ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 251725
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ケ岳 上松Aコース(敗退)

2012年12月08日(土) 〜 2012年12月09日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
21:55
距離
17.7km
登り
2,072m
下り
2,098m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

12/8 駐車場5:45〜金懸小屋9:15〜七合目13:05〜幕営地点16:00
12/9 撤収4:30〜7合半(迷い戻り)5:00〜八合目6:30〜下山9:45〜金懸小屋13:20/13:45〜駐車場15:20
天候 12/8 雪 最低気温-20℃ 最高気温-5℃
12/9 雪のち晴 最低気温-25℃ 最高気温-10℃
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
砂防公園駐車場に停めました。あまり広くないです。10台くらい。
場内は積雪していました。
上松町内の道は、国道19号も含めて全体的に凍結していました。
コース状況/
危険箇所等
登山届けは、砂防公園に出しました。敬神の滝小屋にもポストがあります。

道は明瞭ですが、上がるほどマーキングは少なめです(雪で見えないだけかも)。
7.5合目から8合目途中で、南に転進する箇所で直進してしまい迷いました。

滝小屋〜金懸小屋
積雪は5〜10cm。粉雪なので歩く支障にはなりません。

金懸小屋〜7合目
積雪20〜50cm。傾斜のきつい箇所は膝まで潜ります。
雪の下に岩が隠れていて、歩きにくくなります。

7合目〜森林限界
積雪50〜80cm。腰ラッセルになる箇所もありました。

下山後は駒の湯へ入りました。きれいなところでしたし、受付で凍傷の話をしたら
木曽病院が近いことを教えてくれて、診察してもらってきました。
12/8 登山口
2012年12月10日 06:57撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
1
12/10 6:57
12/8 登山口
敬神の滝小屋
2012年12月10日 06:58撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
2
12/10 6:58
敬神の滝小屋
yutak25さんが引いた「山頂7.5時間」
2012年12月10日 06:49撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
2
12/10 6:49
yutak25さんが引いた「山頂7.5時間」
五合目金懸小屋
ロフトがあってたくさん泊まれそうです
トイレは雪に埋まってません
2012年12月10日 06:59撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
3
12/10 6:59
五合目金懸小屋
ロフトがあってたくさん泊まれそうです
トイレは雪に埋まってません
ここに上がるまでのほうが胸突きだったような・・
2012年12月10日 06:59撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
2
12/10 6:59
ここに上がるまでのほうが胸突きだったような・・
らくだの背のアップダウンはきつくなかった
2012年12月10日 06:59撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
1
12/10 6:59
らくだの背のアップダウンはきつくなかった
何も見えず残念
2012年12月10日 06:51撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
2
12/10 6:51
何も見えず残念
八合目にも辿り着けそうにないorz
2012年12月10日 07:00撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
1
12/10 7:00
八合目にも辿り着けそうにないorz
なんとか道は確保
2012年12月10日 07:00撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
11
12/10 7:00
なんとか道は確保
12/9 未明
モノクロだ・・
2012年12月10日 07:01撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
3
12/10 7:01
12/9 未明
モノクロだ・・
貴重な遠望
2012年12月10日 07:01撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
3
12/10 7:01
貴重な遠望
ここを右へ上がると稜線です
霧氷がきれい
気づかなかった自分がかわいそう
2012年12月10日 07:01撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
3
12/10 7:01
ここを右へ上がると稜線です
霧氷がきれい
気づかなかった自分がかわいそう
いきなりですが、下山完了
砂防公園へは正面の坂を上ります
2012年12月10日 07:02撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
2
12/10 7:02
いきなりですが、下山完了
砂防公園へは正面の坂を上ります
砂防公園駐車場
広そうに見えるのはレンズのせいです
2012年12月10日 07:02撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
1
12/10 7:02
砂防公園駐車場
広そうに見えるのはレンズのせいです
あ、光が・・
2012年12月10日 07:02撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
2
12/10 7:02
あ、光が・・
青空〜
2012年12月10日 07:02撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
1
12/10 7:02
青空〜

感想

今年の登り納め、木曽駒ケ岳に上松Aコースから行ってきました。
結果はタイトル通りで、タイミングよくやってきた低気圧には勝てませんでした。
ふわふわの新雪はきれいでしたが、ペースはコースタイムの3倍くらいかかってお
り、いつもに増して計画の甘さが露呈しています。

樹林帯では風が弱いので、雪もただ降っているだけで、乾雪のため濡れもせず良か
ったのですが、森林限界を超えると突風によろけることもあり、さらに吹雪になっ
てしまって登頂を断念しました。

撤退を決めた要因はもうひとつ。両手指先の激しい痛みです。手が痛くて足が進ま
ないというのも変ですが、とても我慢できませんでした。右手はまだ使い物になり
ません。

来月は山は休んで実家の母を訪ねようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2093人

コメント

BBCさん、お疲れさまでした。
中央アルプスは、木曽方向からは行ったことがないので、地図を片手に。

この時期、木曽方向から狙うなんて、BBCさんらしいというか、凄すぎですね。塔ノ岳で−11℃でしたので、-20℃は、はるかに下回る温度だったのではないでしょうか。

右手指、大丈夫でしょうか。心配です。
2012/12/10 11:52
大丈夫ですか?
まずは無事の下山、おめでとうございます。
計画書の時点で、お天気が心配だったので、レコみてホッとしました。
右手、凍傷でしょうか?心配です、、、。
お母様とゆっくり温泉 でも行って、疲れを癒してくださいね

追伸 ピッケルのシャフト、ガムテープ巻いてね〜
(あ、あとでメールします)
2012/12/10 12:01
上松Aお勧めです
ricalojpさん、こんばんは。
この時期でも天気が良ければ気持ちいいと思いますよ。
ただ雪が柔らかい。ふわふわしてます。今まで一番の雪質は小麦粉状
と思ってましたが、まさに降りたて。
1日歩いた靴をテントに一晩置いていて、凍らなかったのは今回が初め
てです。
でもやっぱり西側。密かに抱いていた野望まで打ち砕かれた感じです。

指のほうはご心配なく。今日だけでも少し感覚が戻ってきてます。激痛
ですが(泣)しばらくは手袋が離せません。
2012/12/10 18:08
天気にも邪魔されたくないんです
ricalonさん、ご心配おかけしてすみません。
雨男の宿命でしょうか。計画しても天気で中止にしていては
有休消化にしかならないので、とりあえず行ってみる、駄目
なら帰る、というスタンスになりました。
家族は堪らないでしょうね

金懸小屋で手袋を取ったとき、指先が白かったのには焦りました。
舌の下でしゃぶっていて、色は戻ったんですが、感覚は戻りませ
んでした。
ピッケルのシャフトは、工夫してみます。
2012/12/10 18:28
雪の上松A
こんばんは
案内板が隠れるほどの積雪量!
雪山がダメな私が言うのもなんですが、
腰までの高さのラッセル!って想像を絶します。。。

胸突き八丁は笑ってしまいました
確かにその先は若干下りだったので
私も『え!!どこが?』でした(笑)
装備がそろったら行きたいですが
まだまだ我慢です
夏に向かって地元の山で鍛えておきます
2012/12/10 21:46
雪まみれの上松A
yutak25さん、こんばんは。
今回は天気のタイミングが悪かったです。
一応他の山への変更も考えたんですが、どこの予報も大差
なかったので強行してしまいました。

雨男、来年は少し弱まってもらわないと困りますね
2012/12/10 22:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら