ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2587554
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

山形へ4 蔵王山(熊野岳〜刈田岳)で絶景の稜線漫歩【旅行37】

2020年09月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
youtaro その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:53
距離
8.8km
登り
340m
下り
328m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:01
休憩
0:45
合計
2:46
13:50
30
14:20
14:21
8
14:29
14:31
12
14:43
15:08
7
15:15
15:16
3
15:19
15:23
5
15:28
15:28
8
15:36
15:36
17
16:05
16:08
4
16:33
16:33
3
16:36
ゴール地点
天候 午前中は曇り、14時頃から山のガスも取れた
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
刈田リフトの駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
・刈田リフト沿いの登山道
駐車場からリフト山頂駅までは私の足で15分程、水の流れで抉れていて歩きにくい部分もありますが、普通に使えます。
午前中は山形市内観光へ。
【文翔館(山形県郷土館)】無料で見学出来ます。
2020年09月21日 09:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 9:01
午前中は山形市内観光へ。
【文翔館(山形県郷土館)】無料で見学出来ます。
【文翔館(山形県郷土館)】
2020年09月21日 09:07撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 9:07
【文翔館(山形県郷土館)】
【文翔館(山形県郷土館)】るろうに剣心の撮影で利用された部屋です。
2020年09月21日 09:11撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 9:11
【文翔館(山形県郷土館)】るろうに剣心の撮影で利用された部屋です。
【文翔館(山形県郷土館)】中庭に出ると、とてもいい感じ。
2020年09月21日 09:44撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 9:44
【文翔館(山形県郷土館)】中庭に出ると、とてもいい感じ。
【文翔館(山形県郷土館)】旧県会議事堂の議場ホールです。
2020年09月21日 09:52撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 9:52
【文翔館(山形県郷土館)】旧県会議事堂の議場ホールです。
【霞城公園】二ノ丸東大手門
2020年09月21日 10:22撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/21 10:22
【霞城公園】二ノ丸東大手門
【霞城公園】最上義光騎馬像
2020年09月21日 10:26撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/21 10:26
【霞城公園】最上義光騎馬像
【霞城公園】山形県立博物館に展示されている国宝の土偶「縄文の女神」です。
2020年09月21日 10:51撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 10:51
【霞城公園】山形県立博物館に展示されている国宝の土偶「縄文の女神」です。
【霞城公園】山形市郷土館(旧済生館本館)無料で見学出来ます。このあと、蔵王の刈田リフト駐車場へ移動します。
2020年09月21日 11:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 11:01
【霞城公園】山形市郷土館(旧済生館本館)無料で見学出来ます。このあと、蔵王の刈田リフト駐車場へ移動します。
登山道へ入るとオヤマリンドウがたくさん咲いています。
2020年09月21日 13:52撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/21 13:52
登山道へ入るとオヤマリンドウがたくさん咲いています。
どんどん青空の割合が増えていき、テンションが上がります。
2020年09月21日 13:54撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 13:54
どんどん青空の割合が増えていき、テンションが上がります。
駐車場を振り返る。
2020年09月21日 13:57撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 13:57
駐車場を振り返る。
稜線に出ました。この中に相方がいるはず。
2020年09月21日 14:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/21 14:04
稜線に出ました。この中に相方がいるはず。
相方を発見し、無事に合流しました。
2020年09月21日 14:12撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 14:12
相方を発見し、無事に合流しました。
そして、ドーンとエメラルドグリーンの五色沼です。
2020年09月21日 14:14撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/21 14:14
そして、ドーンとエメラルドグリーンの五色沼です。
縦でもう1枚。
2020年09月21日 14:14撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/21 14:14
縦でもう1枚。
雲が多いですが、こんな眺めが得られるので問題ありません。
2020年09月21日 14:15撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/21 14:15
雲が多いですが、こんな眺めが得られるので問題ありません。
刈田岳には後で寄ります。
2020年09月21日 14:17撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 14:17
刈田岳には後で寄ります。
お釜の右後に見えるのは後烏帽子岳でしょうか。
2020年09月21日 14:18撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 14:18
お釜の右後に見えるのは後烏帽子岳でしょうか。
刈田岳までの稜線、いい感じです。
2020年09月21日 14:24撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 14:24
刈田岳までの稜線、いい感じです。
雄大な眺めが広がります。
2020年09月21日 14:36撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 14:36
雄大な眺めが広がります。
熊野岳に向かって。
2020年09月21日 14:39撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 14:39
熊野岳に向かって。
【熊野岳の山頂】山頂に到着。稜線に出てから40分ほど、登りの苦労はまったくないお気楽山行です。
2020年09月21日 14:43撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 14:43
【熊野岳の山頂】山頂に到着。稜線に出てから40分ほど、登りの苦労はまったくないお気楽山行です。
【熊野岳の山頂】コンクリート製の熊野神社です。
2020年09月21日 14:44撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 14:44
【熊野岳の山頂】コンクリート製の熊野神社です。
【熊野岳の山頂】
2020年09月21日 14:44撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 14:44
【熊野岳の山頂】
【熊野岳の山頂】斎藤茂吉の歌碑
2020年09月21日 14:46撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 14:46
【熊野岳の山頂】斎藤茂吉の歌碑
西側の岩のピークへ少しお散歩。見えるのは中丸山でしょうか。
2020年09月21日 14:48撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/21 14:48
西側の岩のピークへ少しお散歩。見えるのは中丸山でしょうか。
道跡は薄いですが、こんな感じなので苦労しません。左後に見えるのは山頂の歌碑です。
2020年09月21日 14:51撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/21 14:51
道跡は薄いですが、こんな感じなので苦労しません。左後に見えるのは山頂の歌碑です。
展望を楽しんでます。
2020年09月21日 14:55撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/21 14:55
展望を楽しんでます。
地蔵山へ続く稜線です。歩いてみたくなる眺めですねえ。
2020年09月21日 14:59撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 14:59
地蔵山へ続く稜線です。歩いてみたくなる眺めですねえ。
熊野避難小屋経由のルートで戻ります。
2020年09月21日 15:09撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/21 15:09
熊野避難小屋経由のルートで戻ります。
それにしても、よい眺めの道です。
2020年09月21日 15:13撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/21 15:13
それにしても、よい眺めの道です。
旧避難小屋跡でしょうか、残り方が横穴式石室のようです。
2020年09月21日 15:16撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 15:16
旧避難小屋跡でしょうか、残り方が横穴式石室のようです。
こちら、名号峰方面(北蔵王縦走コース)へ向かうルートです。
2020年09月21日 15:19撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 15:19
こちら、名号峰方面(北蔵王縦走コース)へ向かうルートです。
再び眼下に五色沼を眺めるようになりました。
2020年09月21日 15:22撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/21 15:22
再び眼下に五色沼を眺めるようになりました。
相方の足取りも軽い。
2020年09月21日 15:22撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/21 15:22
相方の足取りも軽い。
いい眺めですねえ。
2020年09月21日 15:23撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/21 15:23
いい眺めですねえ。
一番青空が優勢の時間でした。
2020年09月21日 15:25撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/21 15:25
一番青空が優勢の時間でした。
西からの風に乗り吹き出すような雲。
2020年09月21日 15:29撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/21 15:29
西からの風に乗り吹き出すような雲。
刈田岳へ向かいます。
2020年09月21日 15:29撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 15:29
刈田岳へ向かいます。
この眺め、5分後にはガスに包まれました。
2020年09月21日 15:38撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 15:38
この眺め、5分後にはガスに包まれました。
【刈田岳】山頂の刈田嶺神社です。
2020年09月21日 16:05撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 16:05
【刈田岳】山頂の刈田嶺神社です。
【刈田岳】西側から吹き出すガスの下に五色沼が見えます。約2時間の稜線漫歩、たっぷりと眺めを楽しみました。
2020年09月21日 16:11撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 16:11
【刈田岳】西側から吹き出すガスの下に五色沼が見えます。約2時間の稜線漫歩、たっぷりと眺めを楽しみました。

感想

山形の最終日、天気予報を確認すると午後からは山でも晴れ間が期待出来そうです。ほとんど山に興味がなかった相方ですが、ここ何年か運動不足解消を理由にして、初心者を連れて行くのによいお山をいくつか計画してきました。しかし、なぜかすっきりとした晴れにはなかなか恵まれず残念な思いが。。(特に最近は霧ヶ峰、美ヶ原、三湖台、鉄砲木ノ頭、羅漢寺山と負け続き。。)今回も負けになる危険をはらみつつ、午後に蔵王山のハイキングを計画します。

午前中は文翔館や霞城公園など山形市内観光をしながら山の状況をうかがい、お昼頃に刈田リフトの駐車場へ到着しました。晴れて来るのは14時頃と予想して1時間ほど昼寝をしながら時間を調整します。するとどうでしょ、14時近くになって青空が見えガスに隠れていたリフト上部も確認出来るようになりました。早速準備をして、相方はリフトで(下りは二人とも登山道を利用)、私は登山道を歩いて蔵王の稜線へ向かいます。稜線に出ると既に青空が優勢で刈田岳から熊野岳まで広がる雄大な眺めの中の道で足取りも軽くなり、すぐに相方と合流しつつお釜が見られる場所へ向かいます。そして展望地から見下ろすと期待通りのエメラルドグリーンの五色沼の眺めが得られてホッとしたような気持ちにもなりました。この景色、ようやっと勝つことが出来たなあなんて(なんのこっちゃ)。熊野岳への絶景ルートは適度な風が吹き快適で笑顔のたえないひと時になりました。山形の最終日、蔵王のおかげで、とてもよい旅の締めくくりになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人

コメント

おもてなし
youtaroさん、こんばんは

シルバーウィークは山形県に絞っての観光でしたか。
初心者を山に連れて行く気づかい、よくわかります。
あまり苦労させないで絶景を見せたい、という経験は私もよくありますが、
天気が重要ですね。
天候リスクがある中での決断、実ってよかったですね。
これで奥様も徐々に山に惹かれていくのでしょうか

帰りの高速渋滞、大変ではなかったですか?
上信越道は吉井で40km超、高坂で30km超と、
最近見たことがない渋滞でした
2020/9/22 21:04
Re: おもてなし
hirokさん、こんばんは。

かみさんを山へ連れて行く機会ですが、旅行中に
計画するパターンが多いため、日程の自由度が
少なく、結果あまり青空に恵まれないことになる
場合が多いように思います。
今回もせっかく山形県まで遠征したのですから蔵王も
月山も登れないのは悲しいので、午後のワンチャンス
にチャレンジしました
まあ、こんなことを始めて3年程たちますが、山好きに
なった気配はありません しかし、今回の旅行の中で
お釜の見学が一番良かった感想があったのでまた色々と
企画します。(蔵王の稜線が基準になると、同等以上の
山はとても少ないので、ハードルが上がりすぎたかも。。)

高速の渋滞ですが、那須から断続的に30キロ程度ノロノロ
状態になりました。しかし、通常より1時間遅れ程度ですみ
22時前には帰宅出来ました。(蔵王を出たのが17時)
吉井でもそんなに渋滞だったのですね。小仏トンネルが45キロ渋滞
とかラジオで聞こえてきたので、通常のシルバーウィークより
混んでいるのでは?なんて思いながら運転していました。
2020/9/22 23:11
ニアミス
youtaroさん、こんにちは。

蔵王から東京へ帰る途中でyoutaroさんのレコを発見してビックリ!
家族で東北でした。(登山はなし)
どこかの観光地で重なっているか?とチェックしましたが、
21日庄内地方、22日村山地方だったので惜しかったです

蔵王のお釜、エメラルドグリーン、いいですね。
奥様に見せることができたのは素晴らしいです。
晴れるタイミング、リフト沿い登りながらドンピシャですね。

こちらは22日は宮城側がガスで、一瞬だけガスとれただけでした
それでも家族には好評だったので、まあよかったです
2020/9/23 12:44
Re: ニアミス
satfourさん、こんばんは。

山形で偶然ばったりなんてことがあったら
とんでもない驚きですね。以前場所は違えど
桜目的の同じような考えで動いていたことも
ありましたし。今回の山形は出羽三山を中心に
考えました(月山はダメでしたが。。)。
見どころたくさんの山形なので、またでかけます。

12時過ぎに駐車場に到着した時はガスの中だった
ため、ほんとに青空が見られるか、かなり心配しながらでした。
そんな状況からのエメラルドグリーンだったため
嬉しさも1ランクアップだったかもしれません(笑)
当初の予報に反して、雨に降られることもなく
目的地のほとんどをまわることが出来、いい
シルバーウィークになりました。山選びでたまにニアミス
するということは旅先も同様だったりして。
次は本当に「あれsatfourさん」なんてことがあると
楽しいですね。
2020/9/23 22:37
魅惑の山形路
youtaro さん こんばんは!

ご無沙汰しておりました💦すみません。
山形遠征大変お疲れさまでした。
じっくり堪能させていただきました。
特に最終日は、文翔館から始まり霞城公園〜旧済生館本館と少し前に
訪ねたところでしたので、とても懐かしく回想させていただきました。
そしてなんといっても、雪の蔵王しか知らない私達はこの時期に
同じルートで連れ合いと一緒に歩いてみたいと思っているので
とても参考になりました。ありがとうございます。
ホワイトアウトの中、目指したあの日が蘇りました
チャンスがありましたら晴天の日にトライしたいと思っています
五色沼のエメラルドグリーン私も見せてあげたいと思っていますし
私もこの目で是非見てみたいです 綺麗ですね
連れ合いと一緒だとゆるゆるのコース取りになりますが・・・
それはそれで発見もあり楽しいものですよね\(^o^)/
山形もいいところですよね♪お疲れさまでした。

★びーらいん (*^^)v
2020/9/23 18:26
Re: 魅惑の山形路
beelineさん、こんばんは。

お久しぶりです!
コロナ禍でヤマレコも途切れがちになりますよね。
しかし、ここのところbeelineさんのレコも上がり始めた
ので、お変わりなくよかったと思っていました

嬉しいコメントをありがとうございます!
昨年、南蔵王を縦走しようと思い悪天候で敗退した
のが蔵王に近づいた始めての機会で、今回 熊野岳に
登ることが出来たため、百名山のカウントもアップしました。
ノーモンスターのレコ、覚えています
今、再訪して確認しましたが、地蔵山からのルート
今回、とても魅力的で歩いて行きたくなる眺めでした。
冬はなかなかここまで来る機会がないと思いますが
いつか歩いてみたいものです。山形観光の紹介が
あったこと、失念していました

ゆるゆる歩き、単独ロングとは別の楽しみがあるので
その割合がここのところかなり増えているような。。
山形はとっても魅力的でした。湯殿山神社と羽黒山を訪れてみて
出羽三山縦走のモチベーションが急上昇したので、いつか
単独でもがっつり歩きに行きたいと思っています
2020/9/23 23:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら