ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2527920
全員に公開
ハイキング
東海

獅子ヶ鼻トレッキングコース(静岡県磐田市)

2020年08月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
7.3km
登り
449m
下り
437m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
0:21
合計
4:26
7:01
21
スタート地点
7:22
7:27
14
7:41
7:42
73
8:55
9:06
66
10:12
10:16
11
10:27
10:27
60
11:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
公園上駐車場に車を停めました。
公園下駐車場です。
ここからスタートするつもりでしたが、上に上がる登山道が通行止めとなっていたので、上の駐車場から出発することにしました。
2020年08月01日 06:27撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
8/1 6:27
公園下駐車場です。
ここからスタートするつもりでしたが、上に上がる登山道が通行止めとなっていたので、上の駐車場から出発することにしました。
はじめはトイレとは気づかなかった。
2020年08月01日 06:57撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 6:57
はじめはトイレとは気づかなかった。
公園上駐車場です。
ここに車を停めて出発です。
2020年08月01日 07:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 7:05
公園上駐車場です。
ここに車を停めて出発です。
はじめは舗装道を歩きます。
健脚グループがさっさと抜いていきました。
2020年08月01日 07:10撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 7:10
はじめは舗装道を歩きます。
健脚グループがさっさと抜いていきました。
初めの200mほどだけど、整備されたいい感じのトレッキングコース。それにしても日差しが強い。
2020年08月01日 07:12撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 7:12
初めの200mほどだけど、整備されたいい感じのトレッキングコース。それにしても日差しが強い。
電波塔の近くに東屋がありました。早速休憩です。
中に「ダニ多し。ガイドもやられた!気をつけろ!」との貼り紙がありました。ビビりつつも、対策のズボン下をはいてきてよかったです。
2020年08月01日 07:16撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 7:16
電波塔の近くに東屋がありました。早速休憩です。
中に「ダニ多し。ガイドもやられた!気をつけろ!」との貼り紙がありました。ビビりつつも、対策のズボン下をはいてきてよかったです。
東屋からの展望。茶畑がいい感じ。
2020年08月01日 07:16撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 7:16
東屋からの展望。茶畑がいい感じ。
途中、登山道から見えた浜松市のランドマークタワー。
2020年08月01日 07:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 7:20
途中、登山道から見えた浜松市のランドマークタワー。
展望台。木が茂っていて展望はいまいち。
2020年08月01日 07:24撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 7:24
展望台。木が茂っていて展望はいまいち。
展望台からちょっと戻ったところにある三角点の案内です。ダニにやられるリスクをさてるためパスします。
2020年08月01日 07:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 7:29
展望台からちょっと戻ったところにある三角点の案内です。ダニにやられるリスクをさてるためパスします。
この通行止めのところの右側を通り、本格的な登山道に入っていきます。
2020年08月01日 07:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 7:30
この通行止めのところの右側を通り、本格的な登山道に入っていきます。
登山道にはこのような案内がいたるところにあり、よく整備されていることがうかがえます。
m(__)m
2020年08月01日 07:35撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 7:35
登山道にはこのような案内がいたるところにあり、よく整備されていることがうかがえます。
m(__)m
八畳岩です。
2020年08月01日 07:40撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 7:40
八畳岩です。
下から見た八畳岩。
立派です。
2020年08月01日 07:42撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 7:42
下から見た八畳岩。
立派です。
かなり急な下り坂です。
2020年08月01日 07:49撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 7:49
かなり急な下り坂です。
小川に架かる恐怖の丸木橋。
水が少なかったので丸木橋を渡らずにすみ、助かりました。
2020年08月01日 07:59撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 7:59
小川に架かる恐怖の丸木橋。
水が少なかったので丸木橋を渡らずにすみ、助かりました。
祠ありました。
2020年08月01日 08:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 8:05
祠ありました。
橋を渡って虫生(むしゅう)に到着です。ここを折り返し地点として鐘掛岩経由で戻ります。
2020年08月01日 08:12撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 8:12
橋を渡って虫生(むしゅう)に到着です。ここを折り返し地点として鐘掛岩経由で戻ります。
橋を渡った先の休憩小屋で腹ごしらえと水分補給をします。
2020年08月01日 08:24撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 8:24
橋を渡った先の休憩小屋で腹ごしらえと水分補給をします。
この三叉路を右に曲がります。
2020年08月01日 08:38撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 8:38
この三叉路を右に曲がります。
鐘掛岩に向かいます。
2020年08月01日 08:38撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 8:38
鐘掛岩に向かいます。
まずは元気山に到着。
2020年08月01日 08:43撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 8:43
まずは元気山に到着。
次に若萌岳に到着。
2020年08月01日 08:46撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 8:46
次に若萌岳に到着。
目的の鐘掛岩のあるお山に到着しました。
2020年08月01日 08:56撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 8:56
目的の鐘掛岩のあるお山に到着しました。
山頂にあった登山ノートボックス。久しぶりに自分も記帳しました。
2020年08月01日 08:57撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 8:57
山頂にあった登山ノートボックス。久しぶりに自分も記帳しました。
鐘掛岩(かんがけいわ)のいわれが書かれています。
2020年08月01日 09:02撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 9:02
鐘掛岩(かんがけいわ)のいわれが書かれています。
これが鐘掛岩です。
2020年08月01日 09:04撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 9:04
これが鐘掛岩です。
鐘掛岩から下を覗くと、はるか崖の下の岩に大きな絵が描いてありました。
2020年08月01日 09:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 9:05
鐘掛岩から下を覗くと、はるか崖の下の岩に大きな絵が描いてありました。
鐘掛岩からの展望。
2020年08月01日 09:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 9:05
鐘掛岩からの展望。
鐘掛岩を離れ、浮石コースを進んでいきますそ。これは途中にあった広々とした展望台。
2020年08月01日 09:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 9:20
鐘掛岩を離れ、浮石コースを進んでいきますそ。これは途中にあった広々とした展望台。
コウモリ岩。
2020年08月01日 09:23撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 9:23
コウモリ岩。
富士見平。狭いですが展望所となっています。ちなみに富士山は見えませんでした。
2020年08月01日 09:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 9:29
富士見平。狭いですが展望所となっています。ちなみに富士山は見えませんでした。
鎖が張ってある狭い登山道の岩壁に祠がありました。
2020年08月01日 09:33撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 9:33
鎖が張ってある狭い登山道の岩壁に祠がありました。
わかりました。ありがとうございます。
2020年08月01日 09:35撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
8/1 9:35
わかりました。ありがとうございます。
屏風岩。
2020年08月01日 09:37撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 9:37
屏風岩。
親切な案内板。
2020年08月01日 09:38撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 9:38
親切な案内板。
サクラ台です。
2020年08月01日 09:41撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 9:41
サクラ台です。
浮石です。これがコース名の由来ですね。
絶妙なバランスです。
2020年08月01日 09:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 9:50
浮石です。これがコース名の由来ですね。
絶妙なバランスです。
蟻の戸渡に行こうか行くまいか考えましたが、そちらの方から下山してきた人が「キケン」と言ったので止めました。
2020年08月01日 10:11撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 10:11
蟻の戸渡に行こうか行くまいか考えましたが、そちらの方から下山してきた人が「キケン」と言ったので止めました。
朝通った道に合流です。
2020年08月01日 10:25撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 10:25
朝通った道に合流です。
朝立ち寄った電波塔横の東屋で長めの休憩をしました。同じく休んでおられた人が、ここのボランティアの方で、いろいろコースの特徴や整備のこと、マダニにかまれたことなど話してくれました。
2020年08月01日 11:10撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 11:10
朝立ち寄った電波塔横の東屋で長めの休憩をしました。同じく休んでおられた人が、ここのボランティアの方で、いろいろコースの特徴や整備のこと、マダニにかまれたことなど話してくれました。
また、この東屋は、「日本トレッキング協会登録トレイル認定審査」に合格しており、その認定証が貼られていました。
2020年08月01日 11:10撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 11:10
また、この東屋は、「日本トレッキング協会登録トレイル認定審査」に合格しており、その認定証が貼られていました。
駐車場につきました。お疲れさまでした。
アパートに帰ってシャワーを浴び、ビールを飲んで寝ます。
2020年08月01日 11:26撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/1 11:26
駐車場につきました。お疲れさまでした。
アパートに帰ってシャワーを浴び、ビールを飲んで寝ます。

感想

 暑くて山に登る気力が湧かないけれど、レコを見ているとこの暑さでもいっぱいレコがアップされています。自分も気力を振り絞って、以前調査していたこのコースに行くことにしました。
 はじめは、少し離れたところにある本宮山まで足を延ばすつもりでしたが、マダニ情報とこの暑さで即断念しました。

 東屋でこのコースの開拓や整備をされている方にお会いし、いろいろ話をさせていただきました。自分も登山道を歩くだけではなく利用させてもらうことへの感謝の気持ちから、整備する側にならなければ。と、ちょっとだけ思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4694人

コメント

マダニ
zaikunさん、こんにちは。
磐田の山には行ったことがないのですが、そんなにマダニが多いのですか?
2020/8/30 13:06
Re: マダニ
naoeさん、コメントありがとうございます。いつも貴女のレコを楽しんで拝見させていただいております。

コースの東屋に掲示されていた注意事項としての貼り紙と、このコースを整備兼ガイドされている方との会話で、確か「今年はマダニが多いよ。大きいよ。整備してい自分もやられたよ。」と言った内容でした。また、マダニに刺されないコツとして「その日の一番には歩かず、だれか歩いた後に歩けば、確率は減るよ。」とも言っていて納得です。

以上がほぼすべての情報で、「そんなにマダニが多いですか?」に対しては、申し訳ないですがお答えいたしかねます。
m(_ _)m
あえて回答するなら、「普通でしょう」です。どういう具合に普通なのかは置いておいて。

このコースは、日本トレッキング協会が上位に認定したこともあると、整備の方もおっしゃってました。ぜひいらしてください。

<・・・付け加え・・・>
 ハイカーの皆さん、どんな山にも草原にもマダニはいると思います。マダニ対策をしっかりして楽しみましょう。最悪の事態は避けたいですからね。また自分のレコで過剰に反応しなさいでくださいね。
2020/8/31 15:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら