記録ID: 2521657
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光白根山(湯元ルート)
2020年08月22日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:36
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,803m
- 下り
- 1,790m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:03
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 7:30
距離 17.6km
登り 1,803m
下り 1,804m
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
奥白根の急登は落石が怖いと思った。 GARMINでは距離14.7km、獲得標高1410m |
写真
感想
以前から登りたかった奥白根に初登頂。オールドルートは大変だけど、天狗平〜前白根〜避難小屋までが気持ち良い。
前白根ではコマクサ※も見れて良かった。
※美しい花と、常に砂礫が動き、他の植物が生育できないような厳しい環境に生育することから「高山植物の女王」と呼ばれている。(出典:Wikipedia)
心配だった天気もマズマズで、逆に涼しくて良かった。
下山後に雷雨で大雨が降ったので、登山中の人は大変だと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:735人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する