ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 253443
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

九重中岳(牧ノ戸ルート)

2011年12月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
gachapina その他1人
GPS
--:--
距離
9.7km
登り
653m
下り
653m

コースタイム

9:55 牧ノ戸登山口
11:35 久住分れ
11:55 御池
12:15 中岳
12:25  〃 出発
12:40 御池
 (昼食)

 ※この間に下山途中に膝を怪我してしまったので
  タイムの参考にはならないです。

15:30 牧ノ戸登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
牧ノ戸駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:特になし
いざ大晦日登山☆
2011年12月31日 09:54撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 9:54
いざ大晦日登山☆
沓掛山手前の展望所
2011年12月31日 10:13撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 10:13
沓掛山手前の展望所
日陰は結構積もっている
2011年12月31日 10:42撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 10:42
日陰は結構積もっている
いい天気!
2011年12月31日 11:10撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 11:10
いい天気!
扇ヶ鼻を振り返る
2011年12月31日 11:11撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 11:11
扇ヶ鼻を振り返る
久住との分岐 今日は中岳へ
2011年12月31日 11:39撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 11:39
久住との分岐 今日は中岳へ
樹氷と青空のコントラスト
2011年12月31日 11:42撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 11:42
樹氷と青空のコントラスト
正面は天狗ヶ城
2011年12月31日 11:45撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 11:45
正面は天狗ヶ城
視界ばっちり!右奥に由布岳も見える
2011年12月31日 11:46撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 11:46
視界ばっちり!右奥に由布岳も見える
御池凍ってる〜!!
2011年12月31日 11:56撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 11:56
御池凍ってる〜!!
天然のスケート場みたいです
2011年12月31日 11:58撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 11:58
天然のスケート場みたいです
中岳到着
2011年12月31日 12:27撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 12:27
中岳到着
滑る滑る〜♪
2011年12月31日 13:15撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 13:15
滑る滑る〜♪

感想

2011年の登り納めは久住中岳です。
なぜここにしたかと言いますと、凍った御池の上を歩きたかったからです。

かなりの晴天で、樹氷も美しく、最高の山行を楽しめました(^^♪

アイゼンを使うほど積もっていなかったです。
というか、日なたは雪ゼロだけど、日陰は雪が残っているという状態でしたので、
アイゼンを使いづらい感じでした。

久住で年越しをする人たちが、キャンプ道具をかるって
坊ヶツルへ向かっていました。楽しそうです☆


※ ここからは山行記録というより、怪我記録です(^_^;)

ここまではよかったのですが・・・この日は衝撃的なことになりました。

下山途中、沓掛山の手前あたりで右膝を脱臼してしまいました。
というか、もともと脱臼癖がありましたが自分で元に戻せるので、今まで気にせず登っていました・・・(ーー;)
遂に脱臼癖も限界に達したようで、いつも自分で元に戻していましたがこの日は整復できず、かなりの激痛で右足を引きづりながら下山しました。

旦那がいて荷物を持ってくれたこと&登山口が近かったのでどうにか
下山することができましたが、15分程度の道のりに1時間以上かかってしまいました。

その後自宅までは帰れたのですが、再度激痛に襲われ歩けなくなり、
救急車で搬送、そのまま緊急入院という悲しい年越しになりました。

そしてこの年(2012年)は膝靭帯再建の手術、リハビリの一年になりました。
リハビリが思ったほど順調に進まない時期もあり、
「再手術」だの「スポーツは無理」だのの言葉を耳にし、落ち込んだこともありましたが、
病院の方をはじめ、旦那や家族の支えがあり、無事2012年内に登山復帰することができました。
本当に感謝です★

病院の先生いわく、左右とも軟弱な膝(形が悪い?)とのことなので、
今後も無理せずこの膝と上手く付き合っていきたいです。

山と関係ないことを書いてしまいすみません(+_+)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
扇ヶ鼻
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら