記録ID: 2531849
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
★荒島岳
2020年08月25日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,311m
- 下り
- 1,263m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急登ありだが、登山道は比較的分かりやすい 駐車場に登山届、湧き水あり |
その他周辺情報 | あったからんど 大野<¥600> コロナ規制で県内のみかと確認したが、県外の人の入浴も大丈夫でした |
写真
撮影機器:
感想
夏休み後半は、コロナを考慮して悩んだ挙句、北陸へ。まずは車中泊から荒島岳。中出登山口駐車場には、平日だからなのかコロナだからなのか登山開始時間には他に4台のみの駐車でした。登山者も小荒島から荒島岳の間に何名かに遭遇したのみで、小荒島岳より下界では一切見かけなかった。小荒島岳から荒島岳の登山道は思いのほか急登で、滑落事故が多いのも頷ける。登山中、山頂付近までほとんど眺望がきかないが、山頂からは大野盆地をはじめ、360度の絶景が楽しめた。そして何より良かったのが、下山後の駐車場横にある湧き水。この湧き水、氷水のように冷たく、汗まみれの顔や腕を冷やすと、一気に生き返ったような心地に。さらに横の足湯ならぬ足冷水?に足を入れると、数十秒と入れてられないほどの冷たさ。自分の荒島岳への評価はこれだけで、倍増したのでしたw 日本百名山59座目。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:451人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する