記録ID: 2555167
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光の分水嶺 男体山(二荒山神社から往復)
1987年05月31日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:45
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 1,210m
- 下り
- 1,191m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は明瞭だが急な登りが続く. |
写真
撮影機器:
感想
百名山を登っていた頃のとても古い山行だが,ここは温泉ヶ岳,太郎山から続く稜線の一部にもなっているので公開.
最初は樹林の中を登り林道に出た.林道で日の出を見て今度はジグザグの急な登山道を登った.五合目と七合目,八合目に小屋があった.山頂からは中禅寺湖を眼下に見下ろし周囲の山々を眺め下山した.前日に登った至仏山は登山者でいっぱいだったが,この日も下山時に多くの登山者とすれ違った.登山開始時は少なかった駐車場の車が下山時にはいっぱいになっていた.
この記録は2020年10月に公開.
ここから北に続く分水嶺山行:
日光の分水嶺 志津乗越〜男体山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2670389.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する