ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 252316
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

矢ノ音山【登山道をCD管が横断!】(大垂水峠〜大平林道〜小仏城山〜送電線新多摩コース〜栃谷底沢林道〜矢ノ音)

2013年01月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:30
距離
19.6km
登り
1,511m
下り
1,699m

コースタイム

09:00大垂水バス停→09:10四分岐(大平林道)→09:30林道終点→09:35関東ふれあいの道合流→09:50小仏城山→10:10小仏峠→10:30景信山10:35→11:05送電線新多摩コース下口→11:45林道ゲート(休憩)12:00→12:10美女谷温泉(栃谷底沢林道)→12:15七ツ淵→13:10林道出会(明王峠下)→13:25矢ノ音→14:30JR相模湖駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
自宅〜JR高尾駅〜JR相模湖駅(バス)〜大垂水峠
JR相模湖駅〜JR高尾駅〜自宅
コース状況/
危険箇所等
矢ノ音山頂から大平小屋跡迄の登山道約200メートルの横にCD管(電線収納用のチューブ)が露出配管されています。
登山道を横切ってる箇所もあり、一番高いものは膝上あたりを横切っています。(トップページ写真)
感想・記録に詳細を記入しました。
ヤマレコユーザの感想をお聞かせください。
その他周辺情報 写真一部削除 (2020/9/12)
大平林道からの富士山!
今日は幸先いいなぁ
(#^.^#)
2013年01月02日 09:12撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
1/2 9:12
大平林道からの富士山!
今日は幸先いいなぁ
(#^.^#)
お馴染み「小仏城山山頂」の天狗さん
2013年01月02日 09:51撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
1/2 9:51
お馴染み「小仏城山山頂」の天狗さん
お馴染み「小仏峠」のたぬきさん
2013年01月02日 10:08撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
1/2 10:08
お馴染み「小仏峠」のたぬきさん
たこ?
2013年01月02日 12:12撮影 by  DSC-WX170, SONY
1/2 12:12
たこ?
hamburgです(初公開!)
残念ながら、(^-^)はミラーが割れていて写りませんでした。(狙った?)
2013年01月02日 17:03撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
1/2 17:03
hamburgです(初公開!)
残念ながら、(^-^)はミラーが割れていて写りませんでした。(狙った?)
向こうに見えるのは、さっきの鉄塔だぁ。
下ってまた林道を登るとは、やはり私は物好き?!
2013年01月02日 13:05撮影 by  DSC-WX170, SONY
1/2 13:05
向こうに見えるのは、さっきの鉄塔だぁ。
下ってまた林道を登るとは、やはり私は物好き?!
矢ノ音山頂(標高633m)到着!
藤野町(現相模原市の一部)十五名山なんだぁ!!
風速計がありました。
2013年01月02日 17:06撮影 by  DSC-WX170, SONY
1/2 17:06
矢ノ音山頂(標高633m)到着!
藤野町(現相模原市の一部)十五名山なんだぁ!!
風速計がありました。
なんじゃこれ〜?!
こんなの有り?
2013年01月02日 17:06撮影 by  DSC-WX170, SONY
1/2 17:06
なんじゃこれ〜?!
こんなの有り?
気をつけないとつまづくよ!
2013年01月02日 13:33撮影 by  DSC-WX170, SONY
1/2 13:33
気をつけないとつまづくよ!
おっ、まただ!
2013年01月02日 13:35撮影 by  DSC-WX170, SONY
1/2 13:35
おっ、まただ!
急な斜面は、ロープ代わりになるけど?!
2013年01月02日 13:36撮影 by  DSC-WX170, SONY
1/2 13:36
急な斜面は、ロープ代わりになるけど?!
??
完全に登山道をふさいでいる!
2013年01月02日 13:37撮影 by  DSC-WX170, SONY
1/2 13:37
??
完全に登山道をふさいでいる!
プルボックス(中継用の箱)もありました。
2013年01月02日 13:38撮影 by  DSC-WX170, SONY
1/2 13:38
プルボックス(中継用の箱)もありました。

感想

先に登山道にCD管(電線収納用のチューブ)があったことを記します。
コース紹介等は、後に記載します。

矢ノ音山(吉野矢ノ音)は、写真27にあるように藤野町(現神奈川県相模原市)の十五名山に選ばれた標高633mの山です。
陣馬山頂から相模湖駅への下山途中にある山で、山頂には風速計が設置されていました。
この風速計用の通信ケーブルが収納されたCD管(電線収納用のチューブ)が、大平小屋跡迄の登山道(約200メートル)に沿って配管されているものと思います。
(大平小屋以降は見当たりませんでした)

驚いたことに、このCD管が登山道を横切ってる場所が数か所ありました。
地面には固定されておらず、一番高いものは膝上あたりを横切っています。
登山道に横にロープを張られているのと同じ状況ですので、躓き転倒するということも起こり得ます。
気象観測用には、止むを得ないという考えもあるかもしれませんが、安全面、自然保護の観点からすると好ましくないと思います。
なお、この道は2万5千分の一の地図にも記載されています。
「好ましくない」という方の意見が多いようでしたら、関係機関に苦情を申し入れたいと思います。
(近日中に「栃谷底沢林道」の未走破区間を見に行きますので、風速計の所管等を記録してきます。)
是非、ヤマレコユーザの方の意見をお聞かせください。
また、このような例が他にもあるのかお教えください。

さて、コースの紹介です。
高尾山・景信山・陣馬山登山詳細図に記載されているコースの未走破区間(大平林道、送電線「新多摩」コース(南)、栃谷底沢林道(底沢側))を歩くのが今回の目的でした。

大平林道の四分岐以北は本年9月12日に歩きましたので、今回は「関東ふれあいの道」までを歩きました。舗装はされていませんので、ちょっと広い登山道という感じです。
途中で富士山を見ることが出来ます。

小仏城山から送電線「新多摩」コース入口までは、高尾-陣馬縦走コースを歩きました。
平日でもにぎわっている縦走コースですが、今日は歩いている人は少なかったです。

次は送電線「新多摩」コースです。
北高尾山稜から夕焼小焼に降りる送電線「新多摩」コースは9月29日に歩きまいたので、今日は南側ルートのチャレンジです。
予想通り、かなり急な下りでしたが、グループの方が登って来られました。
「まさか登ってくる人がいるとは思わなかった」とお話ししたところ、「降りてくる人がいるとは思わなかった」と言われてしまいました。

栃谷底沢林道は、舗装された道です。
通行止めになっていますので、車はきません。
林道だからゆっくり上りだろうと勝手に思い込んだのが間違いでした。
結局のところ、景信山を下山したのちに高尾山とほぼ同じ標高まで登ってしまいました。

そして、前述の矢ノ音です。
せっかくの新年初のぼりの良い気分がすっ飛ぶ、CD管発見でした。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1400人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら