ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 255602
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊

今年最後の藻岩山(慈啓会〜旭山)

2012年12月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
114688:13
距離
8.1km
登り
558m
下り
556m

コースタイム

12:45慈啓会病院登山口- (ゴム長とアイゼンの不調で引返し)- 13:00再スタート- 13:40馬の背‐ 14:05藻岩山山頂14:35‐ 14:50馬の背‐ 15:05・T6分岐‐ 15:45旭山記念公園展望広場‐ 16:05慈啓会病院登山口帰着。

歩行距離7.3km・所要時間3時間05分・歩数15,000歩。

天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス 慈啓会病院登山口駐車場利用。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストなし。
トイレ有。
登山道に危険個所なし。
アイゼン等利用の方が歩き易い。
12時45分、慈啓会病院前をゴム長・軽アイゼンで登山口に向かって歩き出したが、直後からアイゼンが何度も外れるので止むを得ず車に引き返し、
2012年12月29日 12:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 12:45
12時45分、慈啓会病院前をゴム長・軽アイゼンで登山口に向かって歩き出したが、直後からアイゼンが何度も外れるので止むを得ず車に引き返し、
夏靴に履き替えて再スタート。15分のロス。ゴム長がヘタってきたのかもしれない。
2012年12月29日 12:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 12:58
夏靴に履き替えて再スタート。15分のロス。ゴム長がヘタってきたのかもしれない。
登山口。左の建物はトイレ。
2012年12月29日 13:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 13:02
登山口。左の建物はトイレ。
お地蔵さまがお出迎えしてくれる。氷点下の気温でアイゼンが雪に食い込む音が気持ち良いが、夏靴とアイゼンのサイズが合っていないのが気になる。
2012年12月29日 13:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 13:08
お地蔵さまがお出迎えしてくれる。氷点下の気温でアイゼンが雪に食い込む音が気持ち良いが、夏靴とアイゼンのサイズが合っていないのが気になる。
昼ながら冬の陽射しはもうかなり斜めから。
2012年12月29日 13:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 13:13
昼ながら冬の陽射しはもうかなり斜めから。
自然の雪だるま。
2012年12月29日 13:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 13:23
自然の雪だるま。
T6分岐の手前。間もなく陽射しの明るい尾根筋に出る。
2012年12月29日 13:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 13:37
T6分岐の手前。間もなく陽射しの明るい尾根筋に出る。
尾根上のT6分岐。左方向が山頂へ、右は小林峠と旭山方向へ。
2012年12月29日 13:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 13:38
尾根上のT6分岐。左方向が山頂へ、右は小林峠と旭山方向へ。
分岐から先は尾根筋歩きになり、やがて山頂斜面をジグを切りながら登る。
2012年12月29日 13:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 13:39
分岐から先は尾根筋歩きになり、やがて山頂斜面をジグを切りながら登る。
山頂少し手前の斜面の登り。
2012年12月29日 13:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 13:57
山頂少し手前の斜面の登り。
32番お地蔵さま(左)と、前方上にお堂が見えると間もなく山頂。
2012年12月29日 14:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 14:03
32番お地蔵さま(左)と、前方上にお堂が見えると間もなく山頂。
山頂到着。今日は気温は低いが風もなく快適。
2012年12月29日 14:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 14:04
山頂到着。今日は気温は低いが風もなく快適。
山頂展望。
2012年12月29日 14:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/29 14:06
山頂展望。
手稲山方向。
2012年12月29日 14:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 14:07
手稲山方向。
砥石山・神威岳・百松沢山方向。
2012年12月29日 14:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 14:07
砥石山・神威岳・百松沢山方向。
神威尻方向。
2012年12月29日 14:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/29 14:08
神威尻方向。
恵庭岳方向。
2012年12月29日 14:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 14:09
恵庭岳方向。
雲の上に幻のように浮かぶ恵庭岳(ズーム)。
2012年12月29日 14:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/29 14:09
雲の上に幻のように浮かぶ恵庭岳(ズーム)。
山頂レストハウスの中から。
2012年12月29日 14:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 14:12
山頂レストハウスの中から。
レストハウス内(3階レストラン入口)。
2012年12月29日 14:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 14:12
レストハウス内(3階レストラン入口)。
2階休憩スペース内から。
2012年12月29日 14:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 14:13
2階休憩スペース内から。
登山者休憩所でトイレ休憩。
2012年12月29日 14:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 14:15
登山者休憩所でトイレ休憩。
休憩所の窓から再度恵庭岳方向。
2012年12月29日 14:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 14:16
休憩所の窓から再度恵庭岳方向。
登山者休憩所内。好天の土曜日ながら、年末多忙のためか登山者は少ない。
2012年12月29日 14:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 14:16
登山者休憩所内。好天の土曜日ながら、年末多忙のためか登山者は少ない。
山頂休憩から下山開始。下りは馬の背を直進して旭山記念公園へ。
2012年12月29日 14:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 14:50
山頂休憩から下山開始。下りは馬の背を直進して旭山記念公園へ。
慈啓会病院コースは単調な下りだが、旭山コースは適度にアップダウンがあってトレーニングに良い。
2012年12月29日 14:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 14:54
慈啓会病院コースは単調な下りだが、旭山コースは適度にアップダウンがあってトレーニングに良い。
馬の背を過ぎて山頂を振り返る。
2012年12月29日 14:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 14:56
馬の背を過ぎて山頂を振り返る。
小林峠への分岐点・T6分岐。
2012年12月29日 15:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 15:02
小林峠への分岐点・T6分岐。
小林峠コースに今回もトレースは無かった。
2012年12月29日 15:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 15:03
小林峠コースに今回もトレースは無かった。
旭山への途中の札幌市街展望。
2012年12月29日 15:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 15:08
旭山への途中の札幌市街展望。
サイズ調整用の金具を忘れてきたため、アイゼンのサイズが夏靴に合わず、外れはしないが気になってストレスを感じながら歩く。
2012年12月29日 15:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 15:12
サイズ調整用の金具を忘れてきたため、アイゼンのサイズが夏靴に合わず、外れはしないが気になってストレスを感じながら歩く。
間もなく旭山記念公園だ。右に下りると登山口駐車場で、直進すると森の家経由で少し遠回りで展望広場に出る。
2012年12月29日 15:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 15:27
間もなく旭山記念公園だ。右に下りると登山口駐車場で、直進すると森の家経由で少し遠回りで展望広場に出る。
2012年12月29日 15:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 15:32
森の家。
2012年12月29日 15:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 15:36
森の家。
展望広場手前の陸橋。
2012年12月29日 15:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 15:39
展望広場手前の陸橋。
陸橋の右下は駐車場で、正面に藻岩山。
2012年12月29日 15:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 15:40
陸橋の右下は駐車場で、正面に藻岩山。
展望広場の展望(ズーム)。
2012年12月29日 15:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/29 15:41
展望広場の展望(ズーム)。
下の登山口駐車場は積雪で使用できない。
2012年12月29日 15:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 15:46
下の登山口駐車場は積雪で使用できない。
公園のゲートを出て住宅地を下り、慈啓会病院に戻る。
2012年12月29日 15:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 15:47
公園のゲートを出て住宅地を下り、慈啓会病院に戻る。
慈啓会病院前の一番地蔵さま。手を合わせて今年1年間楽しませてもらったお礼を伝える。
2012年12月29日 16:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 16:01
慈啓会病院前の一番地蔵さま。手を合わせて今年1年間楽しませてもらったお礼を伝える。
駐車場に帰着。
2012年12月29日 16:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 16:02
駐車場に帰着。
丸4年使ったコンデジカメラ。いくつもの百名山などに同行してもらったが、レンズに傷が付き、時々フリースするなど寿命が来たようなので退役させることとした。これまでの活躍に感謝しつつ。
2012年12月29日 17:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/29 17:12
丸4年使ったコンデジカメラ。いくつもの百名山などに同行してもらったが、レンズに傷が付き、時々フリースするなど寿命が来たようなので退役させることとした。これまでの活躍に感謝しつつ。
今回買い替えたコンデジカメラ。防水、耐衝撃、耐寒機能に惹かれて買ったが、800万画素と1200万画素の画像の違いは明瞭。
2012年12月29日 17:30撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 17:30
今回買い替えたコンデジカメラ。防水、耐衝撃、耐寒機能に惹かれて買ったが、800万画素と1200万画素の画像の違いは明瞭。

感想

今日は年内最後の好天予報なので、2012年の藻岩山納めに行ってきた。

気温は氷点下だがほぼ無風で寒さはあまり感じず、また土曜日ながら年末多忙時期のためか何時になく登山者が少なく、静かな雰囲気の中を気持ち良く歩いてきた。

といっても、スタート直後にゴム長から何度も軽アイゼンが外れたため、冬靴の用意は無かったのでやむを得ず夏靴に履き替えたが、アイゼンのサイズ調整が出来ず、若干ストレスを感じながら歩いたのは不覚だった。ゴム長がヘタってきたのかもしれない。

今回で、藻岩山や三角山も含めて、今年の山行回数が49回になった。あと年内2日のうちに三角山納めをして、きり良く50回にするかな、と思うが、連れ合いが孫の顔を見に行かなければならないと叫んでいるので、どうなるか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人

コメント

umetomosanさん、お早うございます
靴とアイゼンがフィットしなかったらストレス感じますよね〜
夏靴と冬靴の外側の寸法は違いますもんね。

>あと年内2日のうちに三角山納めをして、きり良く50回にするかな、と思うが、連れ合いが孫の顔を見に行かなければならないと叫んでいるので、どうなるか。

へへっ、立派なお爺ちゃんしてますね
何とか暇を見つけて50回にしてくださいよ
これから八ヶ岳に出発なんで50回目のレコは本年中には見れませんが

今年は家族も一人増えて賑やかな正月になりそうですね
お孫さんと共に、良いお年をお迎えください
2012/12/30 6:25
八ヶ岳、いいですね!
このお正月は八ヶ岳ですか、羨ましいです

東京にいたころ、小屋泊まりで晩秋の八ヶ岳に行って、物凄く寒かったのですが、素晴らしい天気に恵まれて、連れ合いともどもすっかり八ヶ岳が気に入って、もう一度ゆっくり行ってみたいと話し合ったことを思いました。
残念ながら未だに実現してませんが

天候に恵まれて楽しい八ヶ岳を堪能されて、無事の帰りを願っています。
2012/12/30 13:28
会ったかもしれませね
こんにちは。コメント有難うございます。
umeさんの山記録はいつも参考にしています。

身近にある山(奥三角山)のルートも参考にして登りました。

昨日はほぼ同時刻なのでお会いしているかもしれません。

umeさんの山記録を見ていつも体力維持管理に対して並々ならぬ高い自己管理能力には畏敬瞠目しています。

今後、偶然にお会いする機会も一つの楽しみと感じつつ
山に行こうと考えています。
2012/12/30 15:49
umetomosanさん、こんばんは。
あと1回で50回なら何としてでも「三角山」へ行きましょう。

当方は明日近間の「有馬富士」へ登り納めですが、やっと10回です。

では、又。
2012/12/30 23:11
silverstarさん、こんばんは。
結局、昨日も今日も野暮用があって、残念ながら今年の山行きは49回で終了です

毎年の事ですが、また早くも年が替わりますね。
でも今年は道外の山には行けませんでしたが、silverstarさん、jijiさんと初顔合わせが出来ましたし、何よりも元気に年を越せることを喜びたいです

silverstarさんさんも、どうぞ良い年をお迎えください
2012/12/31 17:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 札幌近郊 [日帰り]
藻岩山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら