記録ID: 2561701
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
日程 | 2020年09月12日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | くもり時々小雨 問題なく歩けましたが、石が濡れていて滑りやすかったです。 |
アクセス |
利用交通機関
本谷林道入り口ゲート前脇に駐車しました。3台ほどは駐車できそうです
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 山の神祠までは林道を歩く。山の神祠から山に入る。登りは沢筋に歩かなかったため大きく迂回してしまい体力、時間を浪費した。八幡山のコルにでるまで苦労した。八幡山のコルから山頂までは尾根筋をまっすぐに歩くイメージで山頂まで進めた。 下りは八幡山のコルからワイヤーロープが沢沿いに伸びていてワイヤーを忠実に追っていくと山の神祠まで降りることができた。登りも沢沿いに上りワイヤーを追っていけばよかったと反省した。 スマホの調子が悪く、本谷林道入り口ゲート前の記録が乱れています。本谷林道入り口ゲートからは大丈夫だと思います。 今回の山行は、記録ID: 2316402 syowa08さんの山行記録を参考に歩きました。 ありがとうございました。 |
---|---|
その他周辺情報 | 近所の銭湯 |
過去天気図(気象庁) |
2020年09月の天気図 [pdf] |
写真

お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:307人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント