記録ID: 2505243
全員に公開
トレイルラン
京都・北摂
志明院→桟敷ヶ岳→城丹国境尾根→京北
2020年08月15日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:44
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,035m
- 下り
- 1,016m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
京北はふるさとバスとJRバスで帰京 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全般ブヨだらけ。 ナベクロ峠から飯森山までは倒木多く、迂回しようとすると低木が阻んだり、小枝はもちろん多く、タイツやズボンをおすすめしたい。 |
写真
貴重なお水もいただきました。
今日は8月15日、京都の予想最高気温は38度。
ここに着くまでに普通に500を飲んでしまっていたので、空いたところに水を入れました。なので家出てから下山まで2.5ℓ、これでギリギリでした。
今日は8月15日、京都の予想最高気温は38度。
ここに着くまでに普通に500を飲んでしまっていたので、空いたところに水を入れました。なので家出てから下山まで2.5ℓ、これでギリギリでした。
このあと、道を若干間違えて、谷道を行ってしまいます。
正しくは尾根道です。この後も倒木や低木、小枝などたくさん障害物ありますが、尾根を選べばたいがい大丈夫です。(私の二の舞踏まないでください...)
正しくは尾根道です。この後も倒木や低木、小枝などたくさん障害物ありますが、尾根を選べばたいがい大丈夫です。(私の二の舞踏まないでください...)
ナベクロ峠以降、道がかなり荒れ始め、写真のような倒木があり、迂回すると道を外す、ということを数回繰り返しました。
幸い体力のあるメンバーで来ていたのでまあまあ引き返すことにも快く応じていただきましたが、このあたりもうちょっとピンクテープほしいなぁ😅
とにかく地図がないといけない状態でした。
幸い体力のあるメンバーで来ていたのでまあまあ引き返すことにも快く応じていただきましたが、このあたりもうちょっとピンクテープほしいなぁ😅
とにかく地図がないといけない状態でした。
感想
荒れてるわブヨだらけやわで、珍道中でしたが、迂回や引き返しに付き合っていただいたタフな同行者さんに感謝です。パラグライダー場に来た瞬間の感動ったら...
(コースタイムが早くなったのは、ブヨに追い立てられたため)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する