはっきりと確かめられた。笠形山や千ヶ峰もよく見える。笠形は頂上だけ、千ヶ峰は尾根筋一帯に雪をかぶっている。あっちへ行ってもよかったかな、とも思う。展望を楽しみながら、昼食の弁当を食べる。

妙見山に向けて出発。ここからは、深い樹林の中に入り、展望はほとんどない。何度か登りを繰り返し、妙見山頂上に着く。しかし、妙見山頂上は展望もなく、ピークもはっきりとしない。標識がなければ尾根の一部と思うだろう。ここでは、休憩を取らず、展望のあるまばおまで歩き、ここで休憩と昼食第2弾のラーメンを食べる。

ここから、妙見堂へ進むべきだったが、テープに誘導されるように、尾根をまっすぐ歩いていった。どこかへ降りられると思ったのだが、甘かった。テープは、道標ではなくて林業用の目印だったようだ。四等三角点を過ぎて少し歩いた鞍部から南への斜面を下る道があり、そこを歩く。しかし、次第に道がはっきりしなくなった。ただ、下に林道が見えたので、林道を目標に下っていく。途中何度か、刺のある枝にズボンが引っかかったり、手にささったりして悩まされる。何とか林道に辿りついた。ここからは、ひたすら歩く。秋谷池まで歩く。途中、雨が降り出した。しぐれのようで、小雨でしばらくの時間だったのでたいしたことはなく、よかった。右手に縦走してきた白山、妙見山を見ながら秋谷池に戻る。

冬の低山は、静かだ。ちょっとひんやりした空気が気持ちいい。雪山もいいが、のんびりとした低山もいいものだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4125人

コメント

新しい靴や〜!!
hojinさん、こんばんは〜

新しい靴の具合は如何でしたか?

最近はボチボチ歩いてますやんか〜

スノーシューハイキングでも行きまっか〜?
でも、色気ないし、ランチも寂しそうやしね〜
2012/12/2 19:41
自然体で・・・
こんばんは。
朝1:00出発など、考えられませんが、近くの低山歩きなら、避けられない予定がなければ行けますよ。

靴、ねえ。ノースフェイスの靴ですが、軽くて、どちらかといえばタウン兼用という靴です。もともと、そのつもりで買ってたんですが、愛用の靴がダメになったんで、山メイン(と言っても、無積雪低山ハイク専用ですが)になりそうです。

アルプスとか雪山はAKUの靴履いていきます。

スノーシューハイク、いいですね。確約できませんが、FRESさん帰西の時に比良山とか、奥琵琶湖とか行ければいいですね。

で、ランチは・・・三弾ロケットですよ
第1弾・・・キャベツチャンプルーベーコン弁当
第2弾・・・マルタイラーメン
第3弾・・・パウンドケーキ&ホットコーヒー
お腹すきません。

FRESさん、はやく雪山・・・期待してますよ
2012/12/2 20:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら