記録ID: 2561714
全員に公開
ハイキング
北陸
日程 | 2020年09月12日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー |
![]() |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
あわすのスキー場まで富山市内から一時間です。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 瀬戸蔵山まで階段か整備されています。急登ながらこんなにしっかり安全に整備された階段は見たことありません。日本一かも! |
---|---|
その他周辺情報 | グリーンパーク吉峰で温泉入りました。 |
過去天気図(気象庁) |
2020年09月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by andoHK
4年前に親子登山を始めて富山の百山60座登りました。これ以上は体力的、高度的にも体の負担が大きすぎるし、また来年は中学生にもなるので、ここで親子登山は区切りをつけることにしました。本当によく頑張りました。良い思い出ができました。今後ソロになりますが、また機会があればまた一緒に登れたらと思います。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:330人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
ちょっと寂しいですね。親子登山60座は素晴らしい思い出になりますね。
私は孫を山ガールにする計画をしてますが上手くいきません。
今後、息子さんがいないとandoHKさんと判らない(>_<)
ありがとうございます。この経験を糧に色々チャレンジしてほしいです。お孫さんとの記録見ましたよ。良いですねえ。私に孫ができて山に行ける頃には80歳くらい(>.<)。
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する