ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2523283
全員に公開
沢登り
積丹・ニセコ・羊蹄山

岩内岳権太川〜登山道

2020年08月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
shinobu49 その他5人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:25
距離
9.9km
登り
1,001m
下り
978m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
0:33
合計
7:24
7:44
336
13:20
13:53
75
15:08
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩内岳登山口へ各自集合
コース状況/
危険箇所等
大きな滝は無いけど、苔の生えていない岩は滑るし、一見安定していそうだがぐらつく岩が多かった印象
早朝の羊蹄山、町の中から
2020年08月22日 06:19撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/22 6:19
早朝の羊蹄山、町の中から
車中から
2020年08月22日 06:43撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
8/22 6:43
車中から
7時半現地集合。
登山口駐車場近くのオートキャンプ場の中を通り入渓場所へ向かう
2020年08月22日 07:43撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/22 7:43
7時半現地集合。
登山口駐車場近くのオートキャンプ場の中を通り入渓場所へ向かう
休日でありキャンプ場は沢山のテントでいっぱい!
2020年08月22日 07:45撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/22 7:45
休日でありキャンプ場は沢山のテントでいっぱい!
海も山もすぐ近くにありステキなキャンプ場
2020年08月22日 07:46撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/22 7:46
海も山もすぐ近くにありステキなキャンプ場
入渓箇所目指し、キャンプ場脇から藪中へ突入〜
2020年08月22日 07:55撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/22 7:55
入渓箇所目指し、キャンプ場脇から藪中へ突入〜
一度林道に出て少し進むが・・・。ピンテにだまされな!?縁堤よりまだまだ下流に出てしまうと大変な目にあうよ( ̄▽ ̄;)
再び林道へもどる
2020年08月22日 07:58撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/22 7:58
一度林道に出て少し進むが・・・。ピンテにだまされな!?縁堤よりまだまだ下流に出てしまうと大変な目にあうよ( ̄▽ ̄;)
再び林道へもどる
縁堤の左脇を越えると
2020年08月22日 08:01撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/22 8:01
縁堤の左脇を越えると
こんな風。
2020年08月22日 08:04撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/22 8:04
こんな風。
藪だらけの古沢を過ぎ、巻いた先は・・・
2020年08月22日 08:16撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/22 8:16
藪だらけの古沢を過ぎ、巻いた先は・・・
しばらく苔をまとった岩が続く
2020年08月22日 08:24撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/22 8:24
しばらく苔をまとった岩が続く
440mで最初の二股、ここは左へ
2020年08月22日 09:24撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/22 9:24
440mで最初の二股、ここは左へ
570mの分岐は右へ
2020年08月22日 10:03撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/22 10:03
570mの分岐は右へ
630m滝は巻かず、リーダーにお助けゴボウを出してもらい・・・
2020年08月22日 10:33撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
8/22 10:33
630m滝は巻かず、リーダーにお助けゴボウを出してもらい・・・
一見簡単そうに見えるこの巻きだが・・・
最初の取りつき部分がヌルヌルで脚をめいっぱい開いてしがみ付くのがコツ!?
2020年08月22日 10:53撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/22 10:53
一見簡単そうに見えるこの巻きだが・・・
最初の取りつき部分がヌルヌルで脚をめいっぱい開いてしがみ付くのがコツ!?
800m、元々狭い沢だが、更に極狭に・・・。そろそろ源頭か??
2020年08月22日 11:47撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/22 11:47
800m、元々狭い沢だが、更に極狭に・・・。そろそろ源頭か??
源頭から登山道まで地図上わずかなハズだが、お約束の藪漕ぎに疲弊!!
2020年08月22日 13:01撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/22 13:01
源頭から登山道まで地図上わずかなハズだが、お約束の藪漕ぎに疲弊!!
13:10(入渓から5時間)やったぁー!!目国内岳だぁ
2020年08月22日 13:11撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
8/22 13:11
13:10(入渓から5時間)やったぁー!!目国内岳だぁ
中央に羊蹄山!その前にはチセヌプリ、その右隣の三角のお山はシャクナゲ岳
2020年08月22日 13:12撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
8/22 13:12
中央に羊蹄山!その前にはチセヌプリ、その右隣の三角のお山はシャクナゲ岳
三角点にタッチ!(←沢でかなり汚れた軍手で失礼します)
2020年08月22日 13:17撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
8/22 13:17
三角点にタッチ!(←沢でかなり汚れた軍手で失礼します)
Sさんと、足でタッチ
2020年08月22日 13:17撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
8/22 13:17
Sさんと、足でタッチ
2020年08月22日 13:28撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
8/22 13:28
皆、思い思いに休憩&着替え♫
2020年08月22日 13:29撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/22 13:29
皆、思い思いに休憩&着替え♫
2020年08月22日 13:29撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/22 13:29
登っていた沢
2020年08月22日 13:41撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/22 13:41
登っていた沢
雷電方面
2020年08月22日 13:44撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/22 13:44
雷電方面
山頂で休憩中の男性に撮っていただきました!羊蹄をバックに。
2020年08月22日 13:46撮影 by  KYV41, KYOCERA
6
8/22 13:46
山頂で休憩中の男性に撮っていただきました!羊蹄をバックに。
ついでに積丹をバックに!エヘヘ
2020年08月22日 13:46撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
8/22 13:46
ついでに積丹をバックに!エヘヘ
2020年08月22日 14:28撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/22 14:28
黙々と(ウソです、ずっとお喋りが絶えません)登山道を降りてきました
2020年08月09日 16:15撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
8/9 16:15
黙々と(ウソです、ずっとお喋りが絶えません)登山道を降りてきました
下山後の癒し。
2020年08月22日 15:32撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
8/22 15:32
下山後の癒し。
お風呂上りに看板ワンちゃんと!
とってもお利口さんです!!
2020年08月22日 16:08撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
8/22 16:08
お風呂上りに看板ワンちゃんと!
とってもお利口さんです!!
帰りの羊蹄。今日は一日中、カラりと晴れていたようですね
2020年08月22日 16:56撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
8/22 16:56
帰りの羊蹄。今日は一日中、カラりと晴れていたようですね
2020年08月22日 16:57撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
8/22 16:57
2020年08月02日 14:44撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8/2 14:44
後日、ワタシを山歩きに誘い入れた職場の後輩Mちゃんが、岩内キャンプ場で当日ソロキャンしていたこと判明!
1
後日、ワタシを山歩きに誘い入れた職場の後輩Mちゃんが、岩内キャンプ場で当日ソロキャンしていたこと判明!
今度、岩内岳へ登りこのキャンプ場でキャンプしようと誘われたが、できれば別の山へ行きたいなぁ〜(^_^;)
2
今度、岩内岳へ登りこのキャンプ場でキャンプしようと誘われたが、できれば別の山へ行きたいなぁ〜(^_^;)

装備

個人装備
雨具 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ツェルト ナイフ ロープ ハーネス ヘルメット 確保機 ロックカラビナ カラビナ スリング 渓流シューズ

感想



約3週間ぶりの沢歩き。
どんな沢かちょっとドキドキだったが、特別な滝もなく苔沢をひたすら進むといった感じ。
だが、油断なかれ。基本的に水はあまり綺麗でなく、足を踏み入れるとすぐに泥水に変わることから分かるように、岩の上は滑る!
小滝を巻こうと岸へよじ登る際も、意外に滑り先行者がバランスを崩すのを見て、ワタシはビビるのであった( ̄▽ ̄;)

でも優しい仲間は(こういう時は、皆「紳士」に見える!)お助けゴボウを出してくれ心強い思いで乗り切ったのであった。(ほッ)

ただでさえ細い沢であり、源頭かな?と思ったらまた水が流れ、また途絶えたかなと思えば・・・を数回繰り返し本当の源頭に入った感じ。

本格的な源頭部は、シダ→笹→竹林→ハイマツ帯 とレベルアップし我々を襲ってくるのであった!
特に先が尖った竹が首に刺さりそうになった時は「竹に殺される!」と危機を感じた(笑)
下山後についた青タンは沢の中で滑って転んでできたものと思っていたが、もしかしたらハイマツらとの闘いの跡かも!?
(沢歩きには付き物と諦めているが、やはり藪漕ぎは慣れないし好きじゃないなぁ)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら