記録ID: 254281
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
戸倉三山+今熊山
2012年12月23日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,086m
- 下り
- 1,114m
コースタイム
06:29臼杵山登山口〜08:00臼杵山(15min)〜09:35市道山(25min)〜11:55刈寄山(昼食)12:35発〜14:10今熊山〜14:40発〜15:35今熊山登山口バス停〜16:50五日市駅コインパーキング
天候 | 曇り後少し晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り バス今熊山登山口〜五日市駅コインパーキング 五日市駅コインパーキングは、一日最大600円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
小さな崩落もなく歩きやすかった、但し林業作業道や電力会社作業道があちこち有り注意して歩かないと道迷いの危険があります。 |
写真
撮影機器:
感想
会社の先輩に勧められて行ってきました、上り下りが多いのと道迷いに気をつけるように言われたのですが、心の奥では低山だからなんてことないとタカをくくっていたのが大間違い。
作業道をそのまま無理やりハイキングコースにしたような道で、鴨沢も方がずっと楽なような気がしました。
ハイキングだからと昼食にに牛丼の中盛をフリーザーパックに入れ替え用意していったのですが、寒いなか無理して食べてたら震えて何度もスプーンからお肉を落としそうになり、結局タープにしようかと持ってきたグランドシートを身体に巻きつけなんとか寒さを凌ぎ胃袋に押し込みました。
手巻き寿司が牛丼食べてる状態、むこうの東屋にチャリダー達が居たのですが美味そうだなんて声はもちろんありません。
天気が良ければ景色が良いので、時間をかけて歩くと楽しそうです。
このコースはハセツネのコースになっているのでトレランの方たちが沢山います、歩いているときはたまに後ろを見た方がいいですね。
今年のヨロヨロ山歩きはこれにて打ち止め、来年は.......鬼に笑われるので内緒にしておきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1255人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する