記録ID: 2577957
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
鷹ノ巣山(中津市/福岡県境)_大分百山53
2020年09月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 369m
- 下り
- 354m
コースタイム
天候 | 晴れ一時曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・垂直に近い岩場の登り下りが数か所あり。 ・二ノ岳近辺でどこが頂上なのか分からなかった。細い緑のロープを張った岩峰は進入禁止と思い、その先の岩場の垂直下りをした後この岩峰が二ノ岳と思い岩場を垂直登りをしてその岩峰に登って二ノ岳の頂上と思ったのだが....。違うみたい。 |
写真
そして、この地点。緑の細いロープが張られているので、侵入禁止かなと思って先に進み、怖い垂直の岩場をロープ頼りに下りて左の岩峰をよじ登ろうとしたが、上がれそうになかったので、再度垂直岩場をよじ登ってこの地点に戻った。
さらに登って行くと...。絶景の展望が。実は僕はこの頂点が二ノ岳と思った。たまたま下を通過しようとした家族グループに声を掛けて「おはようございます!二ノ岳はこの上ですよ。」と言ってしまった。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
スマホ用バッテリー(2個)
GPS
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
三脚
|
---|
感想
鷹ノ巣山、二ノ岳がどっちなのかよく分からなかった。でもバラエティー富んだとても楽しい登山となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1330人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する