ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2537987
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

8月最後は奥日光(光徳から山王帽子山、太郎山、戦場ヶ原)

2020年08月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:02
距離
21.6km
登り
1,181m
下り
1,194m

コースタイム

日帰り
山行
7:28
休憩
1:35
合計
9:03
6:36
63
7:39
7:40
41
8:21
8:28
62
9:30
9:50
18
10:08
10:36
98
12:14
12:15
31
13:12
13:12
12
13:24
13:26
18
13:44
13:46
4
13:50
13:50
14
14:04
14:35
15
14:50
14:51
4
14:55
14:57
39
15:36
15:36
3
15:39
光徳駐車場
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
光徳駐車場
コース状況/
危険箇所等
山王峠から林道に出るところは、私は標識に沿って歩きましたが笹でルート不明瞭のため直進して林道に出てから少し戻って太郎山登山口のほうがわかりやすいと思います。
小太郎から太郎山へは、片側切れ落ちの岩場を通過するので通行には注意が必要です。太郎山から新薙経由でのルートは、かなり急で段差の大きな岩場通過もあり下りでは注意が必要です。

今朝の体温 35.7 出会った登山者(戦場ヶ原除く) 20名ぐらい
その他周辺情報 中禅寺湖畔には、食事、お土産物店がいっぱい
今朝の中禅寺湖畔からの快晴の男体山♪
2020年08月29日 05:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10
8/29 5:51
今朝の中禅寺湖畔からの快晴の男体山♪
中禅寺湖で朝早くから釣りをする人々、奥の山々♪
2020年08月29日 05:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/29 5:52
中禅寺湖で朝早くから釣りをする人々、奥の山々♪
ちょっと朝の展望台にも寄り道してみました。
2020年08月29日 06:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/29 6:12
ちょっと朝の展望台にも寄り道してみました。
朝靄のかかった戦場ヶ原♪
2020年08月29日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9
8/29 6:13
朝靄のかかった戦場ヶ原♪
咲き残りのホザキシモツケ
2020年08月29日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9
8/29 6:13
咲き残りのホザキシモツケ
本日はここから出発します。
2020年08月29日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/29 6:38
本日はここから出発します。
朝の木漏れ日がいい感じ
2020年08月29日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/29 6:43
朝の木漏れ日がいい感じ
光徳牧場でちょっと迷いましたが^^;、ようやく行先案内板発見
2020年08月29日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/29 6:44
光徳牧場でちょっと迷いましたが^^;、ようやく行先案内板発見
まずは山王峠を目指します。
2020年08月29日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/29 7:00
まずは山王峠を目指します。
歩きやすいハイキングコースです。
2020年08月29日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 7:16
歩きやすいハイキングコースです。
標識発見、山王峠とありました。
2020年08月29日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/29 7:27
標識発見、山王峠とありました。
途中、山王帽子山の標識から入って行くとよくわからいルートで笹藪漕ぎでズボンびしょ濡れの末ここに出ました。
2020年08月29日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/29 7:40
途中、山王帽子山の標識から入って行くとよくわからいルートで笹藪漕ぎでズボンびしょ濡れの末ここに出ました。
その反対側はちょうど登山口
2020年08月29日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 7:40
その反対側はちょうど登山口
山頂手前からの眺め、ちょっと雲がかかってますが日光白根山♪
2020年08月29日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
8/29 8:21
山頂手前からの眺め、ちょっと雲がかかってますが日光白根山♪
ここが山王帽子山山頂です。
2020年08月29日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/29 8:27
ここが山王帽子山山頂です。
山頂を少し下ると男体山のよい眺め♪
2020年08月29日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
8/29 8:27
山頂を少し下ると男体山のよい眺め♪
奥日光っぽい登山道
2020年08月29日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 8:36
奥日光っぽい登山道
この白いお花はいっぱい咲いていました。
2020年08月29日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/29 8:40
この白いお花はいっぱい咲いていました。
眺めのよいところから、奥白根山方面
2020年08月29日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
8/29 8:57
眺めのよいところから、奥白根山方面
そろそろ山頂も近いかな?
2020年08月29日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 9:20
そろそろ山頂も近いかな?
ここが小太郎山山頂(^-^)/
2020年08月29日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11
8/29 9:30
ここが小太郎山山頂(^-^)/
山頂からの展望 白根山方面
2020年08月29日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/29 9:30
山頂からの展望 白根山方面
山頂からの展望 中禅寺湖と戦場ヶ原
2020年08月29日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 9:30
山頂からの展望 中禅寺湖と戦場ヶ原
男体山と大真名子山
2020年08月29日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
8/29 9:32
男体山と大真名子山
眺めもよいのでここでおやつタイム
2020年08月29日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
8/29 9:35
眺めもよいのでここでおやつタイム
戦場ヶ原をアップで、あれを見に後ほど行きます♪
2020年08月29日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 9:42
戦場ヶ原をアップで、あれを見に後ほど行きます♪
それでは先へ進みます。左側切り立った岩の上を歩いて行きます。
2020年08月29日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/29 9:51
それでは先へ進みます。左側切り立った岩の上を歩いて行きます。
落ちたら大変
2020年08月29日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/29 9:52
落ちたら大変
ここが剣ヶ峰だそうです。
2020年08月29日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 9:53
ここが剣ヶ峰だそうです。
ウメバチソウも咲いていました。
2020年08月29日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9
8/29 10:00
ウメバチソウも咲いていました。
今年初めて見た?ダイモンジソウ
2020年08月29日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
8/29 10:00
今年初めて見た?ダイモンジソウ
八ヶ岳や奥秩父のような島枯れ地帯
2020年08月29日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
8/29 10:01
八ヶ岳や奥秩父のような島枯れ地帯
奥日光 太郎山に到着 (^o^)/
2020年08月29日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
8/29 10:09
奥日光 太郎山に到着 (^o^)/
こっちがメインの山頂標識♪
2020年08月29日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
13
8/29 10:09
こっちがメインの山頂標識♪
ここでも一休みします。
2020年08月29日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
8/29 10:14
ここでも一休みします。
ガスが上がってきました。あちらは先ほどまでいた小太郎
2020年08月29日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 10:24
ガスが上がってきました。あちらは先ほどまでいた小太郎
時おり晴れ間も覗きますが、男体山も雲の中
2020年08月29日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 10:33
時おり晴れ間も覗きますが、男体山も雲の中
山頂から戻って今度は新薙方面へ下ります。
2020年08月29日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 10:38
山頂から戻って今度は新薙方面へ下ります。
大きな岩の間を通過
2020年08月29日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/29 10:45
大きな岩の間を通過
広々した場所、お花畑とありましたが、お花はあまりありませんでした。
2020年08月29日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/29 10:46
広々した場所、お花畑とありましたが、お花はあまりありませんでした。
ガレガレ地帯をトラバース
2020年08月29日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
8/29 10:51
ガレガレ地帯をトラバース
ここが 新薙 のようです。
2020年08月29日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/29 10:54
ここが 新薙 のようです。
少し下った眺めのよい場所から、男体山が顔を出してくれました♪
2020年08月29日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/29 10:55
少し下った眺めのよい場所から、男体山が顔を出してくれました♪
大真名子は見えますが、小真名子は。。。
2020年08月29日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/29 10:59
大真名子は見えますが、小真名子は。。。
今日は穏やかですが、風が強そう
2020年08月29日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/29 11:01
今日は穏やかですが、風が強そう
急な岩々地帯を下ります。(下ってから振り返って)
2020年08月29日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/29 11:05
急な岩々地帯を下ります。(下ってから振り返って)
青空も見えていい感じです。
2020年08月29日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/29 11:09
青空も見えていい感じです。
下って行くと針葉樹林帯に入ります。
2020年08月29日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 11:34
下って行くと針葉樹林帯に入ります。
更に下って来て緩やかになると林道まであと少し。
2020年08月29日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/29 11:49
更に下って来て緩やかになると林道まであと少し。
見上げると木々の間から木漏れ日
2020年08月29日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/29 11:51
見上げると木々の間から木漏れ日
ようやく林道出会いまで下って来ました。
2020年08月29日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 11:57
ようやく林道出会いまで下って来ました。
白いお花はあちこちいっぱい咲いていました。
2020年08月29日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/29 12:14
白いお花はあちこちいっぱい咲いていました。
ここで舗装道に合流、三本松、光徳方面は右へ
2020年08月29日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 12:15
ここで舗装道に合流、三本松、光徳方面は右へ
下に降りると暑いです。ここでも標高1600mぐらいなのですが。
2020年08月29日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 12:21
下に降りると暑いです。ここでも標高1600mぐらいなのですが。
しばらく歩いて新駐車場まで来ました。結構車が停まっていました。こちらから太郎山へ上がってきた人にはほとんど会わなかったのでこの人たちは大真名子、女峰山方面に向かったのでしょうか。
2020年08月29日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
8/29 12:47
しばらく歩いて新駐車場まで来ました。結構車が停まっていました。こちらから太郎山へ上がってきた人にはほとんど会わなかったのでこの人たちは大真名子、女峰山方面に向かったのでしょうか。
まだ更にテクテク車道歩き
2020年08月29日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/29 13:02
まだ更にテクテク車道歩き
ようやくゴールも近いですが、
2020年08月29日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 13:12
ようやくゴールも近いですが、
今日はもう一つの目的地へ
2020年08月29日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 13:28
今日はもう一つの目的地へ
木陰の下、木道を歩いて行きます。
2020年08月29日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
8/29 13:33
木陰の下、木道を歩いて行きます。
広々していい感じですね。奥には男体山、大真名子山あたりかな
2020年08月29日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/29 13:40
広々していい感じですね。奥には男体山、大真名子山あたりかな
まだつぼみのリンドウ
2020年08月29日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/29 13:41
まだつぼみのリンドウ
小学生の団体で密な泉門池はスルーしてまず戦場ヶ原へ
2020年08月29日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 13:52
小学生の団体で密な泉門池はスルーしてまず戦場ヶ原へ
未だ木道は復旧できず、通行止めのようですが今日の目的地までは行けます。
2020年08月29日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/29 13:52
未だ木道は復旧できず、通行止めのようですが今日の目的地までは行けます。
木道をキョロキョロしながら歩いて行きます。
2020年08月29日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 13:59
木道をキョロキョロしながら歩いて行きます。
この花はきれいに咲いていました。
2020年08月29日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/29 14:04
この花はきれいに咲いていました。
ホザキシモツケも終わってしまいました。ここまで目的のお花は見つけられず(>_<)、今回もダメかなとあきらめかけたとき、
2020年08月29日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 14:08
ホザキシモツケも終わってしまいました。ここまで目的のお花は見つけられず(>_<)、今回もダメかなとあきらめかけたとき、
木道の脇、目に飛び込んできました。\(^o^)/
2020年08月29日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10
8/29 14:10
木道の脇、目に飛び込んできました。\(^o^)/
星とウメ
2020年08月29日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
8/29 14:10
星とウメ
ちょうど咲き出しですね。
2020年08月29日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/29 14:11
ちょうど咲き出しですね。
不思議な紋様、緑の点々が目に見えます。
2020年08月29日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12
8/29 14:11
不思議な紋様、緑の点々が目に見えます。
一つ見つかると近くで芋づる式に見つかりました。
2020年08月29日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
8/29 14:12
一つ見つかると近くで芋づる式に見つかりました。
男体山も見えて広々したベンチで、
2020年08月29日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/29 14:14
男体山も見えて広々したベンチで、
ようやくお昼ご飯?にしました。デザートにぶどう付き♪
2020年08月29日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
8/29 14:16
ようやくお昼ご飯?にしました。デザートにぶどう付き♪
戻りにもまた撮ってしまいます。
2020年08月29日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
8/29 14:31
戻りにもまた撮ってしまいます。
今日はたくさん見ました白いお花。
2020年08月29日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/29 14:33
今日はたくさん見ました白いお花。
行きとは別の場所でも見つけました。(他の方が撮っているのを (笑))
2020年08月29日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11
8/29 14:34
行きとは別の場所でも見つけました。(他の方が撮っているのを (笑))
どこに咲いているかわかりますか?
2020年08月29日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/29 14:34
どこに咲いているかわかりますか?
虫に食われてますが、一輪だけきれいに咲いていました。
2020年08月29日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/29 14:41
虫に食われてますが、一輪だけきれいに咲いていました。
この株はもうすぐ咲きそう♪
2020年08月29日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/29 14:42
この株はもうすぐ咲きそう♪
木道脇に咲いていたのに何で行きには気づかなかったのだらう。(^^;
2020年08月29日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/29 14:44
木道脇に咲いていたのに何で行きには気づかなかったのだらう。(^^;
こやつはこんなに目立つのに。
2020年08月29日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/29 14:51
こやつはこんなに目立つのに。
戻りは川沿いを歩いて戻って来ました。
2020年08月29日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/29 15:32
戻りは川沿いを歩いて戻って来ました。
駐車場まで戻って来ました。今日もよく冷えたこれを一気飲み♪
2020年08月29日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
8/29 15:43
駐車場まで戻って来ました。今日もよく冷えたこれを一気飲み♪
撮影機器:

感想

8月29日土曜日は8月最後の週末、先週行く予定だった奥日光方面へ山歩き&アケボノソーを見に(捜しに)行ってきました。
まずは、山歩きからということでちょっと寄り道もしましたが6時半過ぎ光徳からスタートしました。快晴のよいお天気でルンルン気分で山王峠まで上がって行きました。山王峠の先、林道に出るのにちょっと迷いましたが笹でびしょ濡れになりながら太郎山登山口前に出ました。ここからまずは山王帽子山へ上がって行きます。ここでも最初は笹藪漕ぎでびしょびしょになりましたが、ここまで濡れたらもうどれだけ濡れても気になりません。(笑) 結構な急登を上がって行きなだらかになったところで山王帽子山の山頂でした。あまり開けてない山頂でしたが、木の間から白根山、皇海山当たりの山々が見えていました。

ここから一旦下ってまた登り返しは結構な急登でしたが山頂稜線に来ると開けた感じで、程なく小太郎山の山頂に到着しました。ここからの展望はとてもよくておやつタイムにしてしばらく景色を眺めていました。まだ先もあるので先へ進みます。ここから険しい岩場を越えてひと上りで太郎山の山頂に到着しました。着いた頃にはちょうどガスが上がってきて周りもあまり見えなかったですが、その分涼しく山頂で滞在できました。たくさんのトンボが飛んでいたせいか虫も居なくて快適に過ごせました。男体山の雲が取れないかと少し待ってみましたが結局ここではダメでした。

山頂から少し戻って分岐から今度は、新薙方面へ下りました。こちら側もかなり急な下りでしたが、途中お花畑では平らな広い空間が広がっていて何だか不思議な感じでした。その先の新薙は、ザレザレの斜面トラバースでちょっと注意が必要ですが眺めはよかったです。その後も急な岩場や樹林帯をしばらく下り、ようやくなだらかなコースになると林道との出会いはわりとすぐでした。林道まで無事下って来ましたが、このあとは舗装道も含め長い林道歩きでした。

光徳のすぐ手前まで戻って来ましたが、今日はもう一つの目的地 戦場ヶ原へ向かいます。久々の木道を歩いて行くと広々した茅の原が広がりその奥には男体山と大真名子山が見えました。更にメインルートに入ってからは戦場ヶ原への分岐をまっすぐ進んで開けた場所へ、ここまでアケボノソウを捜しながら歩いて来ましたが見つからずに、ダメかなと思っていたところ目の前に一本のまっすぐに伸びたものが目に飛び込んできました。ようやく出会えて写真を撮りましたが、その周辺にも何本か咲いているものがありました。そしてやっと安心してすぐ先のベンチで男体山を眺めながら遅めのランチをいただきました。通行止めの看板から先は、通る人もそれほど多くなく静かな戦場ヶ原を歩いて来られました。

今日は、アケボノソウに会うために20キロ近くを歩いてようやく見つけることができました。一つ見つけると次を見つけるのは割と簡単で戻りには他にも2カ所で咲いているのを見ることが出来ました。今回初めて太郎山へ登って、アケボノソウも見つけることができて今日のミッションはクリアーできました。最後は足の裏が痛くて光徳牧場でのソフトクリームは断念しましたが。^^; 今回も凍らせていった飲み物がちょうど冷たくて美味しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人

コメント

ファミリーハイク♪
iwanobさん、こんばんわ。日光連山の親子山、登頂お疲れさまでした。男体山だけは登拝祭の日に登ったことがありますが、他のファミリー山は未踏なので、興味深く見させてもらいました。日光は親子山のひとつひとつがボリューミーで岩場もある本格派、コース取りがいろいろできて、計画立てるのも楽しそうです。

そしてお目当てのアケボノソウ、結構早い時期から咲き出していたようですが、まだ蕾の株もあるんだから、花期は長いんでしょうね。芋づる式、分かるなぁ。珍しい花でも環境さえ合えば?と思える場所でもまとまって咲く、野生の花たちの力強さを感じます。他の花や鳥も楽しめる戦場ヶ原、単体でも1日過ごせそうに思えます(^^)
2020/8/31 22:15
Re: ファミリーハイク♪
yamaonseさん、こんばんわー。
私も数年前に男体山は登っているのでこれで親子、小太郎(孫?)も登頂できました。(笑) ここのファミリーは皆大きくて登り応えがありますね。小太郎山からは戦場ヶ原から小田代原までの全貌が俯瞰できよい眺めでした。コースも短いのから長いのまで自分に合ったのがチョイスできるのでよいですね。あまり欲張りすぎるとたいへんですが。(笑)
お目当てのアケボノソウも見られて行った甲斐がありました。一つ見つけるとこつがわかって次々見つかるのもおもしろいです。もっと探せばいっぱい見つかったと思いますがこれだけ見られれば満足です。戦場ヶ原は柵で守られているので鹿の食害に会わずにお花達ものびのび咲いているように見えました。戦場ヶ原は、今だ昨年の被害で通行止めそのおかげかわりと空いているのでじっくりお花捜しにはよいかもしれませんね。
2020/9/1 19:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら