記録ID: 2543745
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
【三浦半島】小網代の森から三崎港へ。
2020年09月01日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:44
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 130m
- 下り
- 129m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:33
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 2:44
距離 10.1km
登り 141m
下り 138m
13:16
ゴール地点
■距離:10km
■行動時間:2時間44分(2時間33分+11分)
◇小網代の森に関しては以下のサイトを参照ください。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/d2t/kankyo/p820028.html
■行動時間:2時間44分(2時間33分+11分)
◇小網代の森に関しては以下のサイトを参照ください。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/d2t/kankyo/p820028.html
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
■復路:三崎港BS(13:15-14:00)三浦海岸駅・三浦海岸駅乗車 (注)帰りのバスは剱崎経由のバスでした。海岸線が眺められます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■三浦海岸駅から小網代の森入り口までは車道歩きになりますので車に注意ください。 ■油壷から三崎港バス停の間は関東ふれあいの道「油壷・入江のみち」(神奈川県コース2)で標識が所々にあります。 https://blog.goo.ne.jp/2010trip_matsu/e/b924dae644970f727e2c9586488c1987 |
写真
撮影機器:
感想
マンションの歩く会もコロナ禍で春から中止になっていますが、そろそろ再開したいと思っています。ハイキング後の反省会をどうするかは十分に検討する必要がありますが、一緒に歩くだけなら大丈夫かなと思っています。今日は涼しかったので、その際の候補地の一つの三浦半島の小網代の森から三崎港まで歩いてきましたが、山とは違った雰囲気のハイキングでそれなりに楽しく歩けました。海を見たのは、半年ぶりかもしれません。また、今回で太平洋(三崎港)から奥秩父(みずがき山荘)まで足跡が繋がりました。
(参考までに)
■山行記録_2020年
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-201038
■三浦丘陵ハイキング
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-160164
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:993人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する