記録ID: 255247
全員に公開
ゲレンデ滑走
八ヶ岳・蓼科
やっぱりハードバーンだぜぇええ 車山高原
2012年12月27日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 01:48
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,430m
- 下り
- 1,433m
コースタイム
746自宅出---824車山上P24.1km1031---1116自宅着47.6km
天候 | 雲ひとつ無いスーパー快晴 微風 極寒 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部にアイスバーン有り。カーブ手前での減速遵守 |
写真
感想
移動性高気圧に覆われて雲ひとつ無いスーパー快晴!放射冷却が効きまくって当地では今冬一番の冷え込みで氷点下9.4℃となりました。表土が凍って仕事ができないので、溶けるまでの時間潰しに車山に登ってきました、いや、正確には滑るついでに登ったのか(苦笑)
日本百名山の霧ヶ峰の最高峰である車山1925m山頂からの下山の様子です。こんなトーシローでも冬山登山できるのはここくらいでしょうか(苦笑)相変わらず雲ひとつ無いスーパー快晴が続いていて、日本を代表する高山が殆ど見えました。
車山山頂で冷え切ってしまったので、パノラマC⇒ファミリーCと滑ってベースまで降りました。するとスカイライナーにリフト待ちが発生中orzリフト待ちに免疫が無い私はすっかり萎えてしまい、これで上がりました。平日の10時ころにリフト待ちが発生する車山高原、流石ですね〜。お稼ぎ下さい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1159人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する