ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2562358
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

毛無山〜三平山 ピストン縦走

2020年09月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:49
距離
22.4km
登り
2,012m
下り
2,004m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:45
休憩
1:03
合計
10:48
8:34
8:35
15
8:50
8:50
28
9:18
9:19
111
11:10
11:12
29
11:41
11:57
40
12:37
12:46
46
13:32
13:59
20
14:19
14:19
57
15:16
15:16
33
15:49
15:49
97
17:26
17:27
34
天候 曇り、小雨、土砂降り
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西側からだと大佐ICから田浪キャンプ場に行くのが近いが、10km近く離合の難しい山道を走ることになるので、遠回りでも蒜山ICから行く方が良さそう。
コース状況/
危険箇所等
朝鍋鷲ヶ山から三平山へと穴ヶ乢に下る斜面はコース中唯一檜の植林地。甘く爽やかな香りに癒される。穴ヶ乢からの登りは黒土のフラットな急斜面。雨の日は登るのも厄介、降るのも厄介、とにかくよく滑る。白馬山から田浪キャンプ場へ直接降りる道は最初しばらく腰高の笹が登山道にせり出してきているので、ヤッケの下を履いておかないと、下半身が雨露でびしょびしょになる。
その他周辺情報 周辺は食事のできるところがなく、蒜山の休暇村に宿をとっていたので、蒜山家きんべえという定食屋で食事をした。ハンバークとクリームコロッケ定食850円。ごはん山盛りで美味しかった。
2020年09月12日 07:09撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 7:09
フジミドリシジミ、思わず不死身を想像してしまう。いつかであってみたい。
2020年09月12日 07:13撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 7:13
フジミドリシジミ、思わず不死身を想像してしまう。いつかであってみたい。
2020年09月12日 07:15撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 7:15
2020年09月12日 07:15撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 7:15
土砂降りと強風では中国地方屈指の景観はお預け。
2020年09月12日 07:26撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 7:26
土砂降りと強風では中国地方屈指の景観はお預け。
2020年09月12日 07:30撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 7:30
2020年09月12日 07:33撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 7:33
今日は広角レンズの練習。
2020年09月12日 07:34撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 7:34
今日は広角レンズの練習。
広角にしたり、マクロにしたり、雨の中レンズを頻繁に付け替えるなんて、正気の沙汰ではないなと思いながらも、せっせと写真撮影。
2020年09月12日 07:38撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/12 7:38
広角にしたり、マクロにしたり、雨の中レンズを頻繁に付け替えるなんて、正気の沙汰ではないなと思いながらも、せっせと写真撮影。
2020年09月12日 07:48撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 7:48
2020年09月12日 08:05撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/12 8:05
2020年09月12日 08:14撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/12 8:14
2020年09月12日 08:36撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/12 8:36
2020年09月12日 09:08撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 9:08
2020年09月12日 09:17撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 9:17
2020年09月12日 09:22撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 9:22
2020年09月12日 09:24撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 9:24
2020年09月12日 11:48撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 11:48
2020年09月12日 12:04撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 12:04
2020年09月12日 12:05撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/12 12:05
2020年09月12日 12:28撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/12 12:28
2020年09月12日 12:46撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 12:46
2020年09月12日 12:52撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 12:52
吾亦紅もアップでとると、一つひとつの花がなかなか可憐だ。
2020年09月12日 12:58撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/12 12:58
吾亦紅もアップでとると、一つひとつの花がなかなか可憐だ。
2020年09月12日 12:59撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 12:59
ママコナにこんな立派な髭があることを初めて知った。
2020年09月12日 13:00撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/12 13:00
ママコナにこんな立派な髭があることを初めて知った。
2020年09月12日 13:01撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/12 13:01
2020年09月12日 13:01撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 13:01
2020年09月12日 13:02撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 13:02
2020年09月12日 13:03撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 13:03
ザックを背負ったまま斜面に這いつくばってツリガネニンジンの写真を何枚も取っていたら、さすがに足が痛くなった。さっさとザックを降ろしておけばよかった。
2020年09月12日 13:04撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 13:04
ザックを背負ったまま斜面に這いつくばってツリガネニンジンの写真を何枚も取っていたら、さすがに足が痛くなった。さっさとザックを降ろしておけばよかった。
2020年09月12日 13:05撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 13:05
2020年09月12日 13:10撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 13:10
2020年09月12日 13:10撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 13:10
2020年09月12日 13:12撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/12 13:12
マツムシソウもこのくらいが可憐でいいかもしれない
2020年09月12日 13:15撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/12 13:15
マツムシソウもこのくらいが可憐でいいかもしれない
ホツツジの群落に感激
2020年09月12日 13:15撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 13:15
ホツツジの群落に感激
2020年09月12日 13:15撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 13:15
秋はもうすぐそこ。
2020年09月12日 13:16撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/12 13:16
秋はもうすぐそこ。
2020年09月12日 13:29撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 13:29
カレーに堅パンを投入。なかなかイケる。
2020年09月12日 13:40撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 13:40
カレーに堅パンを投入。なかなかイケる。
大山は当然のようにすっぽりと雲の中
2020年09月12日 13:56撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 13:56
大山は当然のようにすっぽりと雲の中
2020年09月12日 14:00撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 14:00
2020年09月12日 14:02撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 14:02
2020年09月12日 14:03撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 14:03
2020年09月12日 14:07撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 14:07
2020年09月12日 14:11撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/12 14:11
2020年09月12日 14:30撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 14:30
檜の甘い香りに癒される。植林と言っても、もう野生化しているような…
2020年09月12日 14:30撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 14:30
檜の甘い香りに癒される。植林と言っても、もう野生化しているような…
2020年09月12日 14:47撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 14:47
2020年09月12日 14:53撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 14:53
2020年09月12日 14:53撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 14:53
2020年09月12日 14:56撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 14:56
2020年09月12日 16:11撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 16:11
黄葉の時期にまた来たい。
2020年09月12日 16:12撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/12 16:12
黄葉の時期にまた来たい。
2020年09月12日 16:14撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 16:14
2020年09月12日 16:30撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/12 16:30
撮影機器:

装備

備考 白馬山まで戻ったときは17時20分くらいで大分薄暗くなっていたので、降りの途中でヘッドランプを取り出したら、ザックの中でスイッチのロックがずれてしまって電源が入っていたのか電池切れ、おまけに予備に持ってきたハンディライトもと電池切れ焦ったが、念のため入れておいたモバイルバッテリーがあったので、事なきを得た。やはり電池系は前日夜には再チェックをしておくのと、スイッチの誤作動対策は念入りに行っておかないと危ない。

感想

3日くらい前に急に長距離縦走をしたくなり、吸い寄せられるように毛無山〜三平山を選定。雨風の中、途中土砂降りにも会い、朝鍋鷲ヶ山で引き返したいくらい心が折れかけていたが、三平山に呼ばれている気がして予定通り強行。穴ヶ乢からえげつない黒土のツルツル急斜面を登りきると、雲の切れ間から陽光が差し始め、ホツツジの群落、ツリガネニンジン、吾亦紅、マツムシソウ、ナデシコ、アキノキリンソウ、フシグロセンノウ他たくさんの花々が出迎えてくれ、大山こそ雲の中だったが、眼下には蒜山高原が一望でき、思わず歓喜の声が漏れた。最近降りの時に右膝に痛みと違和感を覚えるようになっていたが、17kmを越えたあたりから膝が本格的に痛くなり始め、縦走が苦行となってしまった。原因をアレコレ考えてみたところ、ショップに勧められて使っているかかとを少し高くするソールの可能性がある。登りは確かに楽なのだが、降りの時は前脛が通常のフラットなソールに比べ、余分に伸展して緊張するため、硬くなった前脛に引っ張られるようにして膝が痛いのかもしれない。前脛を良くケアして、次回の長距離縦走の時はノーマルのソールに戻して様子を見てみよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:903人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら