記録ID: 2549592
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
残暑低山クモの巣ハイク
2020年09月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:41
- 距離
- 27.6km
- 登り
- 1,076m
- 下り
- 1,225m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:29
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 7:42
距離 27.6km
登り 1,091m
下り 1,234m
16:19
天候 | 晴れ。午後から崩れるという予報でしたが幸運にも外れてくれました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 西武線飯能駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
高水山東面の巻道(なちゃぎり林道のさらに下)は不明瞭で一部崩れてたりしてるのでおすすめしません。 小沢峠から大仁田山までは林道と踏み跡が錯綜しててわかりづらく、何度かGPSにお世話に。 ノボット手前の天神峠あたりも不明瞭でロスト。無理矢理斜面を上がって林道に出ました。 夏の低山の宿命でしょうが、虫が多いのとクモの巣トラップがそこかしこに張られてます。ストックなり、木の枝なりの使用をおすすめします。晩秋や冬向きのルートですね。 |
写真
感想
午後は雨という予報だったので近所の低山にしましたが…クモの巣だらけでかなり難儀しました。まあでもすれ違う人もいない静かな山を楽しめたということで^_^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する